goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

盗み撮りしちゃった♪

2024年05月25日 | 翡翠
ベルさんが、川へ行く途中のお家に、ツバメの巣が有ります。

近くの電線に親ツバメが止まって、巣の方を守ってます。

多分カラスに襲われるからでしょう、巣の有る家主の方が、

カラス除けのネットを張ってくれたようで、繁殖活動が続いてましたが、

最初にカラスに襲われたのか、雛は二羽しかいませんでした。



撮りたいと思っても、他人の家の玄関にカメラを向けるのは気が引けます。

それでも川へ行く時に気になって、ある日引き返して数枚撮りました。

丁度その時、親ツバメが巣に居る雛に、給餌しに来ました(^o^)



この時に撮ってなければ、もう雛は見られなかったと思います。

翌日は雛の姿がなかったので、巣立ったと思われます。





この巣が有るお家は、家が新築された時からツバメが巣を作りました。

玄関に二箇所作ってますが、使うのは一つのようです。

そのお家の方が出入りしても、毎年来ると言う事は信頼してるのでしょう。

ツバメが巣を作る家は、栄えると言われてますね。

わが家にも来て欲しいな、ちゃんと守ってあげるのに(*^^*)

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。












· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

応募すると当たる、アルコールの懸賞、また応募したら当たった。

チョビン殿もLINEのアカウント持ってるんだから、やったら良いのにと、

先日始めたら、何と運良く当たりました\(^o^)/



次女はLINEで1本、X(旧ツイッター)で応募、1本当たりました。

ベルさんは、X(旧ツイッター)で応募、1本当たりました。

この記事を書いてたら、今日の応募するのを忘れてて、

慌ててLINEを開いて応募したら、また当たりました(@@)

50万人に当たるそうですが、わが家だけで5本当たった事になります。

皆さんも運試しにいかがですか?

今日は長文でしたが、最後までお読み頂き有難うございましたm(_ _)m

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は五月晴れ? | トップ | 待鳥来たらず・・・ »

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maria)
2024-05-26 00:48:26
こんばんは
ツバメのひなちゃんが可愛いですね😍
巣立ち前に会えてラッキーでしたね!
近くのマンションの自転車置き場の上の巣を観に行きますが出会えません
カワセミもいつも楽しみに拝見しています♪
いつも有り難うございます
返信する
たんたかさんへ (ベル)
2024-05-26 00:23:56
こんばんは☆
ツバメの巣って、人の出入りする、道の駅の通路やトイレの天井に、
沢山の巣を作ってますね、ショッピングモールなどの、
屋根のある駐車場にもよく作りますよ(^^)
人が沢山通る場所は、カラスもヘビも来ないからでしょうね(^^)
返信する
Saas-Feeの風さんへ (ベル)
2024-05-26 00:15:07
こんばんは☆
川でカワセミを撮ってると、ツバメがやって来て川の中の、
巣材になる泥土を咥えて、飛び去ります。
繰り返し土を運ぶのを見てると、ツバメって凄いなって思います。
この巣の有るお宅では、ツバメが帰った後もそのまま壊さず置いてるので、
翌年ツバメが来たら、古い巣を補修して使うので、繁殖が早く始まります。

多分これからまた巣の補強をして、二番子に挑戦すると思います(^^)
そんな時は、一番子もお手伝いするんですよ、ツバメって凄いです。

最近はあんなに好きだったお酒、飲まなくなったのですね。
三面相さんも、あまり飲まなくなったとか、早く美味しいお酒が、
飲めるようになると言いですね(^o^)
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2024-05-26 00:07:17
こんばんは☆
ツバメの巣が有ると、糞が落ちて来るので汚いですね。
そのお宅は、この時期だけ下に紙を引いてますね。
要らない傘を、逆さ吊りしてるお宅も、よく見掛けますね(^o^)
返信する
北の旅人さんへ (ベル)
2024-05-26 00:03:16
こんばんは☆
ツバメは人に守られて、子育てするので軒下などに営巣するようですよ。
外敵から身を守るために、人の出入りの有る所に巣を作ると、
ヘビやカエルは近寄れませんからね(^^ゞ
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2024-05-25 23:56:49
こんばんは☆
ベルさんも、懸賞は当たらないから、出さない派だったんですよ(^^)
それが娘に勧められて、やってみたらよく当たるので、
自分でも吃驚してます、ただ自分がアルコールは体質的に、
全く飲めないので、全部主人が飲みます(笑)
返信する
蓮の花さんへ (ベル)
2024-05-25 23:53:56
こんばんは☆
スズメやツバメが少なくなって、淋しくなってます。
カラスや鳩は減らないのにねぇ~人間に餌を貰ってる鳩は、
増え過ぎて困ってる所もありますね。

当たる人数が多い懸賞を、狙って応募してると言う事も有りますが、
意外によく当たるので、吃驚してます(^^)
この今日の記事を、予約投稿してる時息子にも応募させたら、
また当たったんですよ、全部で6本当たりました。
50万人に当たるらしいけど、その中の6本って凄いですよね(笑)
返信する
たんぽぽさんへ (ベル)
2024-05-25 23:32:33
こんばんは☆
法事と言う事は、もう早一年経ったのですか?
我が家は、もう法事は久しく有りませんね(汗)
後4年経ったら義母の法事です、やるのかなぁ(^^ゞ
返信する
いま一歩さんへ (ベル)
2024-05-25 23:24:32
こんばんは☆
こんなビールが当たったら、全部主人が貰って来ます。
家では主人以外では、誰もアルコールは飲みません。
一日一缶で、満足する晩酌スタイルなので、当たると喜びます(^^)
中には不味いものが有るので、味見本みたいなものです(笑)
不味いお酒は買わずに済みます、そして色んな味が楽しめます(^o^)v
返信する
蛍さんへ (ベル)
2024-05-25 23:16:07
こんばんは☆
ツバメは少なくなったねぇ~数年前と比べても、激減ですよ(汗)
夕方が来ると、川に水浴びに来るツバメ、一日に数羽しか来ませんもの(^^ゞ
巣立ちしたら、カワセミの止まる枝などで、親を待ってたり、
可愛い写真が撮れてたんですけどね、今は全く見なくなりました(^^ゞ

LINEで応募するんだけど、各ビールメーカーをフォローしてると、
キャンペーンの案内が来るのですよ(^o^)
でもノンアルコールは滅多にないね(^^)
返信する
こんばんは! (たんたか)
2024-05-25 21:55:13
燕のヒナ 大きな口を開けて・・・可愛いですね!
昔は良く行ってたニセコの道の駅 通路に巣を作ってましたね
糞が落ちないように傘を逆さまにして下げてましたよ
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2024-05-25 21:43:03
何年も前になりますが、隣家の軒先にツバメが巣をつくりました。
つくる作業は興味深いもので、何羽ものツバメが入れ代わり立ち代わり
(飛ぶ鳥にこの言葉が合っているのかな)
壁に巣の材料をくっつけるのです。
そんな光景でしたよ。
数年間はツバメが来ていましたが、
いつのころからか、来なくなりました。

コンビニのビール、ときどき当たっていましたよ。
最近は酒類を呑まなくなったので、あまり応募していません。
返信する
こんばんは (ヒューマン)
2024-05-25 20:18:35
ツバメの巣 以前ありました。でもフンで汚れるので、それ以来 巣を作ろうとすると除けてしまいます
返信する
yukun2008さんへ (ベル)
2024-05-25 18:45:23
こんばんは☆
yukun2008さんのフィールドは、順調ですね(^o^)
ベルさんちは不調ですよ、今日は一度も来てくれませんでした(汗)
午前は2度程来たようですが、午後はサッパリでした(^^ゞ

今月末に孵化して、巣立ちは来月の二十日前後でしょうか、
エサ捕りに来る、カワセミのパパママが見られると良いのですが(汗)
返信する
こんばんは (北の旅人)
2024-05-25 10:22:42
北海道ではツバメの巣は見ることはないですね
でもツバメって、なぜ、軒先に巣を作るのでしょうかね?
返信する
おはようございます (山親爺)
2024-05-25 09:10:22
ベルさんご家族は運が強いようですね
くじ運に見放されている爺、応募はしたことが無いです
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2024-05-25 08:13:14
子供の頃、母の実家に行くと家の出入り口から
ツバメが出たり入ったりしていました。
ツバメの巣があったかどうかは確認していませんが
幸せを運ぶようです。

家族で応募したらいろんなものが当たるとは良いですね。
年賀はがきも昔は切手シートが良く当たっていましたが
今は全然ダメです。
午後から福岡の方へ頼んでいた洋服の補正を取りに行きます。
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2024-05-25 07:50:53
よかったですね!おめでとうございます♪
これから法事に行ってきます
ぽち2つ
またお邪魔します
返信する
おはようございます (いま一歩)
2024-05-25 07:21:13
凄いですね家族で応募して当たるなんて
私は飲まないので応募はしませんが(笑)
時々たのもので 応募しますが当たりません(笑)
返信する
おはようございます! ()
2024-05-25 06:41:03
ツバメさんもこうして巣を作らせてくれる
お家はありがたいですねぇ~
全国的にツバメが少なくなってきてる
そうですね。
野鳥の会では保護活動をしていますが
我が家にも来てくれませんものね。
ラインで当たるって、そんなラインを
してないとできませんよね。
そこから教えてほしいです。
でも、🍺はノンアルコールでないと
飲めません。
返信する
Unknown (yukun2008)
2024-05-25 04:48:44
おはようございます😄❗
ツバメもそろそろ一番子が大きくなってカワセミが止まる枝に並んで巣立ちトレーニングをしますね~😽✌️
今年も蓮池へ来てハスツバを見せて欲しいです。
返信する

コメントを投稿