というわけで、スターウォーズの名セリフ「May the force be with you.(フォースと共にあらんことを)」にちなんで、本日5月4日(May,4th)は世界的に『スターウォーズの日』とされてきましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/75/465f41369ce4dd3807c08ed8c7e4599b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/c93d1934565ef29016a13556c9392e58.jpg)
いよいよ今年からは公式に日本記念日協会が認定し、日本でも5月4日は『スターウォーズの日』ということになりました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/ff94b2d39885cd288687aad8abb14898.jpg)
ちなみに同様に5月4日=May,4=メイ,シで、名刺の日でもあるようですが(※割とどうでもいい)、そんな『スターウォーズの日』を祝し、全国のディズニーストアさんやコトブキヤさんなどではライトセーバー箸や缶バッジといった関連商品を購入した方に先着で特製ピンズがプレゼントされたりと、様々な場所で盛り上がりを見せたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a7/0192954150ef85e397903acd1c8ce16d.jpg)
当店でも『スターウォーズの日』を祝し、本日は店内BGMとして「子門真人のスターウォーズのテーマ」を一部使用していましたが(※驚くほどどうでもいい)、
そんな中、遂に完全新作のスターウォーズ正史シリーズ、『スターウォーズ:エピソード7』の公開日が2015年12月18日に大決定となりました!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1d/6a72662190488fe194a5ca64a84f0aec.jpg)
しかもシリーズ初となる世界との同時公開で、日本だけ待たされるモヤモヤ感が無く、全世界で同時に最高の興奮が味わえます!!!
先日には出演キャストも発表され、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/26/44bd47c725d17bd1f247ea45e13f7f51.jpg)
残念ながら前々から噂されていたクロエ嬢の出演は無さそうですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/1e562c60d8b833211e9083f1220538a8.jpg)
※イメージ
スターを多数起用した『エピソード1』とは異なり、シリーズ第一作『エピソード4』のように基本的にはそんなにメジャーではない若手俳優が中心となるようで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f9/dba112937ced1fa8a4fec9ce59100dc6.jpg)
脇を固めるアンディ・サーキス氏は素顔で出るのか、猿やゴラムのようなVFXキャラで出るのかも気になる所ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/63/c82132754c1b18ffe5d92a0db90e8efc.jpg)
ルークやレイア、ハンソロにチューイ、ドロイドコンビといった旧三部作オリジナルキャストの続投も決定し、公開までまだ600日近くあるにも関わらず、早くも公開が待ちきれなくなってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c4/f08c7e85adb47ef7d74991380c764dbd.jpg)
後は気になるストーリーですが、これまで映画以外の小説やゲーム、コミックなどで長らく描かれてきた拡張世界(Expanded Universe)がスターウォーズ・サーガの正史から外れることをルーカス・フィルムが発表したため、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/58/e3df0fbfc613a0e3c69007498adf5e85.jpg)
ジェイナやジェイセンにマラ・ジェイドといった『エピソード7』の中核になるであろうと予想されていたニュージェダイオーダー時代や、その後のレガシー時代など、スターウォーズファンには馴染み深いキャラクター達のオリジン等の設定も完全にリセットされてしまったという寂しさもある反面、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ba/bd57ce399d7028f06dfba6c1d2022b31.jpg)
これから『エピソード7』以降で描かれる物語が、誰にも全く想像出来ないものになるということでもあるので、一ファンとして、今から来年12月18日の予定を空けて全く新しいスターウォーズ・サーガの誕生を楽しみにしたいと思います!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f8/2fab582053f75cb050d7139c3703e441.jpg)
ただ、公開前にルーカスが「彼は重要キャラだ。」と言ったからといって、先走って「こいつは重要キャラだぜ!! HAHAHA!」と喜んで背中にタトゥーを入れたりするのはオススメしませんのでご注意ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/86/2bc9dcf96d900a339a9f046d68c0f986.jpg)
