徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2019年8月,座間味で小6の娘と親子ダイビング!その6…ダイビング2日目スタート

2019-10-21 00:12:08 | ダイビング日記
ってなことで.
今週にはYetiがオープンしますよ~!
待ちに待っていたシーズンインですよ~!!


YetiのTwitterを見ると.
雪づくりも順調に進んでいるよう
ですね…

Yeti公式Twitterより)
…しかし.
近づいてきている,台風2連発(泣).
22日にまた台風で土砂降りに
なりそうだし.
さらに25日にかけて,
今度は台風21号か…(涙)
台風で,雪がみんな解けてしまわない
ことを祈るばかり…

ってことで.
そろそろ冬モードに切り替えなくては
ならない時期ですが.
今日はダイビング旅行記です~!
---

明けて2日目…
昨日の朝は,涙のどしゃ降りで
始まったわけだけど.

果たして今朝の天気は…??
…と,ドキドキしながら外を
見ると.
ををを!
今日は見事な晴れ!

多少雲は多めなものの,
南国の朝日が照らす,
爽やかな朝です!

ってなことで.
いつも通り,朝7時から朝ごはんタイム.
洋食と和食が交互に出る,ペンション
星砂さんの朝ごはん.
今日は洋食の日ですね…

このトーストも分厚くて,
かなりお腹いっぱいになる
朝ごはんを食べたら.

9時にボート集合なので,
ウェットスーツを着込み,
9時前に宿を出ます…

今朝の空は青く.
どしゃ降りの中,びしょ濡れに
なって港に向かった昨日とは,
えらい違いだな!!

…と,港に歩いていくと…
なんだ?
港が水浸し??

おかげで,晴れている今日も
足が水浸しになってしまいましたが…


どうやら,今日は大潮で,
今は満潮の時間.
桟橋のギリギリ上まで,海面が
せりあがってるようで,海水が
桟橋の上まで広がってます…

いや,しかしこれ.
すごいな…


ってな感じで.
びしょ濡れエリアを通り抜けて,
今日もザマミセーリングさんのボート,
ティンガーラ号に乗船です!


そして,器材をセッティングしたら,
直ちにボートは出航しますが…

いや,どしゃ降りでうすら寒かった
昨日とはホントにうって変わって,
強い日差しがキラキラ眩しい,
南国の海です!

いやーー.
やっぱり,晴れた日の
南国の海はいいなぁ~…

…って感じで,
15分ほど走ったら,1本目の
ポイントに到着したようで.
スタッフがボートから飛び込み,
アンカーを固定しに行きます…


アンカリングが終わったら,
ダイバーに向けてのブリーフィングが
始まりますが.
今日1本目のポイントは,
「アマキンメの根」

…ただし,ポイント名となる
キンメモドキが大量についた根は,
12mを超えるので,娘と私は
根の上で待つことに…

ってなことで.
本日1本目のダイビング.


いざ,エントリー!
コメント

2020シーズン志賀高原スキー場の追加情報…西館山中級コース閉鎖!??そして焼額の早朝は4月からなの??

2019-10-19 01:18:32 | スキー雑談
えー.
2019/2020シーズンのスキーシーズン突入まで,
あと1週間に迫ってきた
,Skier_Sです.
いやーー.
来ますよ~.
スキーシーズンまで,あとわずか!!!

ってことで.
本日,いつも通り帰宅後に,
ウェブページを巡回していたのですが.

志賀高原リゾート開発(中央エリア)の
ウェブページを見てみると.
お知らせのページに…


志賀高原中央エリアお知らせページより)

うむ??
なに??
西館のコースの一部が閉鎖??

…しかし.
はっきり言ってこのお知らせ.
極めて不親切
一体どこが閉鎖になるのか,
全く分からないのですが…(涙)

うーむ.
閉鎖になるとすると,やっぱり
落雷でリフト小屋が焼けちゃった,
西館トリプル沿いのコースか??
だとすると,高天ヶ原から
直接西館に行けなくなり,
高天ヶ原⇒東館⇒ブナ平⇒西館
と回らなくてはならなくなり,
影響が大きいんだけど…

それを知らせたいのかな?
いったい,中央エリアはこの
お知らせで何を知らせたかったのか…
良く分からん(泣).

とりあえず,どこが閉鎖になるのか
ヒントが無いかと,
中央エリアのページをたどっていくと…
西館山のスキー場紹介ページの地図が,
こんな感じでアップデートされてました!!

志賀高原中央エリア,西館山スキー場ゲレンデ説明ページより)

…分かりにくいので,拡大すると.
…うむ??
矢印をつけた,ここが
閉鎖エリアなのか??


でも…
この地図だと,どこのコースが
閉鎖になったか分かりにくいので.
さらに分かりやすく,違う地図で
説明すると…
おそらく,ここが閉鎖になります.

