あくびのちゃわん染付

九谷焼の染絵付け頑張って描いてます!

あくびの作品:焼酎徳利(笹)

2008-02-19 15:01:10 | 作品集です。
問屋さん電話で、早く早く・・・とあまりにもせかすもんで

赤ちゃんベッドに寝かして今日はチョット仕事頑張りました

・・・つかれたーー

まあ今日はキラキラと天気がいいから

何となく気分もいいです

あくびの作品:焼酎徳利(笹)


この作品、七夕の笹見たいにキラキラと

夜の「天の川」が見えてきそうな感じを

イメージして描きました。

アップで見ると・・・


笹の葉さーらさら~

私はどちらかと言うと焼酎派?かな


ここをコチット押してねにほんブログ村 美術ブログへ
(ランキング参加しています。1日1回のクリックお願いします。)



あくびの作品:汲み出し(枝垂れ桜)

2008-02-18 14:47:58 | 作品集です。
出産してはや3ヶ月が経ちました。

出産前は食べつわりで結構体重増えました

そろそろ体重元に戻さないとなー

旦那さんが言うんですよ最近

「本当に元の姿にもどるんけ」って

そりゃー私だって元の姿に戻れるものなら

早く戻りたいよー

あくびの作品:汲み出し(枝垂れ桜)


お茶を入れました


中のグラデーションに桜の花びらが舞い散って
素敵でしょう。


このグラデーションは、好評です

早速喉が渇いたのでいただきま~す。


ゴクン・ゴクン・・・

ぷはーーー。    美味しかった



ここをコチット押してねにほんブログ村 美術ブログへ
(ランキングに参加してます。1日1回のクリックお願いします。)



・・・でダイエットの方は?







あくびの作品:杯(枝垂れ桜)

2008-02-17 21:32:42 | 昼間のねごと
3歳の息子と私が使っていた

猫のマグカップ前から欠けてました。


新しいの卸すのもったいないからこのまま使ってました。

がこの前ついにやってしまいました


これで猫のマグカップは、2個目割らしました。

結構ショックでした。

なかなか3個目が使えません・・・

このまま欠けた所を少し紙やすりで滑らかに削って

使えないかな~~

自分で描いたのが割れるとチョッと複雑ですね。

あくびの作品:杯(枝垂れ桜)


またまたアップ


この前の徳利と合わせて使えますね。

この杯は、中に枝垂れ桜を描くんですが

かなり小さい口の中に、しかも横に絵を描くのでかなり

緊張してかいてます。たったこれだけの絵付けですが

中横は疲れます。フー

ここをコチット押してねにほんブログ村 美術ブログへ

(ランキングニ参加してます。1日1回のクリックお願いします。)







あくびの作品:6寸12角皿(ぶどう)

2008-02-16 22:58:07 | 昼間のねごと
久しぶりに昨日近くの温泉に行きました。

露天風呂があるんだけど、屋根の下に露天風呂があるんです。

が、昨日も雪がしんしんと降り積もっていたため屋根にも雪が沢山。

そのため「屋根雪が落ちてくるので露天風呂には入れません」

の張り紙がガラス戸に貼られてました。

・・・雪の中の露天風呂、ああ入りたかったな~

赤ちゃん明日で3ヶ月になります、可愛い足披露させてくださいね。


旦那に足フェチか?っていわれましたけど・・・

そんんなのかんけーねー

あくびの作品:6寸12角皿(ぶどう)


今日も拡大しました。


このお皿大きさがちょうど良く何にでも使えて

便利です。

ここをコチット押してねにほんブログ村 美術ブログへ
(ランキングに参加しています。1日1回のクリックお願いします。)

あくびの作品:一輪指し(タコ唐草)

2008-02-15 16:20:00 | 作品集です。
危うくバレンタインデーの日を今日だと

思い込んでいた私

昨日の事です。良く訪れるブログを見て・・・何かがオカシイ・・・

「ハッ」と気づいた。今日がチョコレート渡す日だったんだ

早速買っておいたチョコ渡しましたけど、旦那さんの一言・・・

「ん・今日何の日」

えっーーー私が聞きたいよ~

あくびの作品:一輪挿し(タコ唐草)


拡大してみました。


この作品、個展用に描いたものです。

空白をなくし全て描きつくしてありかなりの時間を要しました。

形がおもしろいからお鼻を飾らなくても

オブジェにもなるんですよ。

ここをコッチト押してねにほんブログ村 美術ブログへ

(ランキングに参加してます。一日1回のクリックお願いします。)



