トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

水路の整備

2015-01-26 | 水辺環境の保全
   ⇒    撮影方向は180度異なる
 中央道脇にある沢筋、浸食崩壊が進んでいるので水路に段差工をほど越したのが10年前。その段差工の木材も浸食で流され始めた。その一部が歩道の地下を通した土管を塞ぎ出水時には水があふれるようになった。
 10年前は土管が埋没して歩道は沢を渡渉しなければならなかった場所なので、苦労して積み上げた通路の盛り土を失いたくはない。鳶口、チェーンソー、ツルハシを携行して流木と風倒木の処理を行い土管に澤水が流入するようにして作業終了とした。もっと掘りさげ土管の開口部を丸出しにすればよいのだが、もうそんな体力はないし、水を流入させたことで自然に開口部が広がるのは体験済みだ。