コメント
 
 
 
Unknown (風信子)
2008-05-06 23:16:48
お誕生日おめでとうございます。
“毎年同じようなことを書く・・・”と書いていらっしゃったので、
去年、一昨年と日記を拝見していたら、
一昨年の日記の内容がほぼ今回と同じ内容でした。

でもこれだけこの日に生まれた人を覚えているというのも、それなりのこだわりがあるからでしょうね。
私は糸井重里と同じ誕生日です。
糸井さんは“ブイヨン”という名のジャックラッセルテリアを飼っているのですが、
この前、犬を連れて散歩している糸井さんに遭遇しました。
“今は声をかけないで下さい”というモード
(それはまるで顔の前につけてある蛍光灯の電気をけしているみたいなんです。浅野温子をみかけたときもそんなモードでした)だったので、
後ろから“ブイちゃん”と小声で声をかけた私でした。

ちなみに私は誕生日占いは気にするけれど忘れます。
“誕生日辞典”という本を持っていますが、
今は本棚で埃をかぶって眠っています。
 
 
 
Unknown (SGC)
2008-05-07 11:10:09
ありがとうございます。

糸井氏とジャックラッセルテリアの、
引越し計画の際の号泣エピソードが
気に入ってます。
あの感覚は非常によく分かります。

家人の実家のジャックラッセルテリア(壮一郎)は
人間を本気噛みします。
私はまだ噛まれたことはありませんが。


因みに私は30年近く前から樋口可南子ファンなので
糸井氏が嫌いです。



 
 
 
Unknown (風信子)
2008-05-07 20:29:13
“糸井氏とジャックラッセルテリアの、
引越し計画の際の号泣エピソード”って何でしょう?

ブイちゃんが糸井家に来る時のことかな?
京都の糸井家に行く時の話しかしら?
何を読めばわかるのでしょう?
ほぼ日のどのコンテンツに書かれているのか、
できれば教えて下さい。

ジャックラッセルテリアは猟犬ですからね。
しかも本当はかなり気が強いみたい。
sgcさんを噛まないのは・・・人を見ているのかも。
何倍返しでくるか想像つくのかもしれませんね。

樋口可南子、私も好きですよ。
年上の女性でなかなか好きといえる女性が少ないのは
ちょっぴり悲しい現状です。
 
 
 
Unknown (SGC)
2008-05-08 11:38:43
勘違いしてました。
飼い犬との別離を泣くのではなく、
飼うことを諦めざるを得ない状況を想像して
泣いてしまった というエピソードでした。

http://www.1101.com/say_hello/topics/higuchi-01.html
 
 
 
Unknown (風信子)
2008-05-08 15:11:08
ああ、この部分ならば今朝読みましたよ!
今朝sgcさんのレスを読んで、
“Say Hello”かな?と思って読んでいました。

そうですよね、飼おう飼おうと思っていて、
その気持ちが盛り上がっているのに、
何らかの事情があって諦めるしかないというのは辛いです。
しかもブイちゃんは何故か糸井さんにはなつくという、
なつかれる方にとってはこの上もなく可愛い存在になってしまっていますからね。

しかしsgcさんも“ほぼ日”読んでいたのですね。
私は“きまぐれカメラ”でブイちゃんが出るようになってからは、
ほぼ毎日チェックしています。
犬、飼いたいです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。