あくびの作品:徳利(枝垂れ桜)

2008-02-14 10:33:12 | 作品集です。
結局昨日は旦那さんに夜救急病院に

運んでもらいました・・・(偏頭痛です。

注射すごく太いの1本と筋肉注射1本うちました。後座薬も・・・

筋肉注射はイタッカター

もうコリゴリだし、家のひとに迷惑かけたくないから

頼まれてた仕事は少し休憩です。

所で北陸地方の天気!雪で家の庭にもタップリ積もりましたよ
まあ昔に比べれば、1/20程度だけど。


朝起きてカーテンを開けると一面真っ白でした。

早速3歳の息子に言うと飛んで見に来ました。

あくびの作品:徳利(枝垂れ桜)


こんな寒い日、徳利を出してきて熱かんですね

どうぞ注ぎましょうか?  あちちちち

ここをコチット押してねにほんブログ村 美術ブログへ
(ブログランキングに参加してます。1日1回のクリックお願いします。)




デキルカナ~

2008-02-12 12:26:51 | 昼間のねごと
朝起きて、風邪も結構楽になり

今日からまた3歳の息子を保育所に送ってきました。

お家で一息ついてたら、問屋さんからまた電話・・・。

「どうや少しは出来たか?」と言われ

「何にもしてない・・・」と私。

「2、3日で50個程描けんか?」と言われ

「無理、無理絶対に、無理」と私。

「ほんなら1日10個描いて、5日で50個はどうや?」と言われ

「わかったー、それなら描こうかな~・・・でも5日で出来るか分からんよ?」

「ほんでいいーほんでいい!!」と言ってくれました

というか、私のほうが言わされてしまったーーー。

で、しかたなく赤ちゃんが居る部屋で描きました。ううう・・


狭いおこたの所で赤ちゃんが寝たすきを見計らって10個!!

描きました。

たったの10個とはいえ

いつ赤ちゃん起きるか分かんないから、かなり精神的に苦痛でした・・・。

後4日間頑張れるかなー

まーあんまり考えると髪の毛抜けてきそうだから、適当にやっていこうかな

ランキングに参加してます。ここをコチッと押してねにほんブログ村 美術ブログへ


(一日一回のクリックお願いします


風邪が治らなくて・・・

2008-02-11 22:15:05 | 昼間のねごと
連休は、風邪をひき熱は下がったものの

ずっとひどくて赤ちゃんといしょにねてました。

今回のカゼ長くてひつこいです~。

のでパソコン開いたのも何日ぶりかな?

早く治ってほしい・・・。

あくびの作品:飯碗(麦)


ここをコチット押してねにほんブログ村 美術ブログへ

(ランキング参加してます。一日一回のクリックお願いします)

息子のおやつ。

2008-02-08 14:17:53 | 昼間のねごと
昨日の夜から熱がでてきた。

鼻は詰まるし、寒気はする。

つらくてほとんど眠れなかった。あーひどい。

さっそく、旦那に病院に連れていってもらった。

薬を飲んだら結構楽になりました。

昨日の夜の辛さが嘘みたいです。

息子の今日のおやつです。

あくびの作品、猫の小判皿に入れました。

猫のカップには暖かいココアが入ってます。


昨日旦那が買ってきたイチゴです。

お皿が小さいのでは無く、

イチゴが大きいんです

こんな大きいイチゴ私の小さいときには、

なっかたようにおもいます。

ここをコチッと押してねにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

(ランキングに参加しています。1日1回のクリックお願いします。)

スズメちゃん?

2008-02-07 21:12:46 | 作品集です。
何だかのどの扁桃腺が腫れて・・

ああ、またカゼひいたのかな。

2人目の子供を生んでから、チョッとしたことで

カゼをひくようになった。

抵抗力無くなったんだなー。

どうしたらまた抵抗力つくようになるんだろう?

と思いながら外をのぞいたら「チュんチュん」

と鳴き声が・・・

ん?やけに大きいスズメだ・・・

あれれ、スズメと今まで思っていたのに?

見たことも無い鳥の群れ!

寒い冬にあんな鳥いたんだ。ビックリです。

なんて名前の鳥なんでしょうね?

あくびの作品:ポット(枝垂れ桜)


寒い冬、このポットであったか~いお茶を入れましょう。

ここをコチッ押してねにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
(ランキングに参加してます。一日1回のクリックお願いします)