「鬼滅の刃」が話題になっているので、読んでみることにした。
とても優しい主人公が、仲間を作りながら成長していく物語である。
味方である「鬼殺」と、敵である「鬼」との戦いを通して、主人公はどんどん強くなっていく。
(ところで、「鬼殺」は、「きさつ」と読むそうである。自分は、おにころし・・・酒?のイメージが浮かんでしまう。)
少年ジャンプの漫画に見られる三原則「友情、努力、勝利」が、この漫画にも当てはまった。
なかなかよく考えて話が作られていた。
面白く読めたのだけれども、少し残念なところもあった。
それは、「自分も年をとったなあ」と感じた点である。
その1つは、
「キャラクターの判別ができない」である。
主人公とその周りによく出てくる人物名は分かる。しかし、時々出てくるキャラは分からないことが多い。
明確に分かったのは、7~8人かなあ。登場人物は50人は軽く超えると思うのだけれども、殆ど分からない。
よく「最近のアイドルは、誰が誰だか分からない」という人が居る。
あれは、老化が始まったのだと考えてよい。
「自分にも始まったのか!」と感じて、寂しくなった。
2つめは、
「必殺技がよく分からない」
味方も敵も、何か必殺技を繰り出し、見開き2ページで戦いシーンを見せてくれるのだけれども、その名前の意味も、なぜその技が相手に効果があるのかがよく分からなかった。
きっと子供達や若い人には、よく分かるのだろう。
これは、自分の理解力が若い人に付いていけなくなったことの表れだろう。
お話自体は面白かったのだけれども、若い人について行けなくなった感じがして、少し寂しくなった。
とても優しい主人公が、仲間を作りながら成長していく物語である。
味方である「鬼殺」と、敵である「鬼」との戦いを通して、主人公はどんどん強くなっていく。
(ところで、「鬼殺」は、「きさつ」と読むそうである。自分は、おにころし・・・酒?のイメージが浮かんでしまう。)
少年ジャンプの漫画に見られる三原則「友情、努力、勝利」が、この漫画にも当てはまった。
なかなかよく考えて話が作られていた。
面白く読めたのだけれども、少し残念なところもあった。
それは、「自分も年をとったなあ」と感じた点である。
その1つは、
「キャラクターの判別ができない」である。
主人公とその周りによく出てくる人物名は分かる。しかし、時々出てくるキャラは分からないことが多い。
明確に分かったのは、7~8人かなあ。登場人物は50人は軽く超えると思うのだけれども、殆ど分からない。
よく「最近のアイドルは、誰が誰だか分からない」という人が居る。
あれは、老化が始まったのだと考えてよい。
「自分にも始まったのか!」と感じて、寂しくなった。
2つめは、
「必殺技がよく分からない」
味方も敵も、何か必殺技を繰り出し、見開き2ページで戦いシーンを見せてくれるのだけれども、その名前の意味も、なぜその技が相手に効果があるのかがよく分からなかった。
きっと子供達や若い人には、よく分かるのだろう。
これは、自分の理解力が若い人に付いていけなくなったことの表れだろう。
お話自体は面白かったのだけれども、若い人について行けなくなった感じがして、少し寂しくなった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます