某薫。ちんがわしのブログ見てFF11に興味持ったみたいでやりたいって事でどんなもんかお試し的合宿をこの週末にやる事になりました。
昨年拾ってきた猫「ちゃわわ」のお披露目会も兼ねつつ★
金曜夜23時頃に駅にお迎えに行きつつコンビニで引きこもり装備買出しをし腐敗部屋へ。
PCとアカウントはあるので取りあえずどんなもんかやってみますか~って事で、移動含めレベル1よりはって事で既存のキャラでウロウロしてみる事に。
町中で思いっきり突っ立ったまま操作やらチャットの仕方を伝授しつつ、LSメンバーと会話をしたり。
仕事で文字打つのはある程度の速さはあるようなので会話はまったく問題無くすんなり出来てましたのぅ。
わしはFF11始めるまでは文字打つのが遅かったから始めた頃は会話速度がすごかったのになぁww
うおwオープニングムービー見せるの忘れたwヽ(゜ー゜;)ノ
ってことでサブPC立ち上げてオープニングを鑑賞(/ω\)
んー、自キャラじゃないしレベル上げしてもだしなぁ・・・やっぱ綺麗な場所見せるのがいいのかな~・・
ビビキーは綺麗だけどちょっと遠いし~
近場だとラテのたんぽぽ畑かダングルフの涸れ谷の滝かのぅ~遊園地だしのぅ。
って事でLSで起きていらっしゃったミイル先生を拉致(σ´∀`)σ
レベル6白魔道士 と レベル4青魔道士 でグスタベルクで適当に切り刻みつつ合流して、いざダングルフへ!
Ψ(`∇´)Ψ先生いるしこのままのレベルでいいや~★
インスニして行くのかと思いきや・・・・先生道中の敵すべて薙ぎ払ってくれました(*´Д`*)ウホ
うわー昔はここまで来るのにすごい苦労したし、自力で来たのってレベル36くらいになってからだったとしな~w
そいやわしの初めて入ってリンクパール貰った時の歓迎?イベントは水筒持ってダングルフに水汲みに行ったんだよな~w
そん時はわしもまだレベル6くらいだったのぅ~(*´Д`*)あの頃はモロ敬語で大人しかったのぅ・・・。今ほど毒無かったし・・・ora グハッ
ダングルフの涸れ谷の滝~♪
先生連れてきてくれてありがとうですm( __ __ )m
久々に見たけどでっかいですの~。
道中の間欠泉も楽しいしねw
そして外が明るくなってきたことだし就寝。
<二日目>
良い感じに昼過ぎておやつの時間が程近い時間に腐敗人2名が起床(・◇・)b予想通りの展開だ。
取りあえず食事を作る事にする。
一応2泊は必ずすると思っていたので、食材の買出しは昨日の会社帰りに野菜やら肉は買っておいた。
んーパスタでも焼きそばでも何でも作れるが、本人にリクエストを聞いてみたところ
「味噌汁が飲みたい」
俺の嫁になwらwなwいwかw
ぐらいの勢いで(´д`)言われたよ・・・
まーじゃあ白飯だなって事で、まーさくっといけるし丼系のでって事で野菜と豚肉であんを作ってみました。
味噌汁はタマネギと栽培してた大根の葉っぱが丁度よく育ってたのでそちらを使用。
ここらで一匹目のムカデちゃんとご対面。
ゴキジェットで殉職してもらう。
その後インターネットでぐらぐら遊びつつ、夜は駅前の魚民へ
全開でだべりつつがっつり乾杯♪酒盛りじゃぁぁぁぁぁぁ(*´Д`*)
うわ!お通しが茹でた落花生ですよ!Σ(・ω・ノ)ノ
うわーうわー初めて見たー食ったー!!食感枝豆みたい・・結構イケるw
0時過ぎくらいに帰宅。お風呂せっかく沸かしたので入浴してもらう。
んーFF11はなぁ、人のキャラ動かしてもやっぱ何だしのぅ~
何かソースネクストで1980円くらいでFF11スターターキットが販売すると情報をゲッツしたので、その値段なら買っちゃってやってみるのがいいかもな~。
と夜中にコンビニを徘徊する2人。
無いな~・・・無いな~・・・
と思ったら発売5月11日ですた・・(´;ω;`)
30日間無料プレイ出来るらしいので、薫。ちん気が向いたら買っとくれぃ・・。
ってことは5月11日から人が増えそうですのぅ。
そしてコンビニでオニギリとカップラーメンを購入しテーブルを増設し夜食を食し始める。
ここらで二匹目のムカデちゃん出没。
ブレーキクリーナーで抹殺。
・・・たまにしか出ないのに何で薫君が居る時に限ってわざわざ出て来るんだか(´;ω;`)
君何かフェロモンだしとらんけ?