志賀高原索道協会,西館山スキー場リフト運行状況ページより)

そうです.
西館中級コース下部.
フード付きクワッド乗り場に向かって
落ちていく,急斜面.
ここがこのシーズンは滑れないようです…!!

なんと!!
おそらくここは,西館で1-2を争う
面白い斜面ではないですか…っ!
ここが閉鎖ですか…っ!???

どうでもいいのですが.
ホントにここが閉鎖なのか.
中央エリアは,もう少し分かりやすい
案内をしてほしいところ…(涙).

でも,このコースは.
急斜面で雪付きは悪いし,
圧雪も大変なため,
コース維持が大変なので.
ここをクローズする可能性は
高いですね…

ついに志賀高原中央エリア.
リフト削減だけでは飽き足らず,
コースも次々閉鎖していくの
でしょうか??(泣)

うーん.
ダメだ.ヤバすぎる…
次は,整備が大変な東館の
オリンピックコース急斜面とかも
クローズするんじゃなかろうか…(恐怖)
そんなことが無いように,
祈るばかり…

…そしてもう一つのニュース.
今度は焼額のホームページを
さすらったときに.

おっと.
今シーズンのファーストトラックの
案内が出てますね…!

うむ.
今シーズンも1500円で,値上げしないんだ!
これは素晴らしい…

焼額山スキー場,お知らせページより)
…と思ったら.

え?
昨シーズンは割引があった
プリンスホテル宿泊者も今シーズンは
1500円??
宿泊者割引が無いの?
…私はほとんどプリンスホテルに
泊まらないからいいけど.
某H夫妻には厳しいんじゃない
でしょうか…??(焼額朝礼メンバーに個人的メッセージを送ってみる)

そして.
さらに詳しく見ると.
え??
なに??
ファーストラック,3月末までやるの?
去年は3月第1週で終了だったけど.
期間が延びるの??


…ちょっと待て.
これって,逆に言うと.
3月末まで,6:30からの早朝営業は
無しってこと??
昨シーズンは3月9日から始まった早朝営業.
このシーズンは,4月まで始まらないってこと???


…あるいは.
まさか.
焼額限定シーズン券から,早朝営業の
案内が消えてしまった今シーズン.
早朝営業やらないってことは無いよね…(恐怖)

ということで.
ダブルで志賀高原のちょっと悲しいニュースが
続いた本日.

あぁ…
このシーズン.
リフト券も値上がりするし.
何か…
なにか,志賀高原のいいニュースが,
これから出てきてくれないかな??
と.
祈るような気分で願う,
Skier_Sだったのでした…


コメント (7)

新しいダイビングコンピューター,Aqualung i300Cの記事の続き…Bluetoothでスマホとつないでみた

2019-10-18 00:57:30 | PC,カメラ&小物
ってなことで.
今年のモアルボアルダイビングで
息絶えてしまったダイコン,
AIREのSQUAREの次世代機として
i300Cを購入した
と以前レポート
しましたが…

その際に,
「Bluetoothでスマホとつないでみた
詳細報告は,また次回!」

と書いて以来.
続きを書くのを放置してしまってました.
…いや,山登りネタやら,
スマートウォッチネタやら,
書きたいものがいろいろあった
ものですから…
すみません(謝)

ってなことで.
かなり今さらですが,
ダイビングコンピューター,
Aqualung i300CのBluetooth接続の
詳細報告です…!!

というわけで.
こいつの最大の特徴は,
Bluetoothでスマホと接続
できること.


ダイビングコンピューターで,
Bluetoothでスマホに接続できるのは.
この機種の他には,
TUSAのソーラー充電タイプのIQ1204と,
そのOEMモデルのAqualung カルム+
くらいで.
まだ珍しいですね…

ってなことで.
まずは,スマホへアプリのインストール
から始める必要があるわけで.

Google Playから,DiverLogを
インストールします.


インストール後,起動すると…


まず,ダイコンとペアリングするために,
ダイコンのBluetoothをONにしろと
言われます.

このアプリ.
残念ながら日本語対応してないのか…

ふむ.
仰せの通り,ダイコンのBluetoothを
Onにしてやろうじゃないか…
と,ダイコン本体を操作して,
SetupメニューのBluetoothを選び,
Onにします.
しばらくすると…

見つかったダイコンが
表示されます.

見つかったダイコンを
タップすると,ペアリングが
開始されて.

ペアリングが完了!
ダイコンから受け取った情報が,
表示されるようになりました~!!


ってなことで.
何ができるか,いろいろ
トライしてみましょう…
まずは,「Settings」をタップしてみると.

うおお!
すごい.
スマホから,ダイコンの設定変更やら
時計の時間合わせができるよ!!

