徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

焼額山スキー場のパノラマコースに,人工降雪用の新しい設備工事中?12月の第2ゴンドラ営業開始が早くなるかも…??

2024-10-20 16:25:37 | スキー雑談
えー.
今日は休日なので,いつもの夜中と
ちがう時間に投稿していますが…
スキーシーズンも近づいてるので,
今日もスキーの話題です!

最初に「だい」さんからコメントがあったの
ですが.
どうやら焼額山第2ゴンドラの山頂に近い,
パノラマコースで謎の工事が行われており,
人工降雪用の工事じゃないか?
という情報が流れていたんですが…

今回改めて,ひゃくりんさんからより
詳しい情報があり,ひゃくりんさんのブログ,
100日記」に工事の写真と解説が
いろいろ書かれてました~
!!

とりあえず,ひゃくりんさんの「100日記」から
写真を2枚ほど引用させていただくと…
こんな感じでパノラマコースが掘り返され,
パイプと電源コードらしきものが埋め込まれ
ているようです…!


ちなみに,ここはスキーシーズンだと
こんな感の場所.
白樺ーパノラマコース分岐から,
パノラマコースの第2高速降り場を
眺める方向で,シーズンインの雪着きも
悪く,春先に比較的早く雪が解けて
しまう場所ですね…


で.
パノラマコースの上の写真からさらに
山頂に向かう方向,第2ゴンドラ降り場
に至るまで工事が続いているようで…


この写真は,スキーシーズンだとこんな
感じ.
パノラマコース,ゴンドラを降りてしばらくの
ところにある,ちょっとした落ち込みの
部分ですね…


ちなみに,地図で示すと.
最初の写真が水色矢印部分,
続く写真が赤矢印部分ですね.


パノラマコース上部全体に,こんな感じで
水パイプの埋め込みと,取り出し口の
工事が行われているようで…


どうやら,これまでの人工降雪を行っていた
水色部分に加え,赤色部分を新たに人工降雪
可能エリアにするようですね…


このあたりが人工降雪できるようになれば.
第2ゴンドラの営業開始がこれまでより
早くなる可能性が高いし,春もGWまで
ゴンドラで滑れるようになる確実性も
高まるし…
そうなれば,焼額をホームとしている私の
ような人間にとってはありがたい限り!!

…もう少し詳細な情報や写真が
ひゃくりんさんの100日記に書かれていますので,
気になる方は見てみてください~!!

で.
これだけだと単にほかの方のBlogの紹介
記事になっちゃうので.
ちょっと志賀高原雑学(?)をば…

人工降雪には,当然大量の水が必要で.
水のプールとか,水を冷やすクーリングタワー
とか,フィルタやポンプの設備が必要に
なるわけですが…

一ノ瀬エリアのそれら設備は見つかりやすい
ので,見たことある人は多いと思います.
一ノ瀬ファミリー,ダイヤ,高天ヶ原の
3か所の設備があるのは,それぞれ矢印で
示した場所ですね.


まず,高天ヶ原スキー場.
短いトリプルリフトに乗れば,右手に
見えるこの場所です.


拡大すると…
見ての通り,丸いクーリングタワーっぽい建物と,
それを囲むような四角い平らなエリアがあって,
この地下に貯水槽があることがわかります…
周りにはポンプ小屋ッぽいものもありますね.


一ノ瀬ファミリーの貯水槽はここ.
ファミリークワッドかペアに乗ると,
パーフェクターコースから降りてくる
コースに接して設置されているのが
すぐわかる,わかりやすい設備ですね~


拡大すると.
これも地下式のコンクリート貯水槽と,
右側に円筒形のクーリングタワーが
あるのが見えて.
ポンプ小屋ッぽいのがあるのもわかります.


そして,一ノ瀬ダイヤモンドはこちら.


こいつを拡大すると…
こいつは開放型の貯水槽と,
そのすぐそばに設置されている
クーリングタワーが見えます.
右上のがポンプ小屋ですかね…
ゲレンデからは木に隠れて,
ちょっと見つけにくい場所です.