ご飯食べながら何か見るかなーっと、ケロロ軍曹を再生してみる。
意外と薫君が喜んで見てたのでそのまま鑑賞会に突入。
話の構成がマンガと比べて不思議な作りになっていて、2話で出会い編見たいのかましたりしてて面白い構成したな~w
うおーギロロ出てきたー!ギロロ好きーー
ぎゃいぎゃいしつつ、気が付くと薫君・・・・イス座ったまま寝てますょ∑( ̄□ ̄;)
AM7時 就寝
朝方ちゃわわが薫君の寝てるとこにお布団入れてくれよ~~って来たらしく、一緒に寝たらしいw
ちゃわわは外人さんの血が多いのがほんと人見知りしないみたいだな~w
ケロはさすがに居づらそうにご飯くらいにしか来なかったけどw
<三日目>
キノコが生えてきそうな2人がPM3時半くらいに起床。
ああ・・・・太陽が黄色い・・・・(/ω\)
取りあえず何か食いに行きますか~って事でわしが昔からお気に入りのラーメン屋さんへ。しゃかりきってお店なのです~(*´Д`*)
隣町にあるんだがかなーり一時期通ってて、剥いたニンニクがテーブルに設置してあるのでお好みでガーリックプレスでつぶして入れられるのがいいです~w
しばーらく来なかったけどやっぱりわしはここのラーメンは好きだのぅ~w
いやーw背油久々ーーーー♪
味噌もいいですが、わしはスタンダードにしゃかりきラーメン(とんこつ醤油)がここでは好きです。
そんなこんなで我々の冒険(?)は幕を閉じる事となった。
(´д`)・・・・気合入れてたほどFFやらんかったのぅ・・。色々食ったし出かけられたからいいんじゃが・・。
まーあんな感じのゲームですょ(*'-')
年食ったのかねえ・・・昔話に花が咲いてたなw
ホント中学・高校時代はバカやってたよなぁ・・・w全力でw
100円たこやき屋さんにチャリで特攻して、一人あたり30個くらい荒川土手で食べながら(MYマヨネーズ持参)、ゲーム機器について話たり
高校時代は通学途中の民家の配電盤裏に密書をやり取りしたり・・・w
(わしのが先に通過するので前日書いた手紙+イラストを商店街の薬屋さんと銀行の建物のスキマにある電気メーター?みたいなのの裏に朝貼り付けていくと、薫君が朝それを回収していったりのやり取りをしばらくしていたw)
カラオケに夜中入り浸ってたりwデニーズに朝までコーヒー一杯(おかわり自由のヤツね)で居座ってパルスィート使い果たして店員呼びつけたりw
友達の家で年末ALL NIGHT「踊る大捜査線鑑賞大会!!」とかしちゃったりもしてw
親父殿が八海山出してくれてうほーw初めて飲む★
二夜連続でドラマ全話クリアーして、萌えあがった皆(5人かな?)でイキナリお台場「踊る大捜査線ツアー!」とか夜中に発射しちゃったりしてw
わしのパジェロ発射さしちゃって、地図でルート調べていざお台場へ★
うおーここって第二話に出てきた待ち合わせのレストランじゃん!!!!
うあーここは・・・!とか皆でムラムラしながら徘徊。
その後少し車の中で就寝。
丁度初日の出だったので、ビンボーブリッジ(高速道路レインボーブリッジの下の一般道)で皆に初日の出を見せたくて往復すること3・4周ora
無事、丁度出て来る所を皆に見せれたのが満足です★
その次の年越しはわしの実家の空き部屋を、皆に掃除さしてw(ごめん・・鬼で・・)
マンガやゲームやら持ち込んで、土鍋も持ってきて騒いだねーw
バイオハザード最初から最後までクリアーしてたし・・w(自分アクション苦手なので後ろで成り行きみてたw)
マンガ読んだり絵描いたりw
夜はオナベしてw次の日の鍋が凄かった・・・w
わしと薫君で、残ってももったいないから全部!入れちゃえっとか言って・・・
前日の鍋の残りの野菜、そこにソバとうどんと餅とウインナーやら・・・
凄かったね・・・w
思いっきり食いきれなかった気がするw
同郷なので、薫君の方に木箱に100円とか入れて入れる野良温泉あるよ?って聞いて、夜勤明けの薫君を拉致って一路群馬へ。
超興味あるじゃん?w
テンションハイになってる薫君の肉声ミュージックを聞きつつ、水上あたりへ進行。
取りあえず薫君の従兄弟の家を目指し、ご挨拶して何故か奥の部屋で童話を読みつつ一緒の布団で就寝。
秋だか何か中途半端な季節で100円とこは今はぬるくてはいれんからってので、近場の温泉に連れてってもらったりw
わしの黄金時代だな・・・・w
ほんとアフォだけど良かったら今後もかまってあげて下さい(´Д⊂
お疲れ様でした!
