![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/36ef2543e08ac523c6d3f80836afa193.png)
北米の陸地調査をしていた時に金塊探索のレクチャー画面?みたいのが出たんですけど、興味ないから気にせず調査を進めていたけど、だんだん気になってきてちょっとやってみることにw
⛏のマークのところで探索をしてみると
ホントに金塊出た(≧▽≦)
きっとこれが大金に( ¥ω¥ )
そんな期待に夢膨らませながら掘ってみると、なんかフィーバータイム
というの始まりました
フィーバータイム中は金塊がいっぱい採れるように
こ・・・これは私の運気すごい使って大金を手に入れることになっちゃうんじゃ
とドキドキしてたら、普通に何回も出るものだったんですねww
どんどん掘って行くと大型金塊というのが発見できなかったというログが
きっと金塊探索も探索スキルR20でやらないとだめなのかも
さらに掘り続けフィーバータイム中に間違ってリボンを使ってしまった時にミニマップを見ると⛏マークの色が違うことに気づき
今まで掘っていたところが赤いところだったので、緑のところのほうが出るんじゃないかと思って場所を変更してみたら全然出なくなりました
元の場所に戻ると、またたくさん出るようになったので、きっと赤い場所のほうが出るんじゃないかな?
関係ない?たまたま出ただけ?
けっこう金塊も貯まって、掘るための資金もなくなってきたのでサンフランシスコに行って鑑定へ
話しかけると
そんなにもらえるの(゜д゜;)
こればかりやってたら本当にお金持ちになっちゃう
早速鑑定
1.1m・・・
優しい私も、ここまで持ち上げられてのこの仕打ちに激オコです
お金にしてもらってから気づいたんですけど、アイテムと交換もできるみたい
こっちのほうがお金になったかも・・・
もう金塊探索はやりません
・探索Rは金塊が掘れた時の取得量に影響、あまりに低Rだと赤字とか
・大型金塊は探索R20無くとも出ます
・大型金塊が出るとサンフランシスコでアイテム交換するまで採掘不可
・大型金塊の重さはアイテム交換毎にリセット、持ち越し不可
こんな感じですね。
あと、検索しても情報がなく個人的な体感ですが、通常時と「新たな金脈が発見され~(だったかな?)」の時では、大型金塊発見するまでの平均時間が違う感じがして、途中から通常時は避けてました。
やっぱり赤が一番よかったんですね!
そして大型金塊は探索スキルランクじゃなくて運なんですね
も・・・もう一回やってみようかな?
ちなみにアイテムは固定のものと毎週変更されるものがあります。もし興味がおありでしたら、まとめWikiを参照されるのが良いかと。
サンフランシスコに行ったときにチェックするようにしてみます!
wikiはこの前探したんですけど、金塊の項目発見できなかったんです(´;ω;`)ウゥゥ
また調べてみます