上から見てみると.
・12時間/24時間表示切替
・何月何日の表示が,月/日か日/月かの切り替え
・スマホでダイコンの日時設定をするか
・スマホの時計にダイコンの日時を合わせるか

…といった設定ができるようです.

さらに設定を見ていくと…
なんと!
ガス設定もスマホからできるじゃないか!

Nitroxの酸素分圧設定とか,
ダイコンのボタンをぽちぽち
押してやるのはめんどくさいけど.
これなら楽だよ…!!!

そのほか,ダイコン本体のファームウェアの
アップデートも可能なようです…

ちなみに,Referenceをタップすると,
マニュアルが読めます.

で.
トップメニューへ戻って,
矢印で示す「Log」メニューを
タップすると.


しばらく,ダイコンからのログデータの
読み込みを実行して…

今度は,ログ画面に移ります.

下の画面は,自分のログではなく.
アプリの参考データとして入っていた
モノなのですが.
こんな感じでログが出るようです…
まずはプロファイル画面.

下にスクロールさせると,
ダイビング日,ダイブ開始時間,
最大深度,ダイブタイム,
水面休憩時間,水温…
が見れるようです…

けど.平均深度と,
エグジット時間は出ないの?
ちょっと残念…

で.
最後に.
トップ画面の,設定を
タップしてみます.

これは,ダイコンの設定ではなく,
このアプリそのものの設定画面
なのですが…

この画面を開くと…
んんん??
なぬ?
Language???

タップすると…
ありゃ!!!
日本語が選べるじゃないですか!!!

日本語を選ぶと…
ちゃんと日本語表記
されるようになりました…

…でも.
なんだかちょっと,怪しげな
日本語です(笑).

ってなことで.
アプリもちゃんと日本語化
されてるし.
(ちゃんとSystemのロケールがja_JPなら
 日本語で立ち上がるようにしようよ…)


ダイコンの時刻合わせやら
ガス切りかえやらもBluetoothを
使ってスマホで設定できるので.
海外で時差があるときや
Nitroxを使う際に,
ダイコンのボタンをボコボコ押して
ややこしい設定をしなくて済むし.

ログの読み取りもスマホで
できて,便利だし,
どこで潜ったかも,スマホの
場所と同期して記録してくれるし.
(平均深度とExit時間が出ないのが惜しいけど…)
ダイコンが覚えきれないログも,
スマホに記録されていくし.

スマホ時代のダイコンとして.
これで2万円台なら,十分買う価値があるな
と思った,Skier_Sなのでした…
コメント

2019年8月,座間味で小6の娘と親子ダイビング!その5…ダイビング初日,終了

2019-10-17 01:00:51 | ダイビング日記
ということで.
このBlogも10年目に突入したわけですが.

先日の記事を書くにあたって,
久しぶりに昔の記事を読み返して
みたところ.

一番最初のシーズンである,
2011シーズンのスキーレポート.
今と比べると,一回の記事の長さが
異常に短い…
そして.
文体も全然違いますね(笑).

スキーレポートの今のスタイルが
固まってきたのが,2013シーズンあたり
だったんだなぁ…
物欲選手権も,この2013シーズンのオフから
始まってるのか…

で.
20000mクラブステッカーは,2016シーズンの
末に登場で.
実際に広く配布されるようになったのは
2017シーズンから.
うーむ.
今や志賀でかなり普及(?)したけど.
シルバーステッカーを配布しだしてから,
まだ3シーズンちょいしか経ってなかったのか…

など.
昔の記事を読み漁り,懐かしく
思ってました…

ってことで.
10年目に突入した,徒然スキーヤー日記
今日も,ダイビング日記です!←いつも感じる,そこはかとない矛盾感
----

ってなことで.
本日予定の3本のダイビングを
終えて,ボートに戻ってきましたが…


昼過ぎまでのどしゃ降りは
なんだったのかという感じで.
今になって悔しいくらいに
晴れてきました…

なぜ…
なぜ,ダイビングが終わる頃に
晴れてくるかな~(涙)

ってな感じで.
ようやっと晴れて,南国らしい
景色になったというのに.
これから無情にも,船は港に
戻ります…

どうして帰る頃になってから
晴れるかな~(泣)


まぁ.
帰ってからもずっと雨…ってのに比べれば.
「最後に晴れて良かったね~!」
と,ここは強引にポジティブに考えて.

船は港に到着.
ボートを降りて,宿に向かいます.

しかし.
どうやら,ほぼ一日雨で,
ちょっと海と戯れ足りなかった娘.
宿に帰る前に,港の横のわずかな
砂浜に下りて.

名残惜しそうに,海の水と
戯れてました…

うん.
今日の午前中は雨降りで,結構寒かったし.
あんまり海で遊んでなかったからね~.
今になって日が射して暑くなってきて,
ちょっと惜しがっているようです…


いや.ホントに.
一日が終わる頃になって,
「さっきまで雨降ってたんだっけ?」
という感じの,悔しいくらい
いい天気になってきました…


ってことで.
宿に帰って.

ウェットスーツを洗って干して,
シャワーを浴びた後は…
いつものお散歩タイム!

座間味最大のお店,
一○五ストアでお菓子を
買いこんだりしますが…


そうそう,例年娘が楽しみにしている
かき氷屋さん.
年によってはやってたりやって無かったり
するんですが.
今年は営業しているようですね…

でも.
昨年と全然メニューが変わってるので.
…経営者が変わったのかな?

ってな感じで.
ぶらぶらお散歩したら,
ちょうど夕食タイム!

いつものボリュームたっぷりの
夕食をたらふく食べて.

そして,明日は朝から晴天になることを
祈って,眠りについたのでした…
コメント (2)

2019年8月,座間味で小6の娘と親子ダイビング!その4…午後になったら天気回復

2019-10-16 02:10:23 | ダイビング日記

ってなことで.
2本目のダイビングを終えたわけですが…

相変わらずのどよーーーんと
した天気の中.

嘉比島のビーチ前で,
お昼ご飯タイムですが…

…違う.
いつものすっきり晴天の,
トロピカルな南の島と,
違いすぎる…(涙)


お昼ご飯は,いつも通り
泊まった宿の,ペンション星砂さんに
作ってもらう,1食500円という
かなりリーズナブルかつ
美味しいお弁当.
(これは2人前)


ですが.
雨に濡れないよう,
周りにビニールシートを貼られた
ボートの天幕の下で食べるのは,
ちょいと寂しい感じ…(涙)


…しかし.
子供たちは意外と元気で.
ご飯を食べたら,雨が降る
海に飛び込んでました…

いや.
8月だけど,日が射さないと
結構寒いんだけど.
それでも雨の中,遊ぶのね…

そして.
食事時間を含めて,1時間半ほど
休憩すると.
ボートは3本目のポイントへ移動します…

移動中も,雨で向こう側がかすんで見える
天気(涙)

そんな雨の中,阿嘉島と慶留間島を
結ぶ橋をくぐってやってきたのは…

阿嘉島の先,「サクバル」という
ポイント.


ってなわけで.
本日最後の3本目のダイビング,
エントリー!

エントリーした直後から,
ちょっと空が明るくなりはじめ
ましたね…

いつもの逆光アングルで,
太陽がきれいに入るように
なってきました!

うむ.
逆光で明るい太陽がきれいに
入るようになると,
海が明るく見えるので,
写真も明るくなります!!

やっぱり,海が明るいと
いいですね~!!


…と.
海の中を進んでいたら.
あ,いますね.ここに.
何かが.
分かりますか?

そうです.
ウミガメ発見!

さりげなく,このアオウミガメを
挟んで,娘と逆のポジションに
入り込んでいたので…

娘とアオウミガメの写真を
Getしようと思いますが…

…ちょっと娘,
もう少しかっこよく泳いでくれない??

…よし.
娘とアオウミガメ,いい位置関係に
入ったかな…

と思ったら.
なんじゃ,そのポーズはっ!!!

…カメラを向けられると,
つい謎のポーズをとってしまう,
わが娘でした…(涙).

とはいえ.
天気が良くて,日差しがしっかり
海の中を照らすようになってきたので.
これまでよりは明るい海の中を
堪能できて.

「雨が降ってても,海に入っちゃえば
濡れちゃうから同じでしょ?」
と言われそうですが.
やっぱり,晴れの方がいいわけで.

…だけど.
撮った写真を後で見返すと.
普段ならあまり撮らない,
ごくありふれたハタタテハゼを
撮っているところを見ると…

それほど見どころのないダイビング
だったような,この1本.
最後はボート下の戻ってきて…

エグジット.


ってなことで.
座間味ダイビング初日は.
午前の2本は日が射さなくて残念で.
午後の1本は日が射したものの,
見どころ的にはちょいと残念という,
ダイビング的には,ちょっと惜しい
感じの一日だったのでした…
コメント

なんと!本日で徒然スキーヤー日記,早くも9周年…そして1000万PV突破

2019-10-15 01:28:11 | 日記
ということで.
2010年10月15日に始まったこのBlog.
知らぬ間に,9周年を迎えます…

うーむ.
9年間.
始めたころは,娘がまだ幼稚園にすら
行ってなくて.
スキーの時に,まだ私に背負われてた頃
だったなぁ…

でも.
結局,このBlogを始めたシーズンに,
娘もスキーを覚え

それから,
娘は幼稚園⇒小学校と進み.
スキーが大好きになった上に,
ダイビングを覚え
そして,私は2回車を買い替えて.
2回引っ越して.
うち1回は自宅購入という…
このBlogでも,いろんな出来事を
書いてきましたねぇ…

そして.
どうやら.
9周年直前の10月11日に,
このBlogの積算ページビューが
1000万PVを超えたようです!

まぁ,有名ブログなら1日で
数十万PVってところもあるようですが.
スキーBlogというマイナーBlogで,
良くまぁ1000万PVまで行ったもんだ…

これはひとえに,ほぼ毎日更新し続けている
自分のおかげ
なので.
自分を褒めておきたいと思います←いや,そこは読者に感謝するところだから!!

始めたころは一年で10万PV程度でしたが.
直近1年では,スキーシーズンなら
ひと月で25万PV程度と,
毎年毎年確実に読んでくださっている
方が増えているようで…
まさかこのBlogをこんなに多くの人に読んで
もらえるようになるとは思いません
でした…(遠い過去をしみじみ振り返る)

そして.正直,こんなに長いこと
続けるとは思ってませんでした


いやーーー.
最初のうちは,すぐにやめるつもりで
いたんですけどね~.
読者が増えたので,なんだか
やめられなくなっちゃいましたね….

ってことで.
いろいろ忙しくてBlog更新できないことが
あるかもしれませんが,
仕事が忙しすぎて死ぬ
などの,のっぴきならない状態に
陥らない限り.
…つまり,私がなんとかスキーに
行けている限り.
このBlogを続けていこうと思っています.

引き続きご愛読のほどお願いします…
コメント (4)

2019年8月,座間味で小6の娘と親子ダイビング!その3…ダイビング2本目も悪天候(涙)

2019-10-14 02:24:19 | ダイビング日記
ということで.
今年1本目のダイビングが終わったあと.
ボートに上がりますが…
雨は止んでません(涙)


…そして,2本目のポイントに向けて,
移動開始!

…ですが.
見ての通り,どよーーーーんとした
天気が続いてます…(泣).

どよーーーんとした海を移動して,
2本目のポイントに到着しましたが…

南の島の日差しが無い,
どんよりした海面を
雨粒が叩いている状況で.

子供たちも,泳ごうという
テンションが上がらない状況の
ようで…
珍しいことに,休憩時間は
ずっと船の上でぼんやり過ごしてました.


ってことで.
雨粒が叩く水面を恨めし気に見ていると,
2本目のダイビング時間が
やってきたので.
タンクを交換して…

2本目のポイントへエントリー!


ポイント名は「ガヒ前」
その名の通り,無人島の嘉比島の
目の前のポイント.

日が射さない海の中は,
相変わらず暗い感じで,
ちょっと残念…

定番の太陽光逆光アングルで
撮影してみても,太陽光が
入らず,写真がイマイチどよーーんと
した感じに仕上がります…(涙)


とはいえ,ガイドさんはいろいろ小物を
見せてくれて.

(私は遠くから眺めていたので,
 何を紹介してもらっていたのかは
 分からず…)

いつものデバスズメさんやら.

カクレクマノミさん.

ロクセンヤッコに…

地味なアカヒメジ群れなど.

いろんな写真をとってみますが…
残念なことに,どれも日差しが
足りず,海面が暗く写るので.
かなり寂し気な写真になって
しまいました(涙)

ってなことで.
海の中はそこそこ楽しめたものの.
地味な暗い写真しか撮れないまま,
ボート下に戻ってきてしまいました…


そして,本日2本目もエグジット.


…2本目が終わって,
ボートに上がっても.
雨は多少は弱まったものの,
止むことなく降り続けていたの
でした…(涙)

コメント

2019年8月,座間味で小6の娘と親子ダイビング!その2…ダイビング初日はどしゃ降りでスタート(涙)

2019-10-13 01:42:11 | ダイビング日記
今回の台風ですが.
我が家でも,960hpaまで気圧が下がりました…

風はそこそこあったものの,
被害はなく終わりましたが.
皆様のところは無事だったでしょうか…?

ってなことで.
今日は座間味旅行記です.

---
座間味へ到着した翌日の朝.

さ~て,今日からダイビングだ!!!
と.
朝,外を見ると…


…雨,ですね(涙)

ダイビング初日というのに.
南国の日差しが拝めないと,
テンションが下がります…(泣)

とりあえず.
朝7時から朝ごはんタイム.


食後,ダイビングの準備をして.
9時前にボート集合なので,
宿を出ると…

すごい巨大な雨粒の
豪雨が降っているんですが(激泣).

向こうが煙って見えるような
豪雨の中,港に歩いていきますが…
船に着くころには,
「あれ?もう1本潜ってきたんだっけ?」
というびしょ濡れに(涙)


テンション低い中,
ダイビング器材をセッティングしますが.

ほぼ1年ぶりのダイビングのわが娘.
「あれ~?タンクは,バルブがどっち
 向きになるようにBCに着けるんだっけ?」
「レギュレータ,どっち向きに
 着けるんだっけ?」
とか.
すっかり器材のセッティング方法を
忘れてました.


ってな感じで.
器材セッティングを終えたら,
雨の中,出航!


ボートはダイビングスポットに向かいますが…
移動中も,ひたすら雨の中.
南国の太陽は,1秒たりとも
拝めません…(泣)

8月の沖縄というのに.
肌寒さも感じるほど…(涙)

とりあえず,ポイントに到着したようなので.
どしゃ降りの中,潜りに行く準備をして…

いざ,エントリー!


潜ったポイントは「ハタケジ」ですが.
…天気が悪いので,
海の中も,なんだか暗いよ…


でも.
娘は一年ぶりのダイビングで.

どうやら,すごい嬉しいようです…


私も,この夏は折れてしまったフィン
新品にしたので.
ちょっと気分新たなダイビング…


ちなみに,新しく買ったのも,荷物の
重さを考えて,軽いプラフィンにしました.
国内向けモデルではない,TUSAのIMPLEX-DUO.
すでに生産中止になっているモデルです.
まぁ,ちょいと固めに感じるので,脚力が
ある人に向きそう.

ってなことで.
私にとっても1年ぶりのダイビングなので.
水中でのいろんな感覚やら,
カメラの露出&フラッシュの調整やら,
いろんなことを思い出しながらの
リハビリダイビングだったわけですが…


悪天候のおかげで,ずっと水中が
暗いままで.
かつ,リハビリダイビングというのもあり.


ほとんどまともな写真を撮れないまま,
ボート下に戻ってきました…(涙)

ってなことで.
今年の初ダイブ,これにて終了です…
コメント

Amazfit GTRスマートウォッチを買ってみた,その6…GPSを使ってみたけど,このスマートウォッチの最大の弱点かも

2019-10-11 02:13:56 | PC,カメラ&小物
これまで,Amazfit GTRのレポート
その1.購入レポート,
その2.開封&試してみた感じ,
その3.アクティビティーログ
その4.スマホアプリのインストール&設定
その5.スマホアプリを使ってみた
番外.
常時点灯機能追加!
を書いてきたわけですが.

前の週末は,2日連続で2000m峰に登ってきて.
その際に,Amazfit GTRのアクティビティー記録の
「登山」を使ってみたので,
今回は,そいつのレポートをば…

とりあえず,登山口に着いたところで,
Workoutの「Climbing」を選びます.

そうすると,登山モードでの
ログ記録が開始されます!

登山モードにすると,こんな感じで.
ホーム画面には,
・ログ開始からの経過時間
・歩行距離km
・高度
・心拍数

そして画面を一つめくると,
・歩数
・平均歩行速度
・合計登り標高差

さらにめくると,
・合計下り標高差
・最大高度
・消費カロリー

そして,一番最後の画面に
心拍数グラフが出ます.

…ただ.
見て分かるように.
どの画面にも時間が出ていません…!!

時間を見るためには,画面を右スワイプ
すれば,時間が表示されますが.
いちいちスワイプしないと時間が分からない点,
ちょっと惜しい…


でも,
山を歩いている時は,
いろいろリアルタイムで情報が
確認できるので.
結構面白いなぁ…
と思って,画面を見ていた
わけですが.

…なんだか,GPSが動作しているわりに,
高度の表示が,実際の標高とずれている
ような気が…

標高2530mの山に登っているのですが.
山頂が近づいても,Amazfit GTRは
まだ2100m台の標高を示していたので.
山頂はまだまだ先なのか…
と思っていたら.
なぜか,Amazfit GTRの表示が
標高2200m以下なのに.
2530mの山頂に到着しちゃいました!!

山頂に着いても,Amazfit GTRは,
「ボクはまだ2197mにいるよ??」
と言ってます…
どうしたこった.

どうやら.
Amazfit GTR.
登山モード時,高度はGPSの値を
使っているのではなく.
気圧高度計を使っているようです…
だもんで.
気圧のずれで,正確な標高からの
差が生じるようです(涙)

ただ.
山頂でログを停止させると.
うむ?
表示の高度が,実際の山頂の
標高,2530mと一致するように
なりました…!!


