早朝 10.2度 現在 西風 気温12.8度
仮橋も奇麗に撤去され
すっきり・さっぱり 現在の我が家前の交差点 と 大和橋
橋の中央より我が家に向かって と 反対方向
10月10日 が工期でした が どうなる事かと心配の工事状況でした。
我が家前もスッキリ~ 今までは何だったの? って感じ ・・・
終わりよければ すべて良し
10月9日 遅くまでかかって 道路の舗装工事。 出入口は 右へ左へ・・・
(会場から戻った時の前場状況)
9月30日 岩見沢の展覧会日 土砂降りの雨の中作業は進んでいました。
9月26日 舗道工事前に 以前移し替えた電柱を 元へ移動
9月22日 下水官埋設工事が・・・ 9月17日 手前道路下EPS工法
9月12日 早朝から反対側 河川氾濫 ・・・ 冷やひや 。 掘り進めた箇所は水たまり
9月13日 折角進めていたEPS工法の発砲スチロール 水浸し。 水をくみ上げ再工事
「この道路工事」 そして 「大和橋の架け替え工事」
22年の工事始めから3年4ケ月程 かかりました。
その間 業者さんは4社の入れ替わり やっと完成しました。
長かった~ とっても長くて 騒音 ・ 振動 ・ 交差点の危険 に悩まされました。
しかし 今度はこの通りの入り口 と 橋を渡たって300m程先の道路工事が始まっています。
まだまだ この道はスムーズな走行とは行きません。
毎年水害・大雪 今年の異常な暑さに悩まされ 業者さん達も悪戦苦闘。
私もブログで色々苦情を書かせて頂きましたが
この度の水害は 工期間近の業者さん泣かせ、夜なべし、休日無しの工事が続いていました。
若さゆえ出来る事
見るに見かねた監督さん自らスコップ持ち・重機運転し走りまわっていました。
休日無しで働く皆さんには 体力的に厳しいものがあったのでしょうね。
工事を覗く私に 「おばさん! 覗いて写真撮っても 進まないんだよ 」
最初の頃 カメラ向けるとピースを送ってくれた おじさん
「 頑張ってね 」の エールしか送れませんでした。 きっと赤字だったのでは・・・
ありがとうございました。
仮橋も奇麗に撤去され
すっきり・さっぱり 現在の我が家前の交差点 と 大和橋
橋の中央より我が家に向かって と 反対方向
10月10日 が工期でした が どうなる事かと心配の工事状況でした。
我が家前もスッキリ~ 今までは何だったの? って感じ ・・・
終わりよければ すべて良し
10月9日 遅くまでかかって 道路の舗装工事。 出入口は 右へ左へ・・・
(会場から戻った時の前場状況)
9月30日 岩見沢の展覧会日 土砂降りの雨の中作業は進んでいました。
9月26日 舗道工事前に 以前移し替えた電柱を 元へ移動
9月22日 下水官埋設工事が・・・ 9月17日 手前道路下EPS工法
9月12日 早朝から反対側 河川氾濫 ・・・ 冷やひや 。 掘り進めた箇所は水たまり
9月13日 折角進めていたEPS工法の発砲スチロール 水浸し。 水をくみ上げ再工事
「この道路工事」 そして 「大和橋の架け替え工事」
22年の工事始めから3年4ケ月程 かかりました。
その間 業者さんは4社の入れ替わり やっと完成しました。
長かった~ とっても長くて 騒音 ・ 振動 ・ 交差点の危険 に悩まされました。
しかし 今度はこの通りの入り口 と 橋を渡たって300m程先の道路工事が始まっています。
まだまだ この道はスムーズな走行とは行きません。
毎年水害・大雪 今年の異常な暑さに悩まされ 業者さん達も悪戦苦闘。
私もブログで色々苦情を書かせて頂きましたが
この度の水害は 工期間近の業者さん泣かせ、夜なべし、休日無しの工事が続いていました。
若さゆえ出来る事
見るに見かねた監督さん自らスコップ持ち・重機運転し走りまわっていました。
休日無しで働く皆さんには 体力的に厳しいものがあったのでしょうね。
工事を覗く私に 「おばさん! 覗いて写真撮っても 進まないんだよ 」
最初の頃 カメラ向けるとピースを送ってくれた おじさん
「 頑張ってね 」の エールしか送れませんでした。 きっと赤字だったのでは・・・
ありがとうございました。
工事は長いですよねぇ。
我が家近くの県道も今舗装工事をしていて迂回路を走らされています。この迂回路が細い道路で・・・。
でも1か月もかからないで終わるので我慢です。
工事の写真を並べてみると大変な工事だったのが分かりますね。
3年も
雪が本格的になる前に全部終わってほしいですね。
レポーターの仕事も完了かな
外野も楽しみましたよママさんもやるなぁ!
でしたから
まだまだ 現役続行のママさんだわよ
美顔は修復できたの
その お顔で法事に行ったのかなぁ・・・と。
虫さされのお顔、その後いかが?
法事の時には治っていたのかしら。
お父様の50回忌!?
ということは、とっても早く亡くなられたのね。
お兄様のことも、ついこの間のことのようなのに
もう3回忌だなんて、月日の経つのが早いこと。
でも、工事はとっても長く感じましたね。
レポートご苦労さま
紅ママさんの工事レポートがなければ
大がかりな長期工事だった事は解りませんね。
工事終了で、ワンコ達も安眠できますね
先日の日曜日 お父さんと
「なんか 静かすぎない? 」 と辺りを見渡したんですよ。
重機のガチャガチャ音 ・ 人の気配がしないって
慣れるまで少しかかりそうです。
ママさんの所も 迂回路ですか? 雪降る前に終えてほしいですね。
長かったですね。
最初は物珍しく 楽しみでしていたのですが
最近に成ったら 愚痴の書き込みが多く成り 最後は書きたく無く成っていました。
私の顔 目のまわりの赤みが少し残っていますが お化粧で隠せます。
法事には 目立つ顔 でもね姉達は 「またやったの~」 ・・・ 「違うよ~」
我が家に居る下の娘曰く ・・・ 「おじちゃん(兄)が止めなさい!って言ってるよ きっと・・・」
何かにつけ 交配を嫌う娘達ですので 兄まで加勢させられていました。
でも仕方ないですね。 左顔面を負傷した時も8月13日(兄の亡くなる一年前)
この日は実家に姉妹達が集う日でした。
この時 娘達・・・「もうこれで 犬も止めるでしょうね 」
私が間違っているのかなぁ~
皆さんに レポートし最初は面白半分で報告していましたが
引くに引けぬ立場に成っていました。
最後まで報告出来てホッとしています。
ワン達も 日中は中々 出来ませんでしたが 工事終了からはリラックスしています。