セイレーンの日常

復帰してからすべてが新しくて楽しい+゚。*(*´∀`*)*。゚+
ただの日記なので面白さも役立つ情報もありません

よくわからないけど学術教会研究やってみよう=その2=

2019年07月09日 | 航海日誌

 

調理師と工芸師への転職は出来たのですが、工芸は  R12 なので、もしかすると研究のために上げておいたほうがいいかなと思っていつものトレビゾントで上げてきました。

 

R15 になったところで歯止めが効かず練成をしにまたサンクトペテブルクにw

協会研究を忘れて工芸練成完了!☆(≧∀≦*)ノ

 

そしてまたトレビゾントに!!

海王のお守り(経験値30%アップ)と雷王のお守り(熟練度30%アップ)は使ってはいたんですけど、なんか上がるのが早いなと思ってたら、さらに50%上乗せされてました(゜д゜;)

ずっと80%アップでやってたみたいです。

 

公式ページを見てみると「出港準備キャンペーン」のところに項目が追加されてました!

 

今日から50%アップみたいです

 

この前100%アップでしばらくないだろうと思ってがんばったんですけど、何年も休止している間にこういうの多くなってたんですね~

 

そのおかげもあって工芸練成 R16 まですぐ終わりましたヾ(*゚ヮ^*)ノ

 

今度こそ協会研究!!

ひとまず何をするかよくわからなかったので、大学の研究のように卵を鶏にして鶏を卵にすればいいかもと思い、ヘルデルで卵を買って持っていきました。

 

ボストンに行きひとまず記念撮影を済ませ

地方海賊で来たので調理師に転職しにサンフランシスコに!

汽車に乗ったのですが、A鯖のトリプティクではそのままサンフランシスコに行けたのに行ける場所が1つしか表示されていませんでした;;

 

投資かな?と思って 20m 入れてみたのですが変わらなかったです。

よくわからなかったけど今はそれどころじゃないので諦めましたw

 

転職してボストンに戻り協会に入ってみるとフランクリンさんが1人で座ってました。

話しかけてみたら・・・ここで転職できたみたいです(*-ω-*)

サンフランシスコ行く必要なかった・・・

 

調理師の研究1を早速やってみようと思ったら、別の研究をやってるから受けられませんという表示が!

大学の研究を受けてきたのですが一緒にできないんですね~( ̄¬ ̄*)


大学研究を中止して調理師の研究1の研究を受け、卵を鶏にしてみました!

無反応・・・

保管スキルなのでだめみたいです。

 

研究は進まないですがひとまず鶏にして今度は卵に!

これは調理なので大丈夫でした(*^-^*)

 

フランクリンさんの隣に座って秘書に成りすましてひたすら卵>鶏>卵を繰り返してました。

 

長い時間一緒にいると2人の距離は縮まり・・・

時にはケンカをして暖炉で一人きり卵を育てたりしているうちに2人に恋が・・・

 ・・・芽生えませんでした。

保管で卵を鶏にしてる分無駄はありましたがなんとか30回まで達成して★3まで行きましたよ

途中船倉がいっぱいになってきて鶏肉にして交易所に何度か売りに行ったのですが、ボストンは人(副官)がすごかったです。

共有倉庫の人とかに被せてる人とかもいてクリックしずらかったくらいいっぱいでした。

 

★3の研究も無事に終わりました(*^-^*)

 

そして「調理師の技」という協会スキルを覚えましたヾ(*゚ヮ^*)ノヤッター

とちんさんが言ってた材料の減りを抑えると言ってたのはこれか~

後は工芸とかでもスキルを覚えつつ50回終わらせるようがんばろうっと!

 

おしまい



最新の画像もっと見る

コメントを投稿