…どうやら,
一旦GPSを捕まえると,気圧高度計を
GPSで較正して,正しい高度表示に
なるようです…

ただ,一旦ログ記録をスタート後でも,
GPSを補足したら,高度計が較正される
ような仕様だったら…
GPS補足のタイミングで標高が一気に
飛んでしまい,獲得標高差が分から
なくなってしまいます.
そうならないように,ログ記録中には
GPSで高度計の較正が行われないように
なってるんじゃないかな…

絶対的な標高より,獲得標高差を正しく記録
するための仕様ですね…

このスマートウォッチは,
普段はGPSを切っていて.
アクティビティログをスタートしてから,
GPSの補足がスタートするので.
あさイチのアクティビティログ
スタート時には,まだGPSで高度計が
較正される前の,高度計がズレた
状態だったため.
そのままログを止める山頂まで,
ズレたままをキープしちゃったようです…

これを避けるには,まずスタート前に
一旦ログをスタートさせて,
GPSを確保したら(GPS availableの表示と
バイブ振動があるので分かる),
直ちにログを止めて,
再度ログをスタートさせると,GPSで
気圧高度計が補正された状態で
スタートできそうです.

ってなことで.
正しくGPSで高度計が較正された後の
下りでは,標高は極めて正しく表示
されてました~!

(蓼科山7合目の標高は,地図では1990m)

という感じで.
登山中は,気を付けないと標高が
正しく表示されないことがあるけど.
リアルタイムでいろんな表示が
見れて面白かったです.

そして.
この登山ログデータは保存されるので.
後からログを確認することができます…

まずは,地図は出ませんが,歩いた
軌跡が表示されて…

下にスクロールしていくと,
・ログ記録時間,
・歩行距離
・平均移動スピード

さらに,
・平均心拍数
・歩数
・消費カロリー

・平均標高
・最大標高
・合計登り標高差,
・合計下り標高差(この写真では欠けてますが…)

そして,
どの心拍数ゾーンに入っていたかの
割合.
上から,
・安静
・軽い運動
・負荷あり
・有酸素運動
・無酸素運動
・最大酸素摂取量

そして,
全時間中の登り・フラット・下りの
割合グラフ.

さらにスクロールさせると,
心拍数経緯のグラフが見れて…

最後に,経過時間と標高の
グラフが確認できます.


うむ.
これは面白い…!!

さらに,ログは,Bluetoothで常時接続されている
スマホに,自動的に飛ばされるので.
スマホでも見てみましょう…

この画面から,見たいログを選べば
詳細が確認できます.


蓼科に登った時の記録を見てみると…
地図と,ログ取得時間,平均移動速度,
消費カロリー,登り標高差,歩数が
確認できて…

さらに,移動速度のグラフ.

移動速度の割合(上から時速1km,2km,3km…で歩いた時間)
心拍数グラフ,

心拍数の割合,

そして標高差グラフが確認できます.


…と.
ここまではいいんだけど.
この,移動経路をもっと詳しく
見てみようと思って.

拡大してみると…
なんじゃ,こりゃ???
山の中で,かなり迷走しているような
軌跡が残ってます…

いや.
山道がこんなにぐにゃぐにゃしてた
わけではないです.
ほぼ真っすぐの道を歩いたのに.
GPSの軌跡はこんなにすごいことに
なってるんです…


帰り道のこれなんて,すごいですね.
もう,どんな経路で帰ったんだっていう
感じですね.


で.
行きの歩行距離4.56km.
帰りの歩行距離7.40kmと…
同じルートを往復したとは思えない,
行きと帰りで2km近い差が出てます.


これは,帰りの方が経路がぐちゃぐちゃに,
なってしまっていて.移動距離が長く
なったみたいです…

確か,地図上の距離は3kmちょいだったと
思うので.
行きは1.5kmほど.
帰りは4km以上,歩行距離が
実際より長くなってます(涙)

…Amazfit GTR,こんなにGPS精度低いの??
と,気になってWebを調べてみると.
海外の掲示板で,GPS精度が低いとさんざん
ボロクソにかかれているのを発見しました…


Amazfit GTRが,
GPSをonにしてから,GPS信号を
補足するまでの時間が長く.
GPSの精度もかなり低いのは,
有名な事実のようです(涙)


この人なんか,軌跡が道路からかなりずれて,
川の上を移動しているように記録されたようですが.
「GPS記録を
 確認したけど,ひどいもんだ.
 もし,川の上を歩いてる人の噂を
 聞いたことがあるなら.
 それ,多分私だよ…」

と,皮肉たっぷりに書いてます.

ちなみに,
Amazfitでも,Amazfit paceやStratosと
いったモデルは,GPSの記録はきわめて正確で.
この報告や,
他の数多くの報告で,2-3mの誤差だと
報告されていて.
いくつかの軌跡を見てみましたが,
道路の右側にいるか左側にいるかまで
分かる精度でした…
 
うーーーむ.
Amazfit GTR.
メッセージの日本語化に対応していないだけでなく.
GPS精度も低いという,大きな問題があるようです…

国外の掲示板を眺めると.
一応,Amazfitからは
「日本語対応はアクションリストに載っている」
「GPSの問題は早々にファームアップで対応する」

という回答があったようですが.

