セイレーンの日常

復帰してからすべてが新しくて楽しい+゚。*(*´∀`*)*。゚+
ただの日記なので面白さも役立つ情報もありません

航海日誌☆2人で砲術上げ上げ~行ってきました☆(≧∀≦*)ノ

2020年05月19日 | 航海日誌

昔お世話になっていた夜空の航路商会の会長のソアレスさんの砲術上げをするため、デートに行ってきました

 

今回の砲術上げの方法は、チュニスーアルジェの間にいるガレアス旗のオスマン艦隊を使います。

 

まずソアレスさんが仕掛け、旗以外を狩ってもらい、その間私は外で待機。

旗のみになって円の端まで行き、NPCの動きが止まったら私がNPC側に入ります。

後はソアレスさんがひたすら撃ち続け、私はひたすらNPCを修理するとNPCの船員が少なくなるまで永遠に撃ち続けられるという方法です。

NPCの大砲も弱いので、ガナドールとかで上げるよりも効率よく上げれるのがオススメ( ´∀`) /

本当は、ソアレスさんとNPCの間に私が入って、NPCからだけ撃てない配置にするのがベストなのですが、私が下手なのと久々なのもあってできなかったのでNPCの後ろで修理してました(*-ω-*)

 

NPCの船員が10を切ったら一度出て、再度入って仕掛けなおすと船員が回復します。

これを繰り返すと昔聞いた話では練成してから6~7時間でカンストするらしいです。(私も過去にやってるのですが、休みながらやってたので時間は覚えてません

 

あと、今回やってはじめて知ったのですがオスマン艦隊は2ついて、ウズン・カイフ艦隊ウルグ・アリ艦隊がいるみたいです。

ウズン・カイフは端まで行くとすぐ止まってくれるのですが、ウルグ・アリは白兵したがりで序盤から突っ込んできます^^;

端に行っても止まらずくるくる回っていたのですが、ソアレスさんがタイミングよく船首クリを当てるとおとなしくなってました

 

こんな感じで何回かやって、どれくらい熟練が入ったか聞いてみたら、最初雷神のお守り50%を使って30分やった時で2500だったみたいです。

慣れて雷のお守り100%を使えば1時間で7500~8000くらいの熟練が入る感じのようですね。

そしてこの日は時間がなかったので2時間くらいで終了しました。

 

ちなみに用意するものは

 ・集中装填のついた船

 ・ラピッド砲10門(ロンドンに売ってます)

 ・修理してくれるフレ

 ・雷系のお守り

 ・技能活用の書

 ・砲術・水平・速射のブースト

 ・砲術系大学スキル

こんな感じです(*^-^*)

 

そして、私の尊敬するソアレスさんのブログはこちらです

ノーキンのぶらり旅

 


航海日誌☆今日も元気にオポルト模擬!(寝坊寸前)

2020年05月15日 | 戦闘

今日もオポルト模擬に行ってきました( ´∀`) /

でも、薬を飲んで寝たため、目覚めたのが22:58で遅刻しそうだったので、大急ぎでログイン

何とか間に合いましたw

 

初戦を勝って幸先はよかったのですが、後は全敗でした

結果、9戦1勝(いつもどおり)

そして私は今日も安定の役立たず(*-ω-*)

ひとまず下手なのはすぐ改善はされないので、楽しみながら慣れていくしかないですね(*бωб*)

だけど回線はなんとかしてほしい~

これはきっとコロナの影響でみんな家にいるから回線が混線してるんでしょうね><

 

0時に模擬が終わっても起きたばかりなので元気な私はフレリストをチェック

成龍さんを発見!そして捕獲!!

成龍さんが冒険の経験値を上げたいということで、ダンジョンに行くことに

 

行く前にまずは盗賊の転職クエを受けるため、ナイト紋章を取りに行ってきました。

この後、ロンドンで転職も完了してダンジョンに突撃~

 

上層から深層まで潜ってきました

久々のダンジョン楽しかった~(((o(*゚▽゚*)o)))

 

今度、成龍さんを全部のダンジョンへ連れまわす事にします

 

おしまい


航海日誌☆叡智の書の続きをやってみよう②

2020年05月14日 | 冒険

前回の航海日誌☆叡智の書の続きをやってみよう続きです。

 

再度、叡智の書の真ん中に挑戦するため、もう一度周ってきました。

まずは、忘れないように街中で調査を開始!

そして今回は、とちんさんがいなくて沈没船はできないので、こんな感じで周ってきました。

①イスタンブールモスクへ行き、海事クエスト「バシリアス」受注

②アナトリア高原でアサド一味倒す

③アテネ前の武装商船隊撃破

④カンディアへ行き不思議な海域に入る

⑤アレクサンドリアの書庫で考古学の書を読む

⑥チュニスに行き、バシリアス艦隊撃破

⑦マルセ⇒カレー経由でオックスフォードに行きロバート・ボイルと会話

さすがに3回目なので今回はスムーズに終わりましたヾ(*゚ヮ^*)ノ

 

3度目の天啓招来!

えぇぇぇぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コレ同じのもう一回出ることもあるの~|||||/(=ω=。)\ガーン|||||

ショックのあまり、ソフィア?みたいな数値が増えるの忘れてて調査を破棄してしまいましたww

 

悔しいので4回目

今度は不思議な海域もいけないのでさらに変えました。

①オックスフォードに行きロバート・ボイルと会話

②カレー酒場でボルドーワインを飲む

③アレクサンドリアの書庫で考古学の本を読み、ドナウ川のクエ受注

④イスタンブール前でドナウ川発見、モスクへ行き、バシリアス受注

⑤アナトリア高原でアサド一味倒す

⑥アテネ前の武装商船隊撃破

⑦チュニスへ行き、バシリアス艦隊撃破

かなり早く7つそろい、今度こそ!

・・・心折られました

o(`ε´)=====〇 バキッ!! ☆))XoX)

 

大航海時代onlineコワイ

 

今回は破棄せず発見しておきましたよw

 

心折れて場所もリスボンなのでこのまま終了。

 

おしまい

 

 


航海日誌☆叡智の書の続きをやってみよう

2020年05月14日 | 冒険

模擬に参加できなかったので、叡智の書の【古代都市ハリカルナッソス】の続きをやる事にしました。

一昨日の模擬の後にとちんさんに東地中海の沈没船に連れて行ってもらい、他のレガシーピースもいくつか集めておいたので、今回は2つだけで揃います(*^-^*)

 

アテネに行き、海事クエスト「バシリアス」を受けてチュニスに移動

1人でも簡単だろうと思い船装備何も付けずに出陣

 

はい、負けました(^□^;)

この後、再挑戦しても負けてしまい資材も砲弾も戦闘中に切れたのでチュニスに戻り補給して再挑戦(`・ω・´)

 

・・・また2回まけました(≧з≦)

 

砲撃が痛いので板を買いに造船所へ

チュニスには板売ってませんでした

でも白兵抜けられなければいけるかもwと思いコーヴァス2つ買ってみました

 

今度こそリベンジを!!

リベンジ成功です+゚。*(*´∀`*)*。゚+

 

これでレガシーピースは後一つだぁ

自分のブログを確認!確認!・・・かくに・・・書いてない

 

SSは撮ってたみたいで行く先はなんとかわかりました(〃´o`)=3 フゥ 

トルコ北岸奥のアナトリア高原にいるアサド一味を倒すようです。

何も考えずにとちんさんに着いて行っただけだから全然覚えてませんでしたw

こちらは簡単に倒せて無事7つ揃いました

 

今度こそ真ん中を!!

 

フフフ・・・私の運では無理でしたw

 

次の目的地はトルコ西岸だったのでそのまま直行~

到着すると名前もない船員がでしゃばってきて、名前のない通りがかりの人と仲良く話し始めました(゜д゜;)

仲良くなったのかと思ったら、通りがかりの人がいなくなった瞬間に「あの人怪しい・・・(▼д▼メ)」とか言い出して、人間って裏表があってホント怖いなと感じました。

そんな人間模様を見た後に、無事円形劇場を発見(何もないところでw)

 

そして今度こそ、真ん中を当てたいので続きをさらにやる事にしました!

 

続く

 


航海日誌☆模擬の準備をしたけれど・・・

2020年05月13日 | 戦闘

一昨日からなのですが破壊の大錐が切れてしまってて作らないと!と思ってたのですが、E鯖の生産キャラが眠りについていて、レシピもない事に気付いてしまいました(*´_ゝ`)

 

仕方がないのでTriptych自らハイコマンダのまま作る事に(`・ω・´)

 

鉄材は共有倉庫に入ってたので木材だけ買いに行き、そのついでにレシピも買ってこようと思って調べたら、ちょうどよくマンチェスターで両方手に入るようでした

 

あとは買って作るだけなので急いで準備

まずはいっぱい積める船を探したところ、クラーモントがあったので副官を乗せたのですが、他の船は全部模擬や大海戦用の船しかなくて、クロナンに乗って向かう事に・・・

 

マンチェスターに到着~♪というところでカテ2を持っていない事に気付きリスボンに(≧з≦)

 

戻る途中で移動用のナポリタンガレアスがあったので乗り換えて再度マンチェスターへ

急加速も付いているのですぐ着きました

 

早速レシピを買いに道具屋に

 

う・・・売ってない・・・

投資しないとだめなのかな・・・(E鯖全財産80m)

諦めて投資済みのところで買う事にしました(つд⊂)エーン

 

ひとまず木材は買って帰らないと(`・ω・´)

お金ないのに高騰してる~~~~~~~~~~~~orz

でも160%でもそんなに高くないので買う事にしました(こういう人が貧乏になる人です)

 

そしてリスボンに帰る途中、オポルトにも売ってる気がしたのでよって行くことにしました。

オポルトに入った瞬間に過去の記憶が蘇り、「売ってるのは工房!」と気付いたので、直行したところ無事ゲットできました '3`)b-★

 

このあとは問題なく大推も700個くらい作って準備完了です

 

そして模擬の時間に

 

・・・ぽなさんたちも来なくて、艦隊募集がまったくなくリスボンに帰港しました(*-ω-*)

 

おしまい