ってな感じで.
一ノ瀬エリアはどこに人工降雪
設備があるかは比較的すぐわかるの
ですが…
おそらく志賀高原で一番広い人工降雪
エリアをもっている焼額.
これだけ長いこと,ほぼ毎週のように通って
いる私でも,どこに設備があるのかをこれまで
知りませんでした…

少なくともゲレンデから見えるところなら
もう見つけているはずなのに,まだ見つけて
いないので…
一体,どこにあるんだろう?
と,Google mapの航空写真でゲレンデそばを
必死に探してみるものの.全く見つからず…

もしかすると,ゲレンデから離れたところに
あるのかも…??
とおもって,探索範囲を広げると…
んん??
こんなところに,不自然な池が…!!


拡大すると,こいつ.
焼額スキー場へ向かう道,第2ゴンドラを越えて
第1ゴンドラへ向かうと,その右側になる
この場所です!!


…うん.
間違いない…
天然でできた形じゃなく,人工っぽい
形の池で.
池に突き出す形で何らかの設備が作られて
いるし…
さらにこの写真の左下にあるのが,
温度調整とフィルタ・ポンプの
設備じゃないかな…??


いやー.
このあたり,横道に時々スキー場の設備
関係ぽい人が入っていくことがあったから,
なんかあるんだろうなぁ…
と思ってたけど.
まさか,ゲレンデと反対側,道路を挟んだ
こんなところに人工降雪用の設備があったのか…!!

ちなみに.
この人工池.
一ノ瀬エリアの設備より圧倒的にでかいので…
やはり,かなり広いエリアに人工降雪する
焼額山.
それに足りる水を準備しているようですね…

ってなことで.
今シーズンから,人工降雪設備が増強されるっ
ぽい焼額山.
これまでも12月オープン時には,「あと10cm
積もればゴンドラ動かせるんだけど…」という
悔しいことが何度かあったけど.
これからはそういうことも減りそうなので.
ムチャクチャ期待してます~!!
コメント (4)

2024年8月,5度目の子連れモアルボアル,コロナ後初の海外へ!その9…2本目はイワシの群れを5年ぶりに満喫!満足…!!

2024-10-19 01:52:48 | ダイビング日記
ってなわけで.
イエティのオープン日が今から1週間後に
決まったわけですが…

そのニュースを追いかけるように,
アイスクラッシュを準備したスキー場,
最新のゲレンデ状況がいろいろSNSなんかで
公開されてますよ~!!

まずは11/1オープンの軽井沢.
これは,Yetiよりも本格的に雪づくりが進んでる
感じですね…!


軽井沢プリンスホテルスキー場ホームページより)

同じく11月1日オープンの狭山も,結構順調に
造雪できてるように見えますね~!


狭山スキー場Facebookより)

さらに…昨年は造雪機の故障で泣いた菅平.
今年はまだ暑い中,かなり早い段階から雪を
作り続けていて,結構雪山ができてきている
みたいですが…
まだオープン日は未定.


菅平高原スノーリゾート インスタグラムより)

で.
今年から本格的にアイスクラッシュシステムを
稼働する奥伊吹も造雪開始してますね…!


グランスノー奥伊吹Facebookより)

…まだ都内は,明日の土曜の最高気温が30℃に
なりそうという,恐ろしい状態ですが.
こんな高温の中でも雪が作れるアイスクラッシュって,
やっぱりすごい…

しかし.
こんな感じで雪山を見ると(アイスクラッシュの
氷だけど),シーズンに向かってテンションが
上がってきますね~!!

と,これまで雪の写真を載せてきたというのに.
ここまでの流れをぶち破って,続きは夏の海の
写真です…
いつものモアルボアル旅行記へ,Go!
ーーー
前回はこちら

ということで,
コロナ期間中,もう一度見に行きたい…!
と強く願っていた,モアルボアルのイワシの群れに
無事再開して…


このイワシの群れ.遠景でもすごい見事
なんだけど…


群れの中に突っ込んでいって,
向こうが見えないほどの魚の壁に囲まれて,
目の前で群れがドドドドっと動く様子とか.


カスミアジかなにかのアジ系の魚にアタック
されて,それを避けるために群れが一瞬で
形を変える様子とか.


いや…
いつまで見ていても飽きない!!


