一昨日・昨日でつくった渋皮煮。大変なことが二つありました。
大変なこと一つ目。栗の入手。
ヨメが実家でとってくれたのですが、栗を拾う時に大嫌いなスズメバチがブンブン飛んでいたとのこと。ヨメ曰く、ホントかいくぐって拾ったんだから!!と声を大にしてうったえていた。
大変なこと二つ目。栗の攻撃。
栗を熱湯につけて鬼皮をやわらかくした後、渋皮を傷つけないよう鬼皮だけむくのですが、これが大変。ヨメ、ムスメに手伝ってもらってなんとか。やっぱり1.5キロは多いかったよ。で、何を攻撃されたのかと言うと、むいている最中、親指の爪と肉の間に栗の皮がグサっと。気をつけてはいたんですけどねぇ。やってしまいました。痛いんすよ、これ!今でも痛い。ホント。
ま、そんなこんなで大変だった渋皮煮でございますが、ヨメもムスメもおいしいと言って食べてくれるのでよしとします。
人にあげる用の出来が良い方。あと2ビンあまっているのですが、誰かいります?廿日市市にとりに来られることが条件ですが。それだけのために来る人なんていないか。
広島ブログ
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
大変なこと一つ目。栗の入手。
ヨメが実家でとってくれたのですが、栗を拾う時に大嫌いなスズメバチがブンブン飛んでいたとのこと。ヨメ曰く、ホントかいくぐって拾ったんだから!!と声を大にしてうったえていた。
大変なこと二つ目。栗の攻撃。
栗を熱湯につけて鬼皮をやわらかくした後、渋皮を傷つけないよう鬼皮だけむくのですが、これが大変。ヨメ、ムスメに手伝ってもらってなんとか。やっぱり1.5キロは多いかったよ。で、何を攻撃されたのかと言うと、むいている最中、親指の爪と肉の間に栗の皮がグサっと。気をつけてはいたんですけどねぇ。やってしまいました。痛いんすよ、これ!今でも痛い。ホント。
ま、そんなこんなで大変だった渋皮煮でございますが、ヨメもムスメもおいしいと言って食べてくれるのでよしとします。
人にあげる用の出来が良い方。あと2ビンあまっているのですが、誰かいります?廿日市市にとりに来られることが条件ですが。それだけのために来る人なんていないか。
広島ブログ
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)