何も無いですがこりずにまた遊びに来てくだしゃんせ★
昔は良かったのぉ~
(物思いにふける・・・
オヤジになったなぁ~orz.....www
本当に全力でバカな事とかやってたなぁw
なんつーか「昔は良かったのぅ~・・」って言うじんさんもだがわしも同じように思うが、そう思うってホント年くったって事だよね・・・(吐血
( TДT)
・・・今はそれなりに大人になったりそれなしにバカ出来ない・・・って書こうとして、今の自分を顧みて∑( ̄□ ̄;)驚いた自分がDQN。
三週間前の飲み会の負傷がまだ治らないよΨ(`∇´)Ψ
合言葉は「人生投げたら・・
あぐれっしぶな生活だったようで。。。w
ムカデじゃないですけど
うちも蚊が出てきました・・・ぽりぽり
もうそんな季節なんですねー。。。
また飲みで怪我したんですねぇ。。。
暴れすぎませんようにw
何でしょう廃人生活・・・・FFあまりやってないのに廃人生活した気分です?w
久々にだらだら生活を満喫しました★
心残りは今になって思うと、得意のポテトサラダとミネストローネ用意してなかった事でしょうか・・・。
今回の企画について話してて、ほんと薫君と俺って行動が似てて笑えました。
ムジナだなw同じ穴の★
薫君は、社交的だから各地にも知り合い多いですが、わしは非社会的で暗いので・・薫君が未だに親友の気がしてます。
いつか薫君の子供に砂団子プレゼント出来たらいいな・・・。
手はコレ何か折れてる気がしないでも無い。
手首じゃないが手の甲のちっこい骨あったよね?あそこら・・・?
折れると血が引いて青ざめるって言うが何せ耳からアルコール出るか?ってくらい飲んでたから・・・w
詳細は後日!アプしますw当日の・・・・ゲフw
蚊がどれだかわからないくらいとっくに居ますよ。
都会は縞蚊が凄く高音の羽音でキライだった気がしますが、こっちは何かよくわからない、縞じゃないけども少し大きいのがわんさかと、ガガンボとか。
素手で空中虫取りがうまいですよwわしw自分でもビックリw
・・・・箸じゃムリよ・・・・?
でもさ…遠くに投げると、探すの大変だよね…。
しかも、着地ポインツが混沌としてたら…。
はい。今更ですが、本当にお世話になりました。
楽しかったです☆
いやぁ…ブランクを感じさせない、会話で非常に楽しかったです。
凄いね…普通さぁ…ちょとはブランクあるのにね(笑)
でも、これからもそんな感じでヨロですよ!
アト、何度も言うが私はキミ程性格が素直じゃないだけなんだよ…
明るくも、社交的でも無いんよ…
歪んでるんだけなんよ…
自覚があるのが厄介なぐらいにね…ひひひ。
こんなワシじゃが、これからもヨロ!(力技)
つか、なぜ砂団子…
アタシが、小さい頃砂遊びとか出来なかった事へのあてつけ?w
つか、マジまた奇襲かけるよ?(キミの実家に続き、出禁が…)
待ってたぜその一言!!!!!
んー★二人ともある意味投げた先が混沌としてるね★Ψ(`∇´)Ψ
そのうちまた投げる日が来るさ♪
・・・・んでもカタギには戻れないでまた戻ってきそうな予感だよ?うん・・・・。
夏とか来ると寝るのさえ困難だから早起き出切るよ(*´Д`*)そして涼しい夜の生活に・・・グハッ
ま・・・また温存して来てくだせい★
ま何せよNEXT襲撃はEBちゃん新居だなw