鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

水瓶は潤わず

2022年11月02日 | 翡翠

昨日久し振りに雨が降りました、大した雨ではなかったけど、

流石に、カメラを持ち出すのは無理なお天気でした(笑)

こんな日はお買い物に行くのと、編集作業ですね。

ちょっと頑張って、数日分の画像を編集したのと、アニメを作ったり、

画像の選別作業もしました、1千枚ほど削除したでしょうか、

捨てた画像は微々たるものですが、積み重ねですものね(^_-)-☆

今日はお天気もいいので、川へ出掛けましょう。

暫く晴天続きとなるようです、また画像が溜まりますね(笑)


*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。

A川となってますが、B川の間違いです(^_^;)













今日もアニメですよ(^^)



・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

今日の野鳥は、ちょっと遠くのキビタキさんです(^^)









もうそろそろキビタキさんも渡り切ってしまうでしょう。

越冬組はいるかも知れませんが(^_^;)

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はうるめの命日 | トップ | これを小春日和というのか? »

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
筑前の国良裕さんへ (ベル)
2022-11-03 09:59:38
おはようございます♪
地球の中で、いちばん大事な資源は水の様ですね(^^)
水資源にも、限りが有ると言われてますね。
その豊富な水資源の有る北海道を、外国の投資家が買い漁ってますね。
日本の資源を、何とか守って欲しいですけどねぇ~(^^ゞ

キビタキは、普通は里山で暮らしてますが、渡りの季節には、
ベル・フィールドでよく見られます(*^^*)
返信する
こんばんは~。 (筑前の国良裕)
2022-11-03 00:41:01
人は時々雨が降って貰わないといけないようです。
人もダムと一緒で水が枯れますね。

キビタキ、可愛いですね。
川辺に来る鳥でしょうか、見たことがないですね。
返信する
たんたかさんへ (ベル)
2022-11-02 22:35:52
こんばんは☆
庭の木の冬囲いが始まったら、アカゲラが頻繁に来るかもね(*^^*)
ちょっと楽しみだね、一度来ると覚えてて何度も来るでしょうね(^^)
なんか雪の便りが届きそうとか、予報では今週初雪?
でも直ぐ解ける雪でしょうね(^_-)-☆
返信する
noratanさんへ (ベル)
2022-11-02 22:33:04
こんばんは☆
毎日アニメをひとつずつご紹介してますが、今はこの場所で撮れないので、
アニメは、後数個出来るかなって感じです(^^)
新たに狙ってるフィールドで、撮れるようになりましたら、
また背景の違うものを作ってみますね。
カワセミも気紛れですから、餌場をコロコロ変えるのですよ。
今は雨が少ないので、川の水が減り始めてるからでしょうね(^^)

今日はこちら22℃で、暖かかったです、作業した後は、
汗が沢山出てましたよ、水分補給にみかんを食べました。
最近は水筒を持っていかないので、ミカンで水分補給です。
愛媛ですからね(゚m゚*)プッ
返信する
蓮の花さんへ (ベル)
2022-11-02 22:28:34
了解です、お返事は上に纏めてしました(*^^*)
返信する
yukun2008さんへ (ベル)
2022-11-02 22:27:49
こんばんは☆
今年は、キビタキもオオルリも、エゾビタキやコサメや、
冬鳥のシメも、すべて同じ川の同じ場所に現れました(*^^*)
キビタキはアチラコチラに現れましたので、今年は沢山撮りました(笑)
お山に行かず撮れるので、ラッキーですね。
カワセミを撮りながら、お山の鳥も撮れる贅沢なフィールドです(笑)
でも来ない年は、本当になんにも来ませんからね(^^ゞ

カワセミも共存してくれると、もう少し良い写真が撮れるのですが、
動かない♂が、縄張りを牛耳ってるので、面白味が有りません(ー。ー)
返信する
蓮の花さんへ (ベル)
2022-11-02 22:08:23
こんばんは☆
詐欺メールが、毎日70通前後届きます。
大したメールは来ないので、すべて一括で削除です。
メールを開くと、危険ですからね。
大事な用事はメールじゃなくて、LINEでやり取りするので、
毎日深夜に削除してから寝るようにしてます。
ウィルスにやられると、素人ではどうも出来ませんから、
お手上げですね、先日病院がやられてましたね。
電子カルテが使えないとか、大変なことですね。
返信する
北の旅人さんへ (ベル)
2022-11-02 22:02:47
こんばんは☆
多分鳥を撮ってる人って、みんなこんな感じだと思いますよ(^_^;)
去年取ったカワセミの画像は、選別した後で200GBで、
野鳥全般で、280GBでした(*^^*)
其々の野鳥の種類別に、年別・月別・日別で、整理して、
外付けHDDに保存してます。
全く同じものを、2つのHDDにコピーしてます。
何方かが駄目になっても、大丈夫なようにしてます(*^^*)
返信する
ヒューマンさんへ (ベル)
2022-11-02 21:56:39
こんばんは☆
カワセミだけでもチェック待ちの画像が、32ギガバイト有ります(*^^*)
他の鳥も合わせると、80ギガバイト有りました(笑)
この中から残すのは、10%~20%だけです(^^)
返信する
いま一歩さんへ (ベル)
2022-11-02 21:53:46
こんばんは☆
ベルさんは、今一歩さんと同じ編集ソフトだと思いますが、
何とか使えてますよ、新しく買った編集ソフトは使い難いので、
いつまででも古いものを使ってます(笑)
フリーソフトの編集ソフト、結構良いのが有るでしょう(^^)
返信する
たんぽぽさんへ (ベル)
2022-11-02 21:50:05
こんばんは☆
毎日のポチ!とコメント有難うね(^^)
今日も元気で遊んで来ました(*^^*)
返信する
三面相さんへ (ベル)
2022-11-02 21:42:06
こんばんは☆
今日はこちら22℃と、ちょっと寒さは忘れましたよ(^^)
川で作業したら暑かったです、お茶代わりにおみかん二個食べました(*^^*)
どんどん、おミカンが出始めましたよ(^^)
返信する
蛍さんへ (ベル)
2022-11-02 21:39:39
こんばんは☆
晴れの日でも、少しずつ画像のチェックしてるんだけど、
居眠りする時間が有って、捗らないのよ(^_^;)
今日は、画像の整理をする時間は無さそうだけど、遅くからやり始めると、
時間を忘れちゃうのよ、早く猫達のオシッコさせて寝なきゃって、
夜中にアタフタ、娘も自分のパソコンしてるから、動かないし、
いつも寝るのが2時なのよ(ー。ー)
今日も、アニメ一本ぐらいは作りたいけどなぁ~(笑)
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2022-11-02 21:25:38
こんばんは☆
今日は、お天気が予報通り良かったです(^^)
これから先もお天気続き、先月は7日と9日しか、
お休みしてません、何れも雨でした(^_^;)
今月どうなるでしょう、もう既に昨日一日、休みましたが(笑)
返信する
こんばんは! (たんたか)
2022-11-02 20:29:15
昨日・今日と庭の木の冬囲いしてますよ
夫は昨日だけ竹を刺すのを手伝ってくれた?
今日は「歩いてくるわぁ~」だって(笑)
私が好きなようにやってるのを邪魔しないためにね
返信する
アニメ (noratan)
2022-11-02 18:18:44
 いろいろ制約がありますね。
ご丁寧にありがとうございました。
アニメーションは段々と素敵になります。
每日が楽しみです。

 沖縄はきょうも雨です。
暑さに馴染んだnoraには冬のように寒く感じます。
どうやら、24℃位のようです。
返信する
ベルさんへ (蓮の花)
2022-11-02 13:22:42
一部コメントを訂正します。
インターネットセキリティの件ですが入っていたのは
ウイルスでなくて詐欺の誤りです。
パソコンサポーターの人から応急処置をして頂きましたが
また出る可能性があるそうです。
その時にはインターネットのプロバイダーに報告するように
言われています。
返信する
Unknown (yukun2008)
2022-11-02 12:28:39
キビコちゃんが水浴びに来るなんて素晴らしい川ですね~♬、山の水場以外ではまだ観たことがありません🙀❗
こちらも、せっかくカワセミが4羽も来て魚捕りをしてくれるカワセミスポットですがやはり縄張り争いが激化して二羽くらいに淘汰されてしまうのでしょうかね😥💧
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2022-11-02 12:18:46
今日も良いお天気になっています。
2日前にパソコンに変な症状が出たので昨日
パソコンを買ったお店で見てもらいました。
インターネットセキティにウイルスが侵されて
いたそうです。
早く見てもらって良かったです。
しばらく様子を見るようにパソコンの担当者から
言われています。
返信する
 こんにちは・・ (北の旅人)
2022-11-02 11:47:14
消去した画像がそれだけあるということは
保存してある画像も、かなりあるということですか?

先月の月例会で、古いプリント写真を寄せ集めて
組み写真で提出したら、 それが好評で、講師の方が
大きくプリントしてみたら?とアドバイスをいただき
ましたが、 現データーを探すのが大変でした
整理整頓が苦手なんです・・・アハハ
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2022-11-02 09:44:43
写真1千枚の削除とは。
腱鞘炎になりそう
返信する
おはようございます (いま一歩)
2022-11-02 07:49:33
此方は終日曇り空で天気が良いと歩いてますので
昨日は休憩しました、古いパソコンM7でワープロ
代わりに画像の処理などを行ってましたがアウトになり
画像処理用のソフトがM10では使えなくなり層がないので
無料の画像処理を昨日はいろいろと試してました(笑)
あっという間に時間が過ぎてくたびれました(笑)
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2022-11-02 07:31:42
時間がなくなってきたのでぽち2つだけですみません
返信する
Unknown (三面相)
2022-11-02 07:22:03
たまには雨も必要ですが意外と量は少なかった。
そしてかなり寒かったですねえ。
今日から快晴と思ったらまだ雲が多いです。
返信する
おはようございます! ()
2022-11-02 05:54:33
今日から暫く晴れマークがつづきますねぇ~
うれしいですがベルさんの編集ができませんね!
山の紅葉も進むでしょう!
蛍も忙しくなりますよ!(*´σー`)エヘヘ
アニメ、きれいですねぇ~
上手に飛びこみしていますね!
キビタキさんも来てくれてフィールドはにぎやかですね。
返信する
おはようございます (山親爺)
2022-11-02 04:51:38
予報を見ても、其方は太陽さんマークが並んでいますよね~
当地は、パッとしない空模様の一週間で
週末には雪マークも出ています
返信する

コメントを投稿