goo blog サービス終了のお知らせ 

閑話休題~しまいづのブログ~

日本一人口の少ない鳥取県の 日本で唯一梨をテーマとした「なしっこ館」

お仕事で 鳥取県倉吉市へ


そんな中でも お土産を見たりすると

わずかだけど 観光気分になれるね



鳥取県立倉吉未来中心 を多目的ホールとする


倉吉パークスクエアの中にある










日本一人口は少ないけど

二十世紀梨 生産日本一の 鳥取県で












日本で唯一梨をテーマにした

鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館












頑張ってるお土産が たくさんそろってるね












あっ 噂の 牛骨ラーメン













もちろん おいしそうな梨もね














さて お仕事に戻ります






本日のおまけ



途中休憩の 「みずの郷 奥津湖

コメント一覧

いづ
カヲルさんへ
この近くの「東条湖」には、依然バスツアーで来たことがあります。

ウオーキングツアーだったのですが、突然「中国」が出現して驚きました。

雑技団もショーもありました。

日本最大の中国庭園 燕趙園 でした。
いづ
かんちゃんさんへ
慣れないお仕事でしたが、いい人ばかりに助けられて

楽しい1泊2日になりました。

なかなか観光にも行かない場所でのお仕事もいいもんです。
カヲル
こんにちわ
「鳥取」って梨と砂丘

だけじゃなかったのですね。

「梨県」に改名決定ですか!?


かかしに名前が付いてるのが

面白いですね。


かんちゃん
こんばんは。
http://blog.goo.ne.jp/kanbow/
お仕事 お疲れ様。

遊びなら 楽しいかったことでしょうね。

まだ 倉吉とか 行ったことないです。

ほんと 鳥取は 梨なんですね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事