あくびのちゃわん染付

九谷焼の染絵付け頑張って描いてます!

釣り吉と呼んでくれ~!!

2008-09-03 21:59:17 | 昼間のねごと
こんばんわっ。

さっきやっと息子2人寝かし、さあシャワーでも・・・。

と思い、部屋を見ると旦那が珍しくパソコンの前にいない

と思いつつ風呂場に行くと旦那さん外でなにやら電灯をつけて、コソコソと。

すると旦那さん「大きいヒラメ釣ってくるっ」しかも超ニコニコ

「・・・・・・・・・・・・・・・。」と私。

すると旦那さん「すまん俺を釣り吉と呼んでくれ。」

「><・・・・・・・・・・・っつり吉~」と私。

どうでもいいけどちゃんと明日起きとくれ・・・



あくびの笹柄の御飯茶碗です。


とても繊細な絵付けです



繊細な絵付けは肩がこります

肩にヒラメの湿布でもどうかな・・・?

にほんブログ村 美術ブログへ

仕事してます~

2008-08-07 22:34:03 | 昼間のねごと
ここ最近ずっと更新できず

私自身寂しい思いしてます。。。

最近息子と旦那さん、カブトムシとクワガタムシ採りに

目覚め、毎日旦那さんヨナヨナ虫かご片手に出かけています。

おかげで、玄関はカブトでにぎわってます。

息子もそれをみて大喜び。



にほんブログ村 美術ブログへ


http://blog.with2.net/4330

カメラ かえたら・・・。

2008-07-04 22:38:44 | 昼間のねごと
デジカメを旦那さんが買い換えたら

イマイチ使い方がわからなくて・・・

「ぱちり」と撮れるんだけどカードの

抜き方が前のと違ってチョット複雑・・・

あくびの作品:そばちょこ(ぶどう)


ちかずくと

こんな感じです。

毎日熱い季節です

そうめんにそばちょこですね。

にほんブログ村 美術ブログへ


まだ赤ちゃん夜に何度も起きるので

今夜はこのへんで・・・


恐竜

2008-03-25 21:45:58 | 昼間のねごと
この前の休みの日の事・・。

福井の恐竜博物館へ行って来ました

写真です


見ごたえ十分で大人でも楽しめました

入場料も500円とお得で小学生以下無料!!!

「又、行きたいねー」とみんなではなしてました。

ホント、お勧めですよー

にほんブログ村 美術ブログへ

あくびの休日

2008-03-10 17:06:34 | 昼間のねごと
久しぶりにあくびの作品を展示してある

吉野工芸の里へ昨日、家族で行ってきました

この建物の中に展示してあります

天気も良く暖かく本当にドライブ日和でした



他にもガラスの作家さんや

木工、和紙など色んな作家さん

の作品が常備展示してあるんですよ

写真はデジカメの電池切れで去年の

ですが・・・;´Д`)ゞスイマセン。

ここをコッチと押してねにほんブログ村 美術ブログへ
(ランキングに参加しています。1日1回のクリックお願いします。)






あくびの仕事

2008-03-07 16:07:40 | 昼間のねごと
この前は猫の小判皿を描いたのですが、

今日は猫のマグを描いてました


20個描きましたヾ(´ε`●)ノルンルン♪


一個のマグに猫が7匹居るので

全部で140匹描きました

何かここに猫140匹居ると思うと

すごいですね

自分でもビックリです

ここをコチット押してねにほんブログ村 美術ブログへ
(ランキングに参加しています。一日1回のクリックお願いします。)

あくびの作品:マグカップ(ぶどう)

2008-02-29 14:06:59 | 昼間のねごと
我が子が始めて自分でガラガラを持ちました

「ガラガラ・ガラガラ・・・」と

かってに音がするので振り返るとビックリ

赤ちゃんの顔の横に置いてあったガラガラ

自分で持って一生懸命に振っていました

「キャーかわいい」とおもわず写真を撮ってしまいました

私って親ばか?ならぬバカ親?・・・。


あくびの作品:マグカップ(ぶどう)


アップにしますと・・・


寒い日このカップで暖かいスープをよく入れて

飲みます。

体ポカポカです

ここをコッチと押してねにほんブログ村 美術ブログへ

(ランキング参加しています。1日1回のクリックお願いします。)


あくびの作品:飯碗(麦)

2008-02-27 13:29:50 | 昼間のねごと
雪が今日も降ってます

4日ほど前春一番が来た?様な暖かい日に

これはチャンスだと思い

赤ちゃんをベビーカーに乗せ初の散歩に行きました

赤ちゃんとってもご機嫌さんで、

ベビーカーの中で寝ちゃいました

早くまたいっしょに散歩したいな・・・

あくびの作品:飯碗(麦)


飯碗の中に麦の穂が沢山


この飯碗、麦が風にゆられて居る所が

すてきだなーと思い、描きました

ここをコチット押してねにほんブログ村 美術ブログへ

(ランキングに参加しています。1日1回のクリックお願いします。)

あくびの作品:箸置き(水仙)

2008-02-25 13:47:50 | 昼間のねごと
昨日の日曜日は、我が子が生まれて

ちょうど100日でした

で、お食い初めをいたしました

写真を撮り大体の事を済ませると

まってましたとばかりに

3歳の息子が下の子の場所を

占領してしまい、結局その場所で上の子が

赤飯など食べてました・・・

かなり満足ゲでした

しかし子供を見ながら土曜日から準備して最後は

方付けまで、トホホかなり疲れました・・・

あくびの作品:箸置き(水仙)


昨日のお食い初めでも使いました


ひとつ ひとつ丁寧に書いてあります

もうすぐ水仙が見れそうですね

ここをコチット押してねにほんブログ村 美術ブログへ

(ランキングに参加しています。1日1回のクリックお願いします。)