そして,このハウスリーフのドロップオフ.
実は,この目の前のイワシの群れだけじゃなく…


ドロップオフの壁にも,結構面白い
魚がいっぱいいて.
…イワシをしばらく見たら,ちょっと
口直し(?)に,こんなヤマブキハゼとか…


ハウスリーフでダイバー慣れしてるらしく,
ダイバーが近づいても逃げないどころか,
背びれ全開で「写真撮って」と言わんばかりに
アピールしてくれるニチリンダテハゼとかを
眺めて,
ちょっと気分転換をして…


そして,ドロップオフから振り返ると,
また目の前にイワシの群れが広がっています…


果てしなく,どこまで続くかわからないこの
群れも,このあたりで終わりなのか…


だんだん,群れの濃さが薄まってきました…


ってなところで,ちょうどショップの前に
戻ってきたようで.
停泊場所に戻って係留されているボートに
向かってリーフの上を泳いで行き…


そして,ボート係留場所の,水深1mちょいの
所でボートに上がってエグジット!
ガイドさんが娘のBCからフィンから外しに
かかっています…


ってな感じで.
今日の午前の2本のダイビング,終了!!
いやーーーー.
ホントに大満足の2本だったよ!!!


続く
コメント (5)

イエティのオープン日が出たよ!予想通り10月25日(金)オープン!…でも,1か月予報を見ると11月中旬まで高温傾向が続く…(涙)

2024-10-18 02:10:22 | スキー雑談
えー.
昨日は,Blogを書く前に,倒れたように
寝てしまい(ホントに気を失うような
感じで,気づいたら寝てた),Blogが
更新できませんでした…
更新を楽しみにしていた方,すみません←楽しみにしてる人なんているのか?

ってなことで,いきなり本日の本題ですが.
イエティのオープン日が,ついに公表され
ました~!

予想通り,10月25日(金)のオープンです!!


イエティホームページより)

そして,あと1週間後のイエティオープン日.
例年通り,オープニングセレモニーの日は,
朝10時までに仮装して入場すれば,
タダで1日券がもらえる
ようです…!


イエティホームページより)

しかし…
イエティのライブカメラを見ると,
まだまだ全然造雪が進んでいない感じで…
この状態からあと1週間でオープンできる,
イエティの造雪能力のすごさよ…

WNIライブカメラより)

…カメラの前に,人工降雪機が置いてあって,
その前にうっすら雪が積もってるようにも
見えるけど.
まさか,人工降雪機が動かせるほど冷えて
ないと思うんだけどなぁ…

とりあえず.
本日木曜は気象庁の1か月予報が出る日でも
あるので.
これからイエティがオープンして,シーズン
突入後となる11月15日までの予報を見て
みましょう…!!





ふぎゃーーーー!!
ダメだ.
ダメじゃん.
これからイエティオープンまでの1週目は,
気温が高い確率が80%.
イエティオープン後の1週間となる2週目も,
気温が高い確率が80%.
さらにその後の3-4週目も,ちょっとマシになる
とはいえ,気温が高い確率が50%と.
全く希望が持てない予報です…(涙)


なんてったって,第1週となる10/19-10/25の
1週間の平均の850hPa気温を見ると.
赤く塗った平年比+3℃のエリアが本州を
覆っているし…


さらにイエティオープン後になる,10/26-11/1
の850hPa気温図を見ても,赤く塗った平年比
+3℃エリアが関東に近く.
イエティ付近も平年比+3℃近くまで上がりそう…


3か月予報では,平年並みに戻るはずの11月も.
状中の11/2-11/15では,水色の平年比+1℃
高いエリアに関東は入っちゃってるので,
平年より高い気温で推移しそう…(泣)


あぁ…ダメだ.
ダメだよ…
まぁ,11月に入れば10月までよりもマシに
なりそうな予報ではあるものの.
それでも,平年よりは高いままの気温が
続きそうだし…
そもそもこれからオープンまでの1週間,
さらにオープン後の1週間は,平年比+3℃の
異常高温が続きそうなので…
イエティ,雪がもつのか!???


あと,11月15日まで高温が続くとなると…
横手や熊の湯も,オープンが遅れる
可能性が高そう…(涙)

とりあえず.
イエティのオープン日は決まったけど.
高温のおかげで,オープン時のコース幅はいつにも
増して狭くなりそうだし.
オープン後も,すぐにはそれほどコース幅が
広がらなさそう…(泣)

高温は仕方がないとあきらめるとして.
せめて雨が降らなければ,造雪した雪への
ダメージが少なくて済むんだけど…

ここはやはり.
このBlog読者の皆様は.これから冷えるように,
ひたすら願い,ひたすら冷え冷え踊りを踊り,
ひたすら寒気の歌を歌い続けるしかないです…!

無事,イエティが予定通りオープンして,
その後にひどい高温と雨で再クローズという,
昨年のような悲劇が繰り返し起きませんように…!!
コメント (4)

2024年8月,5度目の子連れモアルボアル,コロナ後初の海外へ!その8…2本目のダイビングはハウスリーフでイワシの群れを見るぞ!

2024-10-16 01:48:18 | ダイビング日記
えー.
実は,この3連休.
久しぶりに1日は仕事を休むぞ…!!!
そして,久しぶりに体を動かすぞ…!!

と.
金曜の深夜12時ごろ仕事から戻ってきたと
いうのに.
睡眠時間2時間で,とある山に登りに行って
来ました~!


…この夏は仕事が忙しかったこともあり.
何とか夏休みはダイビングにいったものの,
実はあまり本格的な山歩きはできておらず…
陣馬山に走りに行く以外での,今年初の
(そして多分今年最後の)山歩きでした~!!


しかし.
最近は暑い日が続いていて.
この日も下山したら28℃くらいあったのに.
山の上は,水がガチガチに凍っていて…


そこらじゅうに霜柱がびっしり
出ていたのに驚き…!


…どうでもいいけど.
決して3連休だから余裕があって
山に行けたわけではなく.
深夜1時に寝て3時に起きて山に行って,
さっくり午前中でピストン登山してきたけど.
Garminユーザーなら,この状態で運動
しているヤバさが分かるはず…(笑).
かなり無理して行ってしまったけど.
良い子は睡眠不足で山に行っちゃダメです
から~!←どの口がそんなことを言うんだ…


ってなことで,本題へ.
本日も,モアルボアルのダイビング旅行記です~!
ーーーー
前回はこちら

という感じで,
無事1本目のダイビングを終えたわけ
ですが…


次のポイントはダイビングショップ前の
ハウスリーフの予定なので,ボートは一旦
ショップの方向へ戻ります.


もう,殿様ダイビングスタイルのフィリピン
なので.
タンクの付け替えもしなくて良ければ,
上がってすぐに,スタッフが紅茶・
コーヒーなどのお好みを聞いて,
暖かい飲み物を入れてくれるし…


ボートの上では,出された飲み物を飲みながら
景色を見てくつろいでいればよいだけという,
優雅な身分です.


わずか20分ほどでショップ前へ到着!


午前2本潜るスタイルのこのショップ.
普段は午前中の1本目と2本目の間の
インターバルは海の上で過ごすのですが,
今回は2本目から参加の人がいるので,
2本目をハウスリーフにしてショップに
戻ってきたようなので…
トイレ休憩ぐらいの短い時間ですが,
一旦ショップに寄って10分ほど休憩して…


そして,再びボートへ戻って10時半ごろ.
2本目の準備です.
…そういえば,今回はいつものショップの
ボートが故障して修理中らしく,どこかから
ボートを借りているとのことで…
いつもの快適なトイレ付きのボートと違い
ましたね…


2本目はハウスリーフ.
この,ショップ目の前の海で潜ります.


ショップ前からのビーチエントリーでも
行けるんですが,器材はボートに積みっぱなし
なので,どうせならボートエントリーで,
ボートの係留場所から20~30mくらい沖合に出た,
流れの上流になるところまでボートを動かして,
そこからエントリーします.

この写真には写ってないけど.
ボートの上からも,この透明度の高い海の
中に,イワシの巨大な群れが泳いでいる
のが見えますよ…!!!


ってなことで.
係留場所からわずかにボートを動かした
ところで2本目のブリーフィングを受けたら…


今日の2本目,ハウスリーフにエントリー!!


エントリーしたら…
うはーーーー!!
来た!
いきなり目の前に,イワシの群れが…っ!!


きたーーー!
きた!
これが見たかった.
5年ぶりにモアルボアルに戻ってきて,
これが見たかったんだよ…!


流れの上流から入ったからか,今日は
かなり透明度が高いハウスリーフ.
もう,果てしなくどこまで続くかわからない
イワシの群れが,目の前でダイナミックに
動きます…!


