コメント
Unknown
(
風信子
)
2009-01-30 03:03:53
まったくもって“ごちゃごちゃぬかすなら”でございますわね。
ところで私のカレーライスの食べ方は
“ご飯が余ったらルーをまたかける派”です。
まあできればカレーとライスの帳尻を合わせて食べ終わればいいけれど、
ご飯が余ったら余ったで又ルーをかけます。
そしていつも食べ過ぎます。
それで気づきましたが、
私はカレーライスを外食で食べることはほとんどなく、
まれに外でカレーを食べる場合はナンがある店で、
ナンがある店ではほぼ例外なくナンを注文し、
これまたほぼ例外なくナンが大き過ぎてナンを残してしまいます。
もったいない。
Unknown
(
SGC
)
2009-01-30 09:39:51
その、「カレー」という言葉をネットで調べると、
「カレー」はインドの地方語で「ソース」の意味
だそうです。
ということは、カレーソースとはソースソース
のことになります。
「ルー」は、小麦粉をいためたもので、とろみ付け
に使用するものとか。
結局あのカレーライスのドロドロの部分の呼称など
はっきりと決まっていないまま、カレーは日本に
ガチガチに定着したということですね。
で、私がナンとカレーを食べるとき、
大抵ナンが足りません。
「ソース付け過ぎ」に対して、どういう訳か
恐怖感を持っているせいなのかもしれません。
ともあれ、おいしくないものよりも
おいしいものの方が圧倒的に多い
というのがカレーの偉大さのあらわれですね。
まあ、私が単にカレーが好きなんでしょうけど。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ところで私のカレーライスの食べ方は
“ご飯が余ったらルーをまたかける派”です。
まあできればカレーとライスの帳尻を合わせて食べ終わればいいけれど、
ご飯が余ったら余ったで又ルーをかけます。
そしていつも食べ過ぎます。
それで気づきましたが、
私はカレーライスを外食で食べることはほとんどなく、
まれに外でカレーを食べる場合はナンがある店で、
ナンがある店ではほぼ例外なくナンを注文し、
これまたほぼ例外なくナンが大き過ぎてナンを残してしまいます。
もったいない。
「カレー」はインドの地方語で「ソース」の意味
だそうです。
ということは、カレーソースとはソースソース
のことになります。
「ルー」は、小麦粉をいためたもので、とろみ付け
に使用するものとか。
結局あのカレーライスのドロドロの部分の呼称など
はっきりと決まっていないまま、カレーは日本に
ガチガチに定着したということですね。
で、私がナンとカレーを食べるとき、
大抵ナンが足りません。
「ソース付け過ぎ」に対して、どういう訳か
恐怖感を持っているせいなのかもしれません。
ともあれ、おいしくないものよりも
おいしいものの方が圧倒的に多い
というのがカレーの偉大さのあらわれですね。
まあ、私が単にカレーが好きなんでしょうけど。