…GPS精度,単なるソフトの問題だったら
いいんだけど.
ハードの欠陥だったら,ファームアップで
どうしようもないだろうし…

GPSの精度が低いと,スキーの滑走量や
滑走速度が正しく記録されないので,
ちょっと困る(涙)

今後のファームアップで,直ることを期待…!!

直らなかったら,Amazfit paceを
買いなおそうかなぁ…
電池もちは5日間と,Amazfit GTRの
20日以上に比べると短いけど.
・Amazfit GTRより機能が多い
・メッセージ日本語対応
・画面が常時表示!
・GPS精度がむちゃくちゃ高い
・それなのに,安売りならお値段9000円程度!!!
と,かなり魅力的…
コメント (2)

2019年8月,座間味で小6の娘と親子ダイビング!その1…出発!

2019-10-10 01:23:30 | ダイビング日記
ということで.
8月上旬という,普通の人が休まない時期に
強引に夏休みを取った結果.
またもや出発前夜はほぼ徹夜状態
になってしまったという,
いつものパターンで迎えた出発日.

眠い目をこすり,朝7時の
高速バスに乗り.
乗った途端に深い眠りの世界
旅立ちましたが.
ひどい渋滞もなかったようで,
順調に羽田空港へ到着.

さて.
さっさと飛行機に乗って,
次は機内で爆睡をかますか…
と,思ったら.
なんと.
飛行機が機材遅れで遅延!!(涙)


掲示では予定より35分遅れで,
11:20出発と表示されてますが.
…実際はさらに遅れ,ほぼ
1時間遅れでの出発となりました…

ちょっと余裕をもった飛行機にしていたので,
到着が1時間遅れても,今日乗船予定の
座間味行き高速船には間に合いますが.
那覇の空港でお昼ご飯を食べる時間は
なくなりましたね…(ちょっと泣)


まぁ,
台風で飛行機が飛ぶかどうかわからない
という状況に比べれば,
全然許せる.
1時間遅れぐらい全然許す…!
って感じで.
予定より遅れたものの.
飛行機は無事離陸しました…


そのあとは,再び夢の世界に引き込まれ.
意識を取り戻したのは,那覇空港
到着直前.


…前回の那覇到着は雨で.
熱帯低気圧に悩まされたけど.
今回は天気も良くて,
高速船も予定通り出航するとの
ことなので.
心穏やかに那覇に入れますね…

飛行機が遅れて時間が無くなったので,
ゼイタクにタクシーで泊港まで移動し,
乗りなれた座間味行きの
高速船に乗り込みます.

うーむ.
約1年ぶりなんだけど.
もう,乗りなれた高速船なので.
久しぶりという感じが無いなぁ…

台風もなく,
天気もいい中.
高速船は定時ぴったりの
午後4時に出航!


穏やかな海の上を,
かなりのスピードで飛ばします…

空港までのバスも,那覇までの
飛行機も,乗った後に熟睡
していたので.
旅行に来た感じがあまり湧いて
無かったですが.

離島に渡る船に乗っていると,
南の島に旅行に来た感が盛り上がり
ますね~!


ってなことで.
約1時間で,高速船は座間味港へ.


そして,1年ぶりの座間味島へ
上陸です!


上陸後は,もう通いなれた感がある
港からの道を歩いて…

やってきました.
今年もお世話になります,
ペンション星砂さん!

(ついこの間まで,昨年の座間味旅行記の連載を
 していたので,1年ぶりの再訪の感動が伝わりにくい…)


今回は,いつもの和室で.
部屋にトイレやシャワーはありませんが.
十分な広さがあって,掃除も
行き届いているので.
落ち着く感じの部屋です.

宿の中は,フリーのWifiもあって,
十分高速なインターネット環境が
使えます!


で.
到着後,荷物をばらして,
ダイビング器材を準備したら…


もう,夕食の時間.
今日は,宿の人の都合で夕食が
準備できない日ということで.
宿のそばの「三楽(さんた)」という
居酒屋に行ってみました.

外装は古い倉庫みたいですが.
中は木製のテーブルが置かれた,
広々としたお店で.
地物の料理があり.

なぜかあまり子供らしからぬ
味覚を持つわが娘.
ジーマーミ豆腐やモズク酢,
モズクの天ぷらに海ぶどうなどを,
目を輝かせてパクついてました…

ってなことで.
移動だけのこの日は,夜までゆっくり飲んで
一日が終わっていったのでした…
コメント