エントリー直後からこれだよ!!
すごいよ!
今日は1本目がペスカドール,
2本目がイワシダイブと,
モアルボアルに来て潜りたかったポイント
2か所,到着後の2本で続けて潜れて,
すごい満足…っ!!


ダイバーで,こんな景色を見てみたいと
思わない人はいないんじゃなかろうか…?
いや…
コロナ期間中のダイブ断ちの間,ずっと
またこれを見たい…
と願っていた景色.
また戻ってきて,見ることができたよ…!!


続く
コメント (2)

2024年8月,5度目の子連れモアルボアル,コロナ後初の海外へ!その7…モアルボアルのダイビング1本目!

2024-10-15 01:18:41 | ダイビング日記
えー.
そろそろイエティのオープンが近づいてきて.
おそらく,25日(金)のオープンだろうなぁ…
と予測していたわけですが.
いまだにオープン日が公開されてませんね…

ただ,例年遅くともオープン1週間前に
オープン日が公開されていることから,
10月11日(金)にイエティのオープン日が
公開されていない時点で,その一週間後の
18日のオープンはないな…
と読めるわけで.
これで,25日(金)のオープンがほぼ確定ですね.

イエティのFacebookにも,10月12日に造雪機の
試運転をやっと始めたということなので…
さすがに6日間では,全ての造雪と
コース整備が終わるわけがないので.
イエティのオープンは,10月25日(金)で
ほぼ間違いないと思います…


イエティFacebookより)

ということで.
25日オープンなら,オープンまであと10日
余り.
私も本日,板にワクシングして,ウェアに
防水スプレーをかけて…
と,シーズンインの準備を始めました~!

という,スキーシーズンが近づいて
きている時期にもかかわらず.
今日の本題は,いつものダイビング日記です…
ーーーー
前回はこちら

ってな感じで,ダイビング初日の本日ですが.
ボートはモアルボアルのダイビング1本目,
ペスカドール島に向かって移動を始め
ましたが…
いい感じのべた凪ですね~!


そして.
ボートに乗ること20分ほど.
ペスカドール島へ到着!
…やはりメジャーポイントだけあって,
かなり他のボートもいっぱい来てます
ね…


いやーー.
やっぱりペスカドール,海がきれい…!
早く潜りたい~!!


とりあえず.
モアルボアル1本目なので,
しっかりブリーフィングを聞きますが…
今日はどうやら我が家族3人だけで1チーム
として,ガイドがついくれるようで.
これなら,家族3人だけで好きなように
潜れますね!
今回は,ブリーフィングをしてくれた
じゅんこさんが我が家族をガイドしてくれる
ようです…!
ありがたや~


ってなことで.
ブリーフィングが終わったら…
いざ,5年ぶりのモアルボアルの海へ,
エントリー!


水温29℃と暖かく,
透明度もいいから…
海に飛び込んだら,気持ちいい!!


モアルボアルの海は5年ぶりだけど.
座間味で潜ってから中5日のダイビング
なので,ダイビングの久しぶり感は
ないけど…
透明度も良く,日が射す明るい海で
潜るのは,やっぱり気持ちいいよ!


そして,ガイドのじゅんこさんの引率で
ドロップオフに向かい,深度を落として
いきますが…


いきなり目の前で繰り広げられる,
ハナダイ系の乱舞!
そうだよ…これがペスカドールだよ!!


ガイドのじゅんこさん.
大きなマグネットスレートをもっていて,
何か見つけたら,いろいろ書いてくれますが…


おっと.
オオモンカエルアンコウですか…!


さて.
この写真の中に写っているんですが…
どれがオオモンカエルアンコウか,わかるかな?


そうです.上の写真のかなり右端,真ん中より
ちょい上にいるやつです.

近寄ってみると…
うわ.
確かに巨大だわ…これ.


そして,またサンゴとハナダイの乱舞を
見ながら進んでいくと…


黄色くて目立つコクテンフグ黄化固体やら…


ダイバーを恐れなくて,ダイバーがかなり
近づいているのに,イソギンチャクに戻らない
クマノミやら…


いろいろなものを眺めながら,
ドロップオフ沿いを流していきます.


いや.
しかし,
メラネシアンアンティアスの群れは
写真映えするし.


透明度が良くて日が射しているので.
海の中も明るい感じで.
いかにも南国のダイビングといった,
きらびやかな海ですね…!


このキラキラでカラフルな魚の群れを,
家族3人貸し切りガイドのダイブで,
他の人に気兼ねなく好きなように潜れる,
この贅沢…!!


娘も他の人に気兼ねなく写真を撮って
られるし.
いや.モアルボアル1本目から,なんて
満足度の高いダイビングでしょうか…!!


ってな感じで潜っていたら,
あっという間にダイブタイム40分.
残念ながらダイビングももう終盤.
ボートの下に戻って,安全停止です…
が,安全停止中でも十分楽しめる,
この透明度を見よ…!!


しかし.
無情にもダイブタイム終了の時間です.
ボートに戻りますが…
うーん.
海の中から,これだけきれいに空が見えるとは…!


ってなことで,ボートに上がりますが…
ボートのラダーに取り付いたら,ガイドが
フィンもBCもウェイトも外してくれるという,
久しぶりの,フィリピンならではの殿様ダイブ
スタイルのエグジット.
この殿様ダイビングに慣れると,他のところで
ダイビングできなくなるかも…


ということで.
5年ぶりのモアルボアル.
1本目から,かなり満足度が高いダイビング
でした…!!!

続く
コメント (4)

NISSAN エクストレイルに試乗してみた

2024-10-13 00:34:21 | 車試乗
ということで.
ここしばらくあまりのんびりする時間が
なかったので,なかなか車を試乗する
機会がなかったのですが…

今週の3連休は,さすがに3日すべて仕事
しなくて済みそうだったので.
実に久しぶりに,車の試乗をしてきました~!

いやー.
これまでは,代車とか,車の点検ついでに
試乗した車とかばっかりだったので,
試乗する車がスバル車に偏ってましたが.
久しぶりに,スバル以外のディーラーでの
車の試乗でした!

で.
今回試乗してきたのは,日産のエクストレイル.
エンジンは発電のみ,4輪すべてにモーターを
もたせた純粋電動四駆という,アグレッシブな
e-4ORCEにちょっと惹かれたのと.
某焼額メンバーがおススメしていたこともあり.
一度乗ってみたいなぁ…
と思いながら,なかなか試乗の機会がなかった
ところ.
今回,ようやく試乗することができました…!

現行モデルのエクストレイルはすべて
e-POWERになっていて,FFと4WDのモデルが
あるのですが.
今回試乗したのは,4WDモデルのe-4ORCE X.
この下に廉価版モデルのSがあり,上に上級
モデルのGがあるので,中間モデルになりますか….


この上の最上級モデルだと,ヘッドアップ
ディスプレイとかがあるようですが,
まぁそこまではいらないかな.
この下の廉価版モデルはプロパイロットが
着かないようなので…
まぁ,このXグレードが実質は一番お買い得
モデルの位置づけみたいですね.


車は全長4660mmと,現行LEVORGより10cm
ほど短いのですが,トランクや室内は意外と広く.
室内高が高いからか,リヤシートはLEVORG
より広く感じましたね~!
トランクも,LEVORGより10cm短い車長を
考えると,十分広いです…!
LEVORG同様,リアシートのアームレスト
部分だけ倒せて,そこからスキー板を通すことも
可能です.


ってなことで.
まずは乗ってみましょうか…

今回の日産の試乗コース,コーナーがなく
アップダウンがあるだけのほぼまっすぐの道
だったので,あまり細かな車の挙動が
分からないコースでしたが…
でも.
アクセルペダルを踏んだ瞬間にぐっと加速する,
このレスポンスの良さは,100%モーター駆動
ならではの加速感…!

ターボラグもなければ,スロットルが開いて
空気がエンジンに供給されて…
というスロットルラグすらない,このゼロラグ
感は,モーターならでは!
ホントにアクセルの操作に対して,ほぼ
遅れがなく車が反応してくれるというのが,
ここまで快感とは…!

そして,ゼロスタートで一番トルクが出るという
モーターならではの,スタートダッシュの良さ
もいいですね…!

普段,ターボラグが大きめのLEVORGの2Lに
乗っていると,このラグのなさは驚きの
領域ですね…

そして.
上り坂でもスピードが落ちていく感覚もなく.
ぐいぐい坂を上っていくトルク感!
1.8tを越える車重があるはずなのに,
登り坂で全く車の重さを感じない…!

