こんにちは
雪が・・・凄い状態になっていて、これが「青森」と言った感じですが、皆さんの
お住まいの場所は如何ですか?
さて、今年も後2週間となり、来週はクリスマス、次の週は年末と忙しい日々となりますが、
今年は如何な1年でしたか?、私はこの時期になると毎年のように思いますが、「変化の無い1年
だった」と、しかし、今年は3月の震災以降、宮城、岩手に住む友人との連絡が非常に多くなった事、
さらには、電気のありがたさを特に感じた節電の1年で(個人で今も継続中です)、自分ながらですが、
ここ数年では結構納得した1年だったと思っています。
さてさて、今日の自動車学校ですが、雪の状態が状態ですので、各職員が朝早くから除雪作業に追われて
いる状況で、しかも土曜検定日となり教習生の方々も大変な状況となっています。
特に今年に入り始めての大雪となることから、教習生の方々からの問い合わせが多い状況ですが、職員一同
除雪モードで頑張っていますので、教習には問題がありませんので安心してさい。
ところで、年末年始休業ですが、平成23年12月29日から平成24年1月4日までの間となり、今年は
18日(月)、26日(月)は休校日となりますが、23日(金)は営業日となります。
現在、冬の交通安全県民運動期間中ですので、より一層の安全運転を宜しくお願い致します。
雪が・・・凄い状態になっていて、これが「青森」と言った感じですが、皆さんの
お住まいの場所は如何ですか?
さて、今年も後2週間となり、来週はクリスマス、次の週は年末と忙しい日々となりますが、
今年は如何な1年でしたか?、私はこの時期になると毎年のように思いますが、「変化の無い1年
だった」と、しかし、今年は3月の震災以降、宮城、岩手に住む友人との連絡が非常に多くなった事、
さらには、電気のありがたさを特に感じた節電の1年で(個人で今も継続中です)、自分ながらですが、
ここ数年では結構納得した1年だったと思っています。
さてさて、今日の自動車学校ですが、雪の状態が状態ですので、各職員が朝早くから除雪作業に追われて
いる状況で、しかも土曜検定日となり教習生の方々も大変な状況となっています。
特に今年に入り始めての大雪となることから、教習生の方々からの問い合わせが多い状況ですが、職員一同
除雪モードで頑張っていますので、教習には問題がありませんので安心してさい。
ところで、年末年始休業ですが、平成23年12月29日から平成24年1月4日までの間となり、今年は
18日(月)、26日(月)は休校日となりますが、23日(金)は営業日となります。
現在、冬の交通安全県民運動期間中ですので、より一層の安全運転を宜しくお願い致します。
すっかり氷点下気温が当たり前になって今年もホワイトクリスマスは間違いなさそうになりましたね~…
私の今年1年間は大学のサークル設立に振り回されたものでした(汗)
ようやく設立総会を残すだけになりましたが今度は総会実行委員長になってしまい委員の人達と、あれこれ用意を進める毎日です
>asada様
今日は穏やかな1日となりそうですが、明日の夕方頃からまた一段と天候が悪くなるみたいで、完全にホワイトクリスマスの様ですが、私の様な年齢になると、ほとんど関係無い状態です。
ただ当社職員の小学校低学年と幼稚園児を持つ親は大変なようです。(そんな時期もあった・・ウン、ウン・・懐かしいなぁ~)
寒さが一段と厳しくなるような週末ですが、万全な体調で良いクリスマスをお過ごし下さい。
チョット早いですが、メリークリスマス!!