というわけで引き続き連日コミコンの話題ですが、10年振りのメモリアルイヤーを迎えるスターウォーズからは、見ているだけでワクワクが止まらない『フォースの覚醒』のメイキング映像が公開された他、
Hasbro社の定番ベーシックフィギュアシリーズとして、メイキングで早くも墜落している"ファーストオーダー"TIEファイター&TIEパイロットや、"ファーストオーダー"ストームトルーパーの姿が初公開!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7f/baf4f02b2040caf1f596fe77ad2e77dc.jpg)
もっと大々的に関連トイのラインナップが発表されると思われていただけに、早く他のキャラのフィギュアも見たいのですが、とりあえず展示品を見た限りでは肘や膝が曲がらない最近のシンプル可動素体ではなく、ちゃんとガシガシ動かせるポーザブル素体っぽいのでその点では一安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/14a21fc41cabed1498270e4d1f61b7e7.jpg)
スターウォーズ関連では他にもスピンマスター社が発売予定の「レジェンダリーヨーダ」フィギュアが、杖を持たせると喋ったり、ライトセーバーを持たせるとドゥークー戦くらいに激しく動き回ったりとハイテクな機能がこれでもかとばかりに詰め込まれており、発売時期や価格等の詳細が気になります。
また、スターウォーズ以外の映画系トイでは、NECA社から『パシフィック・リム』のムタヴォア、ハードシップの怪獣2体に、エルボーロケット発射時のジプシーデンジャーが発売決定!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2b/24943b9c9c91eab34029faec9e2ec3bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dd/d983f3e418428dff787b65b899ed64b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a8/52f907af2819157e05a67fb97456c1dd.jpg)
もはや何体目なのか分からなくなってきたくらいのジプシー祭りはさておき、シリーズが続くのは嬉しいのでこのままオニババやスラターンも出して欲しい!
さらにNECAからはまさかの『ホームアローン』がフィギュア化!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6f/e66503b68519b2a80e54550729124687.jpg)
21世紀も15年が経った今になって、泥棒コンビのフィギュアが発売されるとは思ってもいませんでしたが、付け替え顔や付属品も多く、これは開封していろいろ遊びたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c9/909e57950c4056a7dc01e954f3bc62fa.jpg)
今でこそピザを食ってピザの歌を歌う、ただのピザ好きのバカ(※褒め言葉)になったカルキン君ですが、
・ピザを食べるマコーレー・カルキン
・ピザの歌を歌うマコーレー・カルキンと愉快な仲間たち
『ホームアローン5』の主役の子の絶望的な可愛くなさを見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/be/dbcd28302a2035dd837cbfb93e9e7d58.jpg)
やっぱりカルキン君演じるケビンがどれだけ偉大だったかが分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0f/0a6a246d984b6e3de6956e00bda4526e.jpg)
そして以前から全員女性化でリメイクの話題が出ていた新『ゴーストバスターズ』も劇中の姿がコミコンにて初公開となり、てっきり女性化ということでこんな↓どっかのエンジェルみたいなセクシー路線になるのかと思いきや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/a5b11da69c2cc92db009065c315be2b8.jpg)
蓋を開けてみるとオリジナルの男たちより明らかに強そうな4人組で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/b242433f157604d19062009b55bc51c2.jpg)
特に左から二番目の彼女↓なんかは素手でゴーストを倒せそうで、これはこれで割と楽しみになって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2e/1bdf2ad6d9c54c3c0366e3846daad53f.jpg)
リメイク版の商品展開は現時点では未定ですが、オリジナル版の方はダイアモンドセレクト社からフィギュアが続々と発売予定となっておりますので、こちらもお見逃しなく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8b/b9b5d713491f385d13bd00434ffb2b69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/48182387d72b63b7210d2294438df54f.jpg)
★海外映画キャラクターのフィギュアやグッズ、限定商品の通販はこちらから★
Hasbro社の定番ベーシックフィギュアシリーズとして、メイキングで早くも墜落している"ファーストオーダー"TIEファイター&TIEパイロットや、"ファーストオーダー"ストームトルーパーの姿が初公開!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7f/baf4f02b2040caf1f596fe77ad2e77dc.jpg)
もっと大々的に関連トイのラインナップが発表されると思われていただけに、早く他のキャラのフィギュアも見たいのですが、とりあえず展示品を見た限りでは肘や膝が曲がらない最近のシンプル可動素体ではなく、ちゃんとガシガシ動かせるポーザブル素体っぽいのでその点では一安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/14a21fc41cabed1498270e4d1f61b7e7.jpg)
スターウォーズ関連では他にもスピンマスター社が発売予定の「レジェンダリーヨーダ」フィギュアが、杖を持たせると喋ったり、ライトセーバーを持たせるとドゥークー戦くらいに激しく動き回ったりとハイテクな機能がこれでもかとばかりに詰め込まれており、発売時期や価格等の詳細が気になります。
また、スターウォーズ以外の映画系トイでは、NECA社から『パシフィック・リム』のムタヴォア、ハードシップの怪獣2体に、エルボーロケット発射時のジプシーデンジャーが発売決定!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2b/24943b9c9c91eab34029faec9e2ec3bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dd/d983f3e418428dff787b65b899ed64b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a8/52f907af2819157e05a67fb97456c1dd.jpg)
もはや何体目なのか分からなくなってきたくらいのジプシー祭りはさておき、シリーズが続くのは嬉しいのでこのままオニババやスラターンも出して欲しい!
さらにNECAからはまさかの『ホームアローン』がフィギュア化!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6f/e66503b68519b2a80e54550729124687.jpg)
21世紀も15年が経った今になって、泥棒コンビのフィギュアが発売されるとは思ってもいませんでしたが、付け替え顔や付属品も多く、これは開封していろいろ遊びたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c9/909e57950c4056a7dc01e954f3bc62fa.jpg)
今でこそピザを食ってピザの歌を歌う、ただのピザ好きのバカ(※褒め言葉)になったカルキン君ですが、
・ピザを食べるマコーレー・カルキン
・ピザの歌を歌うマコーレー・カルキンと愉快な仲間たち
『ホームアローン5』の主役の子の絶望的な可愛くなさを見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/be/dbcd28302a2035dd837cbfb93e9e7d58.jpg)
やっぱりカルキン君演じるケビンがどれだけ偉大だったかが分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0f/0a6a246d984b6e3de6956e00bda4526e.jpg)
そして以前から全員女性化でリメイクの話題が出ていた新『ゴーストバスターズ』も劇中の姿がコミコンにて初公開となり、てっきり女性化ということでこんな↓どっかのエンジェルみたいなセクシー路線になるのかと思いきや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/a5b11da69c2cc92db009065c315be2b8.jpg)
蓋を開けてみるとオリジナルの男たちより明らかに強そうな4人組で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/b242433f157604d19062009b55bc51c2.jpg)
特に左から二番目の彼女↓なんかは素手でゴーストを倒せそうで、これはこれで割と楽しみになって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2e/1bdf2ad6d9c54c3c0366e3846daad53f.jpg)
リメイク版の商品展開は現時点では未定ですが、オリジナル版の方はダイアモンドセレクト社からフィギュアが続々と発売予定となっておりますので、こちらもお見逃しなく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8b/b9b5d713491f385d13bd00434ffb2b69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/48182387d72b63b7210d2294438df54f.jpg)
★海外映画キャラクターのフィギュアやグッズ、限定商品の通販はこちらから★