今日も今日とてAM7:00目覚ましの音色で目が覚めた…⏰
今日もお陰様で良い天気に恵まれました…☀
まぁ~何時も同じ言葉ですけど
今日もお陰様で良い天気に恵まれました…☀
まぁ~何時も同じ言葉ですけど
『始まりがあれば終わりもある』と言う事で
3泊4日の金沢旅行も最終日になりました。
この4日間天気にも…☀ 気候にも…🌡 色々な事にも恵まれ…
まぁ~何はともあれ、
3泊4日の金沢旅行も最終日になりました。
この4日間天気にも…☀ 気候にも…🌡 色々な事にも恵まれ…
まぁ~何はともあれ、
これは私の行いが良いからとしておきましょう…(;^ω^)
そして、今日は少し早めに朝食会場に…🍽
私の朝食…🍽
そして、今日は少し早めに朝食会場に…🍽
私の朝食…🍽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9b/c82da6d9b921262d624ff62d6a9845d1.jpg)
👸様の朝食…🍽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/36/c6ce8e6471821072a10ed6da2fd43d82.jpg)
今日はお昼を近江市場と思っておりますので少し少なめにしました…
荷物を纏めてお世話になりました『天然温泉ゆめの湯』さんを
AM9:00ちょい過ぎに出発…🚙
金沢駅迄の道のりは循環バスにて覚えましたので問題なく、
その先近江市場付近の駐車場に車を止めまして
『金沢の台所・近江市場』を散策いたします…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ce/056bb029edbc9776a180b3ecc27d094e.jpg)
前回来ました時の記憶が残る市場内をキョロキョロしながら
ある目的地まで進みます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b3/180cb4ba58593f04a19471112e723c54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e3/ee66ca1a8d01a7a9331a01c8964a90d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/05/03dcf86eee24d38e1df2270c6bbc6157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/33/a44cb22d5f56b256bf6cc55015666b6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c8/f961ed612ec50da46236fc6960e70d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/aa/eb75d3da2ddac89bcd79ddc2b67937f2.jpg)
そして、やって来ました『じもの亭』マイミクさんに教えてもらったお店、
前回来ました時は『臨時休業』と言う看板にて
紹介してもらった『限定のマグロのなかおち定食』が食べられず
『じゃぁ~次回来た時には』と言う事で来たんですけど、
『何だよなぁ~これ』
前回来ました時は『臨時休業』と言う看板にて
紹介してもらった『限定のマグロのなかおち定食』が食べられず
『じゃぁ~次回来た時には』と言う事で来たんですけど、
『何だよなぁ~これ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/21/f8e5556f24361be4f603d754cca06a86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/dc/caa4a13b888b1204cf2307796f4deae5.jpg)
シャッターに空しく貼られた張り紙
どうも私と、じもの亭の相性は良く無いみたい
くよくよ考えていてもこれはしょうがない、
新たな気持ちで『じゃぁ~何処のお店で何を食べようかなぁ~』と
市場内をぷらぷらと…
で、1つのお店を決めまして、まだお昼にはチョコッと早いので、
行って見たかった近江市場近くの金沢市内にある商店街に
行って見る事と致しました…。
近江市場から歩きます事15分程
行って見たかった近江市場近くの金沢市内にある商店街に
行って見る事と致しました…。
近江市場から歩きます事15分程
『金澤の表参道 横安江町商店街』に来ました…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1e/6066c9e00ac2d352ae0e188ee68bc2e2.jpg)
何かちょっと良い感じと言う感もあるのですが、
私も初めて訪れた商店街、旅行雑誌にも特に取り上げられて居る事も無く
おそらくその昔は金沢市内の商店街として栄えていたんでしょうけど
実際には人通りも少なく閑散としたそんな雰囲気
『駅を含む周辺が新しく開かれていくと、この様な所は太刀打ち出来なく、
そしてやも無くシャッターを閉める』
その様な図式になってしまうんでしょうね…
とは言え商店街を歩いて見ます…
とは言え商店街を歩いて見ます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c2/d006f1b0e1b534a01e4d1a378313a398.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ed/faabd1b449e50fc4a335fb641a5446b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/3d46e6dcc391f352f123fae8a8c501ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/113d871838828c7ee9ad880a41819328.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/96/ac10882e283612f6816b2c63d78fa347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/df/cc38a7a7c9f362e518b4e89dfa85ebbb.jpg)
商店街の中心辺り『東本願寺 金澤別院』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ed/991ea4095b14e5030d846e15edd2b0c4.jpg)
山門を潜り境内に入りましたけど、
本殿・拝殿等々コンクリート造りのお寺でして
余り魅力と言うのを感じませんでした。
そろそろお昼になりますので近江市場に戻りまして、
このお店にてお昼を頂く事と致しました…
余り魅力と言うのを感じませんでした。
そろそろお昼になりますので近江市場に戻りまして、
このお店にてお昼を頂く事と致しました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b9/9ecf22a18725edc9f15249b9b423a416.jpg)
私は、板長お任せ海鮮丼…🍚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/2db569f1574eb931cf7ec36db8ac3bf1.jpg)
👸様は旬の8貫寿司…🍣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/43/b1db8bb75e824c4cfed611bd7a7b7a4c.jpg)
美味しく頂きましたけど、
ちょっと盛り付け方が雑の様な気もしました…!(^^)!
食後は前回も食べましたフルーツ屋さんにて
食後は前回も食べましたフルーツ屋さんにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/dda4a120e38bed444a7e94b4886b29a5.jpg)
パイナップルとメロンを購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9f/2813bda2a681bc25aa1b0d71429656cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8d/5e0be63aec4452fea248798d5fe20d3e.jpg)
店先のベンチにて美味しく頂きました…!(^^)!
そして、最後の最後これまた前回来ました時食べましたが
近江牛(A5 和牛炙り串)を1本づつ 🥩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/87/34945be6c26f7a9778aa4298113ad2f8.jpg)
美味しく焼いてくれております…🥩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/54389f76dfe66d4e7453612c6ac38c28.jpg)
では頂きます…!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bf/8b6e04635592bf73d6b5dc0ef41caa33.jpg)
と言う事で3泊4日石川県金沢の旅行終了となります。
近江市場より北陸自動車道東金沢ICに向かいまして
来た時と同じ道のりにて、
途中、有礒海サービスエリアにて…
近江市場より北陸自動車道東金沢ICに向かいまして
来た時と同じ道のりにて、
途中、有礒海サービスエリアにて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/35/a912e1a02f1e402c947e19f2bbc54e49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9e/8539be39294f22bb8259e72b87c30238.jpg)
しんきろうソフトを買ってもらいました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5f/d418a923b35534e85eb7cf3543b4afcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/00/3cb46d82872104321892ba2d1ecddc1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/77/bc9ae71a66c7dcc0b9887533bd189d39.jpg)
此処でガソリン満タン、これで東京まで帰れます…
写真はありませんが…
長野を過ぎて上信越自動車道に入り上田~小諸~軽井沢辺りを走って居る時は
丁度日が陰る時で山々の紅葉が夕日に照らされて綺麗でした…🌇
PM8時ちょい前 無事に何事も無く旅行を楽しみ帰路となりました…
決 算…
高速道路 東京練馬IC~行きは途中寄り道も致しましたが休日でしたので
割引があり 6,800円程
帰りは金沢東IC~東京練馬IC 8,700円
ガソリンが2回 約11,000円程
宿 泊 天然温泉ゆめの湯 3泊 朝食付き 52,500円
金沢循環バス 800円×2人×2日 3,200円
4日間で食べたり、飲んだり、施設の入場券や拝観料等々で 約30,000円程
まぁ~そんな所で、合計 112,200円程でした…
さてさて、今日は11月25日 1ヶ月後はクリスマス…🎄
そして年末・新年をと、まだまだ何があるか分かりませんけど、
そんな風に月日が流れて行くんだろうなぁ~(;^ω^)