閑話休題~しまいづのブログ~

JR九州 熊本総合車両所 熊本市南区富合町田尻

JR九州 熊本総合車両基地




熊本市南区富合町田尻






博多総合車両所 仙台の新幹線総合車両センターに次いで












日本で3番目の 新幹線の総合車両基地













車両の留置 組成 整備 点検を行う施設の他に













両の解体等を伴う 大規模な検査 修繕を行う 工場機能を持つ施設












当車両所には JR九州が所有する 全ての新幹線車両が配置されている













しかも 8両編成の新幹線電車を収容できる 着発収容線13線を有している










2010年8月21日に オープニングセレモニーが行われている














敷地面積は約20万㎡ 全長約1.4km 全幅約150mの 細長の構造











レール探傷車 8052










配置車両の車体に記される略号は 「幹クマ」

















いかがでしたか?

いづは まだまだ こんな熊本が 大好きです!!




本日のおまけ


お日様に 同じ向きで育ちます
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新幹線・ドクターイエロー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事