コメント
 
 
 
Unknown (風信子)
2010-10-11 14:33:24
私も同居人も喫煙者。

同居人は“これ以上、こんな政府に税金が払えるか!”
という理由のみで、
禁煙外来に行きました。
禁煙するみたいです。
というのは、禁煙外来でもらった薬をもう2週間以上は飲んでるんですが、
その薬を飲み続けると、タバコがまずくて吸えなくなるらしいんですが、
喫煙欲を我慢しいしい、まだ吸ってます、タバコ。

私は禁煙という思考自体がないので、
煙草はエコーにして吸います。
(エコーは240円)
煙草のブランドにはまるで節操がありません、私。
 
 
 
Unknown (sgc)
2010-10-12 12:22:10
喫煙をストップする というのは苦行に
近いイメージですが、
禁煙している状態を体感する
というと、ちょっとしたアトラクションの
ような感じがして、なかなか非日常体験が
面白いですよ。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。