朝日放送のプリキュアって、今日が最後か。来週から朝日放送テレビのプリキュアになるわけか?
— ノーフ (@noof_japan) 2018年3月25日 - 08:59
@noof_japan @yiyiytitynngu そうですね。「ABCテレビ」としてのクレジットになりますね。(ちなみに全国ネット番組としてはABCテレビ・テレビ朝日・メ~テレ共同制作の「サンデーLIVE!!」が最初になりますね。)
— hiroaki 0869備前のラジオ小僧 (@hiroaki_0869) 2018年3月25日 - 18:37
@hiroaki_0869 いよいよ来週から会社組織が変わりますからねぇ
— ノーフ (@noof_japan) 2018年3月25日 - 18:56
朝日放送としては最後のプリキュア放送!!(来週からは「朝日放送テレビ」)
— プリテピク!! (@pretepicu) 2018年3月25日 - 08:26
社名として「朝日放送テレビ」「朝日放送ラジオ」が復活するって形だよね。
— Hiro-chang (@Hirochang55) 2018年1月22日 - 14:13
局名通称は今まで通り「ABCテレビ(もしくはABC、ABC朝日放送、朝日放送)」「ABCラジオ」になるだろうけど。w
しかし、朝日放送テレビとしては最初の単… twitter.com/i/web/status/9…
朝日放送テレビ株式会社(4月1日運用開始)として最初の全国放送番組。
— Hiro-chang (@Hirochang55) 2018年1月22日 - 14:10
サンデーLIVE(但し、テレビ朝日、メーテレとの共同制作。)
HUGっとプリキュア(朝日放送テレビ「単体」としては初めての放送。)
#朝日放送
そうなってくると、3月までは「ABC」だったのが、4月からどうなるんだろ?
— Hiro-chang (@Hirochang55) 2018年1月22日 - 14:15
TBSテレビみたいに「ABC」にするのか?
CBCテレビみたいに「ABC TV」「ABCテレビ」にするのか?(「ABC TV」のロゴは現在ある。)
それと… twitter.com/i/web/status/9…
@enotenzan 来年のプリキュアは、新テレビ局「朝日放送テレビ」で放映。
— Challenge (@charenji) 2017年12月17日 - 09:00
先祖がえりする朝日放送の再編でどう変わるか予想。
— Hiro-chang (@Hirochang55) 2017年6月22日 - 15:38
制作(プリキュア含む):朝日放送テレビに移る。
アナウンサー:朝日放送テレビに移る予定。
コールサイン:テレビは変わる。ラジオはそのまま。
名義:ABCラジオ、ABCテレビのまま、全体ではABC、ABC朝日放送、朝日放送のまま。
今日のスタンドを発現ッ! スタンド名「ワテ・フジ・ノースウェーブ」! デュエマを留年阻止する能力! セリフ「シシシシシ・・・ シシシシシ・・・」 webken.net/stand/
— 指原文春@待っていますあなたの視聴 (@kitaoyamada) 2018年3月27日 - 17:52
ABCテレビの4月からの新コールサインは、JOAY-DTVになるのか。さすがに大分朝日放送からJOBX-DTVを奪うことはなかったか。
— K.TAKA (@ktaka3389) 2018年3月26日 - 11:41
番組表見たら日付変わる時に「ABCテレビからのお知らせ」という番組があり、内容を見るとコールサインがJONR-DTVからJOAY-DTVへ…。AY→えぇわいで大阪らしくてよいかw pic.twitter.com/QW2ZinLqHs
— かまどさん@JP3RFL (@Tc103_1) 2018年3月25日 - 21:59
大阪市の朝日放送が来月2018年4月1日にテレビ部門とラジオ部門分社化に伴い、ラジオはそのままJONRだけど テレビはJONR-DTVからJOAY-DTV ええわい乗りが良いなぁ関西っぽいな。(^_^)
— 足柄のカメ (@1214kamesan) 2018年3月25日 - 19:13
関西で一番古いテレビ局 1… twitter.com/i/web/status/9…
#ABCテレビ のコールサインがJOAY-DTVに変更されることで、同局のコールサイン変更はテレビ単営→ラテ兼営→再びテレビ単営ということの変更になります。そこで、大前身の「大阪テレビ放送」の歴史を知っていただくため、その時代の写… twitter.com/i/web/status/9…
— ぴよりん@春満開!! (@piyorin_0004) 2018年3月25日 - 08:13
@miss32345591 @retoro_mode オープニングは、ABCテレビになってからも1991年まで使用された、服部良一氏作曲の音楽で、ABC時代は「未来都市」のオープニングで知られた曲です。正式なタイトルは「OTVシグ… twitter.com/i/web/status/9…
— ぴよりん@春満開!! (@piyorin_0004) 2018年3月25日 - 18:16
@piyorin_0004 @retoro_mode 北区堂島浜1丁目にあったこの社屋は1966年の大淀社屋(ABCセンター)完成後に取り壊されて現在はANAクラウンホテルプラザ大阪(旧大阪全日空ホテル)が建っています
— masaki (@masakitxtv12ch) 2018年3月25日 - 15:52
JOBX-TV時代→ダイラケのびっくり捕物帳、やりくりアパート
— ぴよりん@春満開!! (@piyorin_0004) 2018年3月25日 - 07:54
JONR-(D)TV時代→部長刑事、てなもんや三度笠、プロポーズ大作戦、ラブアタック、三枝の国盗りゲーム、わいわいサタデー…
そして、JOAY-DTVへ。… twitter.com/i/web/status/9…
ABCテレビの分社化後のコールサイン、JOAY-DTVですか
— ろか (@rokarm77R) 2018年3月25日 - 05:33
そして3/31の23:59からお知らせ番組やるのね
“朝ドラ旧作を夕方に放送も「あまちゃん」が再放送できない裏事情 | アサ芸プラス” htn.to/7cpT7ehSBDz
— 指原文春@待っていますあなたの視聴 (@kitaoyamada) 2018年3月27日 - 18:16
「 朝ドラ旧作を夕方に放送も「あまちゃん」が再放送できない裏事情 | アサ芸プラス 」の記事を投稿しました r10.to/hrEZUd #r_socialnews
— 指原文春@待っていますあなたの視聴 (@kitaoyamada) 2018年3月27日 - 18:19
改めて「半分、青い」の番宣みると確かにナレーションは能登麻美子だな…「花燃ゆ」のときの戸松遥といい、NHKはドラマの宣伝に声優を起用するよな…
— hon (@honkyochi) 2018年3月27日 - 13:51
やっぱり半分、青いの告知のナレーション能登麻美子さんだったか
— 燕 (@tsubame_SP) 2018年3月27日 - 13:49
半分青いのナレが能登さんだー
— ともらっしゅ🐾@ くコ:彡 (@shirohata_) 2018年3月27日 - 10:04
朝から能登麻美子さんのナレーションに癒される
— K壱⚡@でんぱch♥ (@keiichi520713) 2018年3月27日 - 09:13
#NHK #半分青い
昨日の朝、高木渉さん見たさに『半分、青い。』の番宣番組を録画。いま観たらナレーションが能登麻美子さんだった!さらに音楽担当は菅野祐悟さん!制作の方にジョジョ好きがいらっしゃるんじゃあないかと思ってしまったw
— TmNs (@tmns1761) 2018年3月22日 - 23:00
今日も仕事(まぁ、職種が職種で、派遣だから仕方ないが)。今、仕事帰りで、『半分、青い。』の番宣のナレーションが能登麻美子だとツイッターで見て、悔しがっているアタシ。しかし、朝ドラの番宣のナレーションって豪華な声優使うわよね。『とと姉ちゃん』の時も沢城みゆきと鈴村健一クンだったし
— Pretty章ちゃんのSHOW TIME (@shoverychan) 2018年3月21日 - 18:13
@shoverychan 『半分、青い。』の番宣再放送が昨夜あったようですが、ご覧になりました?もしまだなら、4/1にも午前5時15分からNHK総合で再放送するようですよ♪
— TmNs (@tmns1761) 2018年3月26日 - 12:54
JOAY…昔のNHK佐世保ラジオ第2のコールサインが、日曜日午前(土曜深夜)0時からはABCテレビのコールサイン(JOAY-DTV)になるのか(^^;
— □地さん (@kakuchi_keiba) 2018年3月27日 - 19:54
ABCがいわゆる『ホールディングス(持ち株会社)化』して、ようやくのテレビ・ラ… twitter.com/i/web/status/9…
過去の分社化の際を聞いて見るに
— 黄色い青梗菜 (@N0O51JWQHWorZIC) 2018年3月27日 - 19:08
TBSではアナウンスを行なったみたい(CBCは未確認)なので
恐らく59分に
「ここまでは朝日放送がお送りしました、JONR。」
みたいなアナウンスの後、0時の時報を挟んで
「JONR、こちらはAB… twitter.com/i/web/status/9…
あ、今始まった #格付けチェック がABCの「分社化前=ラテ兼営」「JONR(ーDTV)」としての最後のゴールデンタイムの全国ネット自社制作番組になるのか。
— ねほりん(サトノダイヤモンド) (@orfevre1278) 2018年3月27日 - 19:06
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます