上橋菜穂子著 角川文庫
まだ読書の秋続けております。
これは先輩から面白いと勧められてお借りして読みました。
全4巻読むのに結構かかりました~~。
精霊の守り人、獣の奏者エリン、と続けて読んで今回初めて主役が男性。
詳しくは書かれておりませんがもう若くはない中年の戦士。
設定が隣同士の国との関係が非常にデリケートなところはみんな同じです。
東乎瑠(ツオル)とムコアニア王国に挟まれたアカファ王国。
アカファ王国は東乎瑠との戦に敗れて属国となりました。
その戦士であった主人公の独角のヴァン。
戦に敗れたのち捕虜となり岩塩窟で奴隷として働かされます。
そんなとき岩塩窟に山犬の集団が襲ってきて噛まれたものは原因不明の病で命を落としてほぼ全滅させられます。
狂犬病みたいなもの?と想像してしまいましたがそれが何なのかが解明されていくのですが。
唯一生き残ったのがヴァンと岩塩窟で働いていた女性が連れてきていた赤ん坊のユナ。
これ幸いとユナを連れて脱出するのですが。
東乎瑠の医者であるホッサルが病にかからなかったヴァンとユナに病から助かる理由があったのではないかと後を追います。
それを命じられたのがサエという女性です。
サエという人がカッコよくてヴァンがいなかったらサエが主人公でもいいんじゃないかというそうですね~~。
精霊のバルサみたいな感じの人です。
隣同士の国というのはなかなか仲良くできないもので互いに親戚関係を結んだり忠誠の証を立てたりと難しいです。
食べるもの、信仰するものが違うとこんなに理解するのが難しいのかと。
東乎瑠という国がなんとなく私たちが今住んでるところにちょっと風習とか似ていたり、アカファがどこかの国と似ていたりと子供が読めばすんなりと東乎瑠という国なんだと思うところがオトナはこれはあちらの国なのかと深読みしてしまいます。
物の起こりには必ず原因がありそれを突き止めなくてはならない、昔からの言い伝えもその理由がちゃんとあるというファンタジー小説なのり理路整然としたところが納得がいくお話だったと思います。
壮大なスケールの話と細やかさ(美味しそうなお料理など)が上手く混ざって冒険を楽しめるし、出てくる食べ物も作ってみたいという2つの楽しみができる小説でした。
まだ読書の秋続けております。
これは先輩から面白いと勧められてお借りして読みました。
全4巻読むのに結構かかりました~~。
精霊の守り人、獣の奏者エリン、と続けて読んで今回初めて主役が男性。
詳しくは書かれておりませんがもう若くはない中年の戦士。
設定が隣同士の国との関係が非常にデリケートなところはみんな同じです。
東乎瑠(ツオル)とムコアニア王国に挟まれたアカファ王国。
アカファ王国は東乎瑠との戦に敗れて属国となりました。
その戦士であった主人公の独角のヴァン。
戦に敗れたのち捕虜となり岩塩窟で奴隷として働かされます。
そんなとき岩塩窟に山犬の集団が襲ってきて噛まれたものは原因不明の病で命を落としてほぼ全滅させられます。
狂犬病みたいなもの?と想像してしまいましたがそれが何なのかが解明されていくのですが。
唯一生き残ったのがヴァンと岩塩窟で働いていた女性が連れてきていた赤ん坊のユナ。
これ幸いとユナを連れて脱出するのですが。
東乎瑠の医者であるホッサルが病にかからなかったヴァンとユナに病から助かる理由があったのではないかと後を追います。
それを命じられたのがサエという女性です。
サエという人がカッコよくてヴァンがいなかったらサエが主人公でもいいんじゃないかというそうですね~~。
精霊のバルサみたいな感じの人です。
隣同士の国というのはなかなか仲良くできないもので互いに親戚関係を結んだり忠誠の証を立てたりと難しいです。
食べるもの、信仰するものが違うとこんなに理解するのが難しいのかと。
東乎瑠という国がなんとなく私たちが今住んでるところにちょっと風習とか似ていたり、アカファがどこかの国と似ていたりと子供が読めばすんなりと東乎瑠という国なんだと思うところがオトナはこれはあちらの国なのかと深読みしてしまいます。
物の起こりには必ず原因がありそれを突き止めなくてはならない、昔からの言い伝えもその理由がちゃんとあるというファンタジー小説なのり理路整然としたところが納得がいくお話だったと思います。
壮大なスケールの話と細やかさ(美味しそうなお料理など)が上手く混ざって冒険を楽しめるし、出てくる食べ物も作ってみたいという2つの楽しみができる小説でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます