こんにちは!!
どんよりした土曜日ですが、如何お過ごしでしょうか?
何か知らないけど、やっと落ち着いたような気がしますが皆さん如何ですか?
自動車学校は久々の土曜日検定(修検、仮免学科)実施日で、何時もの土曜日
とはチョット違った雰囲気です。
検定日はヤッパ緊張感が何気なく漂っていて、皆さん口数も少なく独特な雰囲気
で、声を掛けずらい状態です。
(そんな緊張しないで、リラックス・リラックス、合格を祈ってます)
皆さんは如何でしたか?・・ヤッパ緊張しますよネ!
でも、私の免許取得時の記憶を辿って見ますと、そんな緊張感は無かったような
気がします、(時代が違い過ぎるつぅの?)(笑)それより免許試験所の方が非常に
緊張した記憶はあり、合格ランプが点灯する間は、とにかく気持ちが高ぶって全く落
ち着かない状況が今でも記憶にあります、さらに、我々の時代は今と違って、当日の
交付では無く合格してから数日後の交付でしたので、免許を手にした日はとにかく嬉
しかったです。
特に私の場合は、自家用車を手にすることが最初の「夢」でしたから、今でも記憶
が鮮明に残っています。(時代が時代ですから・・懐かしいなぁ~あの頃、若かった)
皆さんの場合は如何でしたか?
22日は営業日で23日(月)休校日となります
どんよりした土曜日ですが、如何お過ごしでしょうか?
何か知らないけど、やっと落ち着いたような気がしますが皆さん如何ですか?
自動車学校は久々の土曜日検定(修検、仮免学科)実施日で、何時もの土曜日
とはチョット違った雰囲気です。
検定日はヤッパ緊張感が何気なく漂っていて、皆さん口数も少なく独特な雰囲気
で、声を掛けずらい状態です。
(そんな緊張しないで、リラックス・リラックス、合格を祈ってます)
皆さんは如何でしたか?・・ヤッパ緊張しますよネ!
でも、私の免許取得時の記憶を辿って見ますと、そんな緊張感は無かったような
気がします、(時代が違い過ぎるつぅの?)(笑)それより免許試験所の方が非常に
緊張した記憶はあり、合格ランプが点灯する間は、とにかく気持ちが高ぶって全く落
ち着かない状況が今でも記憶にあります、さらに、我々の時代は今と違って、当日の
交付では無く合格してから数日後の交付でしたので、免許を手にした日はとにかく嬉
しかったです。
特に私の場合は、自家用車を手にすることが最初の「夢」でしたから、今でも記憶
が鮮明に残っています。(時代が時代ですから・・懐かしいなぁ~あの頃、若かった)
皆さんの場合は如何でしたか?
22日は営業日で23日(月)休校日となります
やっと季節らしく暖かくなりましたね♪
私が本免許を取れた日は合格できると思ってなかったのでお昼を持って行かずで親に電話して下の食堂で急遽食べたりと少し慌ただしかったです(笑)
今日も天気が良く、外でお弁当を広げたい気分です。
>asada様
合格前、後とさまざまのようですが、ちなみに私の知り合いの息子さんは不合格と自分で判断して帰る途中で友達から合格の連絡を受けて慌ててセンターに戻ったそうです。
最後までシッカリと確認が必要ですね!!
暖かい日が続くと、気分同様に運転のスピードも上がりがちですので十分に注意した運転をお願いします。
免許試験がすごい懐かしい気がします
掲示板に自分の番号が出たときはやっぱり嬉しかったですね
車で通学するのも最初はこすったりして怖かったのですが、だんだん楽しくなってきますよね
道路に雪がないのがこんなに幸せだと思いませんでしたし(笑)
>くらら様
記憶を辿りながら、たまには初心に帰ることも必要かと思います。
運転はなれた頃が要注意時期ですので、これからも安全運転をお願い致します。
学際の準備は順調ですか?今年も楽しませて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。