閑話休題~しまいづのブログ~

下関駅の 振鈴(しんれい)ハンドベル

旧駅舎のシンボルだった

三角屋根を模したケースに入った振鈴のレプリカ



5月18日の 特別なトワイライトエクスプレスの出発式の時

下関駅のホームで 「カランカラン!!」 って鳴らしたハンドベルは

列車の出発を知らせる「振鈴(しんれい)」 です







下関駅の振鈴は 

1901年 山陽鉄道の神戸~下関間の開通当初に

下関駅前身の馬関駅(ばかんえき)にあったものだそうです

これはレプリカです

本物は2006年の放火事件で焼失したJR下関駅旧駅舎の焼け跡から

奇跡的に一部分が見つかっており 

駅東西連絡通路に 駅のリニューアル1周年で設置されたものです



さりげなく設置してあるので 改めて探すと見つかりにくいです(笑)







全国でも 現存する振鈴はほとんどないそうです

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道・駅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事