※前例
★スターウォーズのフィギュア、海外限定グッズの通販はこちらから★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/75/465f41369ce4dd3807c08ed8c7e4599b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/c93d1934565ef29016a13556c9392e58.jpg)
いよいよ今年からは公式に日本記念日協会が認定し、日本でも5月4日は『スターウォーズの日』ということになりました!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/ff94b2d39885cd288687aad8abb14898.jpg)
ちなみに同様に5月4日=May,4=メイ,シで、名刺の日でもあるようですが(※割とどうでもいい)、そんな『スターウォーズの日』を祝し、全国のディズニーストアさんやコトブキヤさんなどではライトセーバー箸や缶バッジといった関連商品を購入した方に先着で特製ピンズがプレゼントされたりと、様々な場所で盛り上がりを見せたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a7/0192954150ef85e397903acd1c8ce16d.jpg)
当店でも『スターウォーズの日』を祝し、本日は店内BGMとして「子門真人のスターウォーズのテーマ」を一部使用していましたが(※驚くほどどうでもいい)、
そんな中、遂に完全新作のスターウォーズ正史シリーズ、『スターウォーズ:エピソード7』の公開日が2015年12月18日に大決定となりました!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1d/6a72662190488fe194a5ca64a84f0aec.jpg)
しかもシリーズ初となる世界との同時公開で、日本だけ待たされるモヤモヤ感が無く、全世界で同時に最高の興奮が味わえます!!!
先日には出演キャストも発表され、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/26/44bd47c725d17bd1f247ea45e13f7f51.jpg)
残念ながら前々から噂されていたクロエ嬢の出演は無さそうですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/1e562c60d8b833211e9083f1220538a8.jpg)
※イメージ
スターを多数起用した『エピソード1』とは異なり、シリーズ第一作『エピソード4』のように基本的にはそんなにメジャーではない若手俳優が中心となるようで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f9/dba112937ced1fa8a4fec9ce59100dc6.jpg)
脇を固めるアンディ・サーキス氏は素顔で出るのか、猿やゴラムのようなVFXキャラで出るのかも気になる所ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/63/c82132754c1b18ffe5d92a0db90e8efc.jpg)
ルークやレイア、ハンソロにチューイ、ドロイドコンビといった旧三部作オリジナルキャストの続投も決定し、公開までまだ600日近くあるにも関わらず、早くも公開が待ちきれなくなってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c4/f08c7e85adb47ef7d74991380c764dbd.jpg)
後は気になるストーリーですが、これまで映画以外の小説やゲーム、コミックなどで長らく描かれてきた拡張世界(Expanded Universe)がスターウォーズ・サーガの正史から外れることをルーカス・フィルムが発表したため、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/58/e3df0fbfc613a0e3c69007498adf5e85.jpg)
ジェイナやジェイセンにマラ・ジェイドといった『エピソード7』の中核になるであろうと予想されていたニュージェダイオーダー時代や、その後のレガシー時代など、スターウォーズファンには馴染み深いキャラクター達のオリジン等の設定も完全にリセットされてしまったという寂しさもある反面、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ba/bd57ce399d7028f06dfba6c1d2022b31.jpg)
これから『エピソード7』以降で描かれる物語が、誰にも全く想像出来ないものになるということでもあるので、一ファンとして、今から来年12月18日の予定を空けて全く新しいスターウォーズ・サーガの誕生を楽しみにしたいと思います!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f8/2fab582053f75cb050d7139c3703e441.jpg)
ただ、公開前にルーカスが「彼は重要キャラだ。」と言ったからといって、先走って「こいつは重要キャラだぜ!! HAHAHA!」と喜んで背中にタトゥーを入れたりするのはオススメしませんのでご注意ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/86/2bc9dcf96d900a339a9f046d68c0f986.jpg)
※前例
★スターウォーズのフィギュア、海外限定グッズの通販はこちらから★