この日、終日降雨だからと言って視聴に値するような番組は無し。正月に使わなかった黒豆一袋があったので煮てみる事にした。ハナマメは先だって調理したものの黒豆は初めてである。しかしながら「鹿も四つ足、馬も四つ足」と言う故事もある様に、「花豆もマメ、黒豆もマメ」なのだから一念発起してマメに調理してみるのだ。
レシピは豆の袋に記載されている通りに行ったが、一晩、煮汁に浸けたままにして翌日に仕上げたのは良かったのかどうか。とにもかくにも根気・辛抱・我慢のスローフードである。
煮豆まではトラブルも無く出来て、煮汁がたいそう残っている。砂糖が豆重量の8割ほど使用しているだけに廃液として捨てるのも無駄使いに思え、結局は煮詰めて豆に絡めてしまった。
そうなると煮豆以上の甘納豆以下の風情で、結局は半分をハナマメ調理で使った残りのカカオパウダーにまぶしてしまった。糖液を煮詰め絡める過程ではシナモンも加えたのだが、ちょっと不思議な味に感じた。ホームセンターで100円で購入した容器に詰めたらそれはそれ、スイーツ風に見える。まあ、爺我自賛の暇つぶしはこれにて大団円!。
しかしなんだなあ、煮豆まではふっくら軟らかに出来上がったのにシロップを煮詰め絡める過程でシワシワになり固くなっていく。お豆さんて難しい。マメにやっていても・・・。
フライパンで煮詰める ➡ 一晩乾燥 ➡ 小分けして完成
レシピは豆の袋に記載されている通りに行ったが、一晩、煮汁に浸けたままにして翌日に仕上げたのは良かったのかどうか。とにもかくにも根気・辛抱・我慢のスローフードである。
煮豆まではトラブルも無く出来て、煮汁がたいそう残っている。砂糖が豆重量の8割ほど使用しているだけに廃液として捨てるのも無駄使いに思え、結局は煮詰めて豆に絡めてしまった。
そうなると煮豆以上の甘納豆以下の風情で、結局は半分をハナマメ調理で使った残りのカカオパウダーにまぶしてしまった。糖液を煮詰め絡める過程ではシナモンも加えたのだが、ちょっと不思議な味に感じた。ホームセンターで100円で購入した容器に詰めたらそれはそれ、スイーツ風に見える。まあ、爺我自賛の暇つぶしはこれにて大団円!。
しかしなんだなあ、煮豆まではふっくら軟らかに出来上がったのにシロップを煮詰め絡める過程でシワシワになり固くなっていく。お豆さんて難しい。マメにやっていても・・・。
フライパンで煮詰める ➡ 一晩乾燥 ➡ 小分けして完成