やっと到着!!
山田川ダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3c/f7b93cb86180c022d8b5612300b7487f.jpg)
広島県世羅郡世羅町
まずは管理事務所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6d/c322835e8ff9941b4d9bfcd4f183b843.jpg)
そして記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/35/dbfa117390273718fe12b9823b725c62.jpg)
ダム湖は播磨湖です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5b/7ea991acd6577c4ca39de62cb9834d21.jpg)
竣工直前には「すずらん湖」の予定だったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d2/75a028e0e7ad6e00db7d75afe578c099.jpg)
地名の「播磨」にするようにとの
地元住民からの意見で決まったそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/17/a7a75bf59ec621892f126f9bead4665c.jpg)
ダムの概要
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b0/f1b505211a6cbf13637390f57943fee0.jpg)
一級河川・芦田川水系山田川に建設されたダムです
堤頂を渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/68/139c09763728fc9a78eb904922059c08.jpg)
堤頂の欄干がおもしろいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/59/7f25b407bc433b7b3bd709e5ab405627.jpg)
広島県で初めての 生活貯水地のために建設されたダム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/de0d700f4c6570885abb385f90bcb70b.jpg)
上流側堤体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/c3b69b41929599834452ee0dac6bb27b.jpg)
高さ32.10メートル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c5/ab20ec5b438aad2de8c95addadcd66e6.jpg)
下流方向
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0b/b094289a76e2d57861ad89e33b9f5619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/65/ffd8e09d955618b1272279a11ba854fb.jpg)
芦田川水系では 最新のダムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f1/dac53c133e15a6ca1aecfafba9cf2534.jpg)
山田川ダムを後にして 尾道自動車道に沿って南へ10分
5月23日(土)にグランドオープンしたばかりの
道の駅世羅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/62/865a045322fb40dfea34197161245ae3.jpg)
広島県世羅郡世羅町川尻2402‐1
この日はイベントをやっている様で 大変賑わっていましたが
「これ以上の寄り道はダメです」 という事なので
後ろ髪を思いっきりひかれつつ 次を急ぎます(泣)
今回の予定はこう ↓ なので
1・・・弥栄ダム
2・・・小瀬川ダム
3・・・温井ダム
4・・・大長見ダム
5・・・浜田ダム
6・・・第2浜田ダム
7・・・三瓶ダム
8・・・山田川ダム ← イマココ
9・・・野間川ダム
10・・御調ダム
11・・四川ダム
世羅町と言えば 「フルーツロードにトトロのメロディーロード」 です