前回の沢山のいいねや続き希望などありがとうございました!二回目のチョロQは~![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c4/b3fcb81dd98444b51772838cd1d9c4e8.jpg?1633428539)
ん?誰だお前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c4/b3fcb81dd98444b51772838cd1d9c4e8.jpg?1633428539)
ん?誰だお前
パジェロって書いてるけど...
そう思った貴方!これはパジェロです。え?そう見えないって?ならこの画像を見てもらうしかないですね...フフフフ...![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/cfce61ab162317dc2cf5dcd088659452.jpg?1633428766)
転載元https://gazoo.com/feature/gazoo-museum/car-history/13/12/27_1/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/cfce61ab162317dc2cf5dcd088659452.jpg?1633428766)
転載元https://gazoo.com/feature/gazoo-museum/car-history/13/12/27_1/
これでピントきた貴方!やりますねぇ!
実はこのチョロQ、パリダカ(パリダカールラリー)仕様のボディの塗装を変更したチョロQなのです!ラリー仕様の塗装でいい気がしますが何故オリジナルにしたのでしょうか...実はこのチョロQ昔から欲しかった奴で手に入れたときは超絶嬉しかったです。次はパオとエスカルゴがほしいな...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます