鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

子供の頃を思い出す・・・

2024年11月25日 | 翡翠
フィールドにも秋風が吹き始め、夕方の冷える事(笑)

重ね着してても寒さを感じます、撮ってる時は寒さも忘れてますが(笑)



もう今日は25日、11月も後5日で終りますね、次は師走ですよ。

気持ちだけが慌ただしく、正月を迎える為のイベントもせず、

普通に年越しするだけなのに、気持だけが忙しいのです。

子供の頃、父が生きてた時は、家族全員で大掃除、畳干しまでやりましたよ。

そしてその日の午後から、ご近所数軒で集まって、石臼でお餅付きでした。

我が家は兄が4人居ましたから、餅付きなんてあっと言う間でしたよ(笑)

年末の一日が、お祭りのように楽しい行事でした、懐かしいなぁ~(^^ゞ

その前にクリスマスだなぁ~

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。




















アニメも一枚貼り付けました(^^)

· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

今日の野鳥はカワウです、鮎食べてますよ(@_@;)







ベルさんは、鮎は食べないから羨ましがりません( ̄m ̄〃)プッ
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩こう~歩こう~♪

2024年11月24日 | 翡翠
昨日は前日より4℃も低く、川へ行くと風が冷たくて、

じっと座ってると、風邪を引きそうでした(^o^)

でもカワセミがよく動いてくれたので、それにつられて動いたので、

寒さを感じる暇は無かったです、今カワセミのバトルが多いので、

じっと座っていてはカワセミが撮れないと、重い腰を上げて、

フィールドを行ったり来たり、これが良いのでしょうね(笑)

何時もは1000歩に満たない歩数で、何とかしないとと思ってました。

鳥に歩かされて健康の維持が出来るのは、一石二鳥ですからねぇ~(^_-)-☆

歩こう~歩こう~♪ わたしはげんき~歩くの大好き~どんどんいこう~♪

本当は歩くの大好きじゃないけど、老いは足からって言うもんね(笑)

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。






















· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

今日の野鳥はメジロです(^^)
メジロ


メジロ


メジロ


メジロはよく群れで来ますが、あっと言う間にいなくなります(^^)
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は18枚撮っただけ(-_-)

2024年11月23日 | 翡翠
家を出た時はお天気も良かったけど、お日様が有る場所は、

大きな雲が居座って川に陽が差しません、暗いです(;^ω^)

それにカワセミが来ないので、空気も暗い(笑)

カワセミの出現が安定しません、一昨日は来てくれたけど、

昨日は3時間弱で、まともなカワセミの写真は、たったの18枚でした(^^)

今日こそ、取り込みに時間が掛かる程、撮りたいものです( -_[◎]oパチリ



昨日の夕日に願いを込めました(笑)

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。





















· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

今日の野鳥は、昨日に引き続きモズです(^^)

モズ


モズ


モズ


モズ


モズ


水浴びの動画も作りました(^^)


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろあの鳥さんが来る頃・・・

2024年11月22日 | 翡翠
松山はお天気が続いています、数日後には崩れますが(^^;

昨日も空が真っ赤になって、夕日を撮って帰りました。



これを撮って帰ると、家に着くのは大体5時になりますね(^^ゞ

一日の締めくくり、カワセミと遊べる一日に感謝と、

明日もお天気良く、カワセミに機嫌よく遊んで貰いたいと、

勝手な期待を胸に、夕日を撮ってるのです( -_[◎]oパチリ

タイトルの鳥さんはヒレンジャクです、去年は11月22日に初飛来でした。

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。






















アニメを沢山作ったので、貼り付けよぉ~っと♪




魚が見えたら即ダイブ、この後の飛び込みは中々撮れません(笑)

· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

今日の野鳥は百舌鳥さんです(^^)

モズ


モズ


モズ


百舌鳥の水浴びも動画で録ったので、YouTubeを作りますね。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さが和らいだかな♪

2024年11月21日 | 翡翠
昨日は、寒さがちょっと緩みました(^^)

16℃まで上がったそうで、今日は17℃まで上がるらしい(^^)

風の無い18℃前後が、鳥見には一番いいですね(個人の感想だけど)

風の無い日の夕景は、雲も少なく綺麗な色に染まってました。



夕陽マニアの方には、残念な雲が下の方に見えますね。



ダルマ夕陽は今年少なそうです、見れたかな~って、

案じながら家に帰る毎日です(笑)

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。






















· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

今日は野鳥はお休みして、カワセミの番外編です(^^)

番外編


番外編


番外編


番外編


静止画像では様子が分かり難いので、YouTubeにしてみました。


カワセミって、本当に面白い行動をしますね(^o^)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする