今回の旅のお楽しみは
「ダム」 「空港」
「海上自衛隊の輸送艦」
・・・そして ここ
呉人 (KUROUDO)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ef/cc6bf624ec9ccebf0bdaba526dd854f4.jpg)
広島県呉市中央3-11-12
予約の電話で すでにお人柄が想像できましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/09110be6c1b80ae39a4811889d856b35.jpg)
オーナーさんが 電話で的確な道案内をしてくださって
やっとたどり着いて カンパイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bb/3200ebd80b0ca2cfcc6f44b14d7a43b2.jpg)
カウンターで大正解!!
時計回りに
12時 飯蛸 バイガイ 江田島産のトマト 鯛のまこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3c/1faa08d4d879230609fd6f4faaeb8c2e.jpg)
小さなトマトの濃厚な味におどろきます
鶏の皮がとろとろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/394727de31361e76f93a5d8a0b3b6c1c.jpg)
お刺身は しょうがとわさびをそれぞれで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/26/c733615d0b5d80a08f87e3ac51fb36a8.jpg)
いづの大好きな のれそれ(ベラタ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6f/7c085f5c09be24c9d6b4b4ff46d2c4b8.jpg)
本日のお料理は すべてオーナーにお任せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b9/76e5a84465796d049a64ef5eeeda3d08.jpg)
なのに 大好きなものばかり
19歳の小松菜(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c4/6c5c2672896656c92a9cdd984f5a14fc.jpg)
ずっと火加減をかまって焼いてくれた さわら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ce/b02776b0f814f1480c68df8a5875bde9.jpg)
ゆずを じゅっと絞って
今が1番の牡蠣を 手作りのパン粉で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/77/14c6641a9627a000817271d2e90a2c0c.jpg)
呉の師魂は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fb/9118f2d47d0d701ad37c8719f81d150f.jpg)
こんなお酒をすすめてくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/aa/65960f1cc3116ba2e96d47204a235251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cb/c259f1593593d7f745f81ebaccab9711.jpg)
どちらも 最高
広島の地鶏 「高宮鶏」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4e/f576a3ee40f939bacae15d58ae24fbfa.jpg)
お米の炊けるいい香りは なんと土鍋から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7f/c190e4aba6255176d46d1495cd09c9d9.jpg)
香の物も手作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/6d47625a8cd57b2423bc3e7fff0e99e5.jpg)
※ 今回お料理の数が少ないのは ひとえに道の駅での道草が原因です
春の新海苔のお味噌汁に
オーナー手作りのじゃこ・小松菜を土鍋ごはんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/460241d10daac541cf4b890d50bfacae.jpg)
もう美味しいものだけで お腹も気持ちも大満足
どんなにたくさんのお客様がいても
その手を休めることなく
「料理」への情熱を 旅行客のわたしたちに
キラキラの瞳で熱く語ってくれる 「呉人」のオーナーさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b9/85fdcb710db679775f12ac73f4e87a93.jpg)
呉1日目の夜は こうして楽しい事ばかりで閉じました
出会えてほんとうによかったお店です
それでは2日目の 予告です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/66/70a20c85675bc05537abd43b4ca4c156.jpg)
期待してて!!