で.
発電用エンジンも,可変圧縮比を用いた
最新鋭の1.5Lターボエンジン.
まぁ,エンジンパワーを直接感じられる
わけではないけど…
いつエンジンがかかっているか,
あるいは止まったのかがわからないくらい,
しっかり振動とエンジン音が抑えられて
います.

さらに,パワーを必要とする領域で,
エンジンは単なる発電用としてフル回転
すればいいはずなのに.
純粋に必要発電量でエンジン回転数を制御
しているのではなく,ある程度スピードに
連携してエンジン回転数を変化させる
制御になっているようで.
わずかに聞こえるエンジン音と加速感が
不一致で違和感を感じる…ということが
無いように味付けされてます!
エンジンと加速感は,かなり熟成されて
いますね~!!

で.
e-4ORCEは,エンジンブレーキ…というか,
回生ブレーキが4輪ともに効くので.
フロントにだけ回生ブレーキが効く
普通のハイブリッド車と違い,
下りの雪道とか,4輪すべてにブレーキが
効く安心感もありますね…

さらに,アクセルペダルだけである程度の
減速も利かせられる,e-Peadalをボタンの
On/Offで選べます!
e-Pedalを有効にすると,アクセルペダルを
離すとそこそこの回生ブレーキによる減速G
がかかるので,ブレーキを踏まなくても
アクセルだけでかなりのスピードコントロール
ができます.

…ただ,e-Pedalの最大減速Gは,最初に
e-Pedalを導入したNoteの時よりもちょっと
弱くなってるかな??

ただ,ペダルを離していった時の制御が,
ブレーキ力コントロールではなく,減速G
コントロールになっているので,
下り坂だとより強いブレーキが利くように
なってますね…
アクセルオフのまま,平らなところから
下りに差し掛かっていくと,減速感が
下りでも同じ減速度をキープするよう
ブレーキが強くなるように感じます.

エクストレイルにはパドルシフトとか
マニュアルシフトがないので,スキー場
からの帰りに山道を下るとき,エンジン
ブレーキ(というか,回生ブレーキ)の
減速Gをコントロールするにはブレーキ
ペダルを踏むしかないのかな…?
と思っていたけど.
e-Pedalを上手く使えば,下り坂が急に
なったときはブレーキ力を自動で強めて
くれて,一定の速度で降りられるように
なっているので,これならエンジン
ブレーキ制御用のパドルシフトは
なくてもいいですね…

ってな感じで.
駆動系とその制御系は,運転している
人間の違和感なく,かつうまくコントロール
できるように,かなりプログラムがしっかり
作りこまれています…!

ペダルの重さとかも,かなり気を使って
作りこまれてるんだろうなぁ…

前述したように,試乗コースにコーナーが
なかったので,コーナーを攻めたときの
挙動はどんな感じなのか全くわかりませんが.
ステアリングは低速では強めにアシストが
効いて,もう少ししっかり感があるといいかな…
と思ったものの,スピードを出すと,比較的
しっかりした手応えになっていくので.
ステアリングフィールにそこまで違和感を
感じませんでした…

うーん.
でも,コーナーを攻めると,どんな感じで
ロールして,どんな感じで外タイヤが踏ん張る
のかをちょっと試してみたかった…

ってな感じで.
山道を攻めたりはできませんでしたが.
街乗りをする分には,かなり静かで
道路からの突き上げとかのショックも
上手くいなしてるし.
シートの座り心地も悪くなくて,
内装もそこそこの高級感を感じられるよう
作りこまれているし.
燃費も結構いいみたいだし.
よくできた車だなぁ…!!



と思いながら.
お値段を見てみると…
え?アイサイト相当のプロパイロット搭載の
4WDモデル,414万円?
そして,ディスプレイとナビはオプション扱いで
30万近くかかるの?
440万円を超えるのか…!!

そして,タイヤサイズも235/55 R19と.
55扁平の19インチか…っ!!
タイヤ,高そう…


うーん.
そう考えると,アイサイトX付きで300万円
後半のLEVORGとか,アイサイトXにハーマン
カードンのオーディオからナビまですべてついた
レイバックが400万以下なのは,かなり安く
感じる…

モーター駆動は魅力だし.
かなりリセールバリューも高い車らしいので.
そのあたりに魅力を感じる方は,検討する
価値が十分ある車だと思いますが…

1年で2-3万km走って,手放すころには過走行で
リセールバリューがなくなってしまう我が家では,
ちょっと手が届かない車だということが
よくわかりました(涙)
コメント

2024年8月,5度目の子連れモアルボアル,コロナ後初の海外へ!その6…朝ごはんを食べたら,ダイビングショップへ!

2024-10-12 00:42:18 | ダイビング日記
今日はご無体新幹線日帰り出張で,
それも東京から800km離れた出張先での
会議を午前中で終え,その後東京の
オフィスに戻って午後7時からの会議に
出るというご無体日程…

往復1600kmの新幹線移動を終え,
午後7時前に,帰宅する人々の流れに
逆らって駅からオフィスに向かう,
このむなしさ…

あぁ…皆さんは普通にこれから家に
帰るんですよね.
私は午前中にここから800km離れた所で
会議してて,今から出社ですよ…(涙)
と,涙を流しながら出社して,
夜からの会議に参加して.
さっき帰宅しました…

ご無体な一日だった…
今日はもう寝る!!

と言っておきながら.
いつも通り,モアルボアル旅行記は
しっかり書くのだった…
ーーー
前回はこちら

ということで.
朝ごはんを食べに,レストランへ向かいますが…


家族も,目の前に見えた水上デッキが
なくなっていることにちょっと衝撃を
受けていたようです…


そして.
この目の前に見えていたはずの,屋根が
あったレストランスペースがなくなって
いることにも驚いてましたが.


とりあえず,今日は風もあり,屋根のない
このスペースのテーブルで食事するのはちょっと
どうかということで…
レストランの建物の中で朝ごはんを
食べることにしました.


朝ごはんのメニューは…
だいたいこれまで通り,
パンと卵とベーコンかコンビーフのアメリカン,
米と卵とソーセージかコンビーフのフィリピン風,
ジャム付きパンのみの3パターンで.
以前あった,フルーツの朝食がなくなって
ますね…(涙)
フルーツの朝ごはん,おいしかったのに…


で.こいつがアメリカン.


こいつがフィリピン風になりますか…


一応,建物の中からも海が見えるので,
そこまで寂しい朝ごはんではないですが.


やはり食後,部屋に帰るときに,
この残骸を見ると…
ちょっと寂しくなります.


ってなことで.
食事を終えたら,8時にはダイビングショップの
人が迎えに来てくれるので…
ダイビング器材をもってもらって,
自分たちはカメラと小物だけをもって
ダイビングショップへ向かいます.


うーん.
ホテルからショップまで,徒歩2分くらいの
短い距離だけど…
この距離でも,以前とかなり店が入れ替わって
いるのがわかりますね…


ってなことで.
これもまた5年ぶりの,エメラルドグリーン
ダイビングショップへ到着!
…いや…なつかしい…


手前の建物の形が変わったらしく,
入口の場所がちょっと変わってましたが.
中身は全く変わっておらず,
相変わらずきれいな建物で
一安心…


そして.
安全についての説明やら,健康状態の
チェックシートやらを記入しますが…
日本人向けダイビングショップで,
すべて日本語なので安心!


一通り手続きを終えたら,ダイビングポイントの
説明を受けて…


ウェットスーツを着たら.
ショップを出て.


ショップからすぐの海で,ボートに乗り込みます.


ボートに乗り込んだら…
本日一本目のポイントは,ペスカドール島.
向こうに見えるペスカドール島へ向かって,
Go!


続く
コメント (2)

2024年8月,5度目の子連れモアルボアル,コロナ後初の海外へ!その5…かなり変わったCABANAホテル.レストラン前もかなり変わったよ.

2024-10-11 01:26:28 | ダイビング日記
えー.
いろいろあって明日は出張に出かけるのですが.
飛行機で行こうか新幹線で行こうか微妙な
ところに日帰り出張で.
それも現地滞在は会議の2時間だけでとんぼ返り
というかなりの弾丸出張です…(明日の夕方までに
オフィスに戻って会議に出なくてはいけないので…)

新幹線を使っても往復9時間かかるのに,
現地滞在2時間ってなに…(涙)
せっかく〇〇まで行くんだから、普通なら
いろいろ寄って行きたいところなのに…

それでもいつも通りBlog更新!
今日もモアルボアルダイビング旅行記です~!
ーーー
前回はこちら

で.
朝,日が昇ってから見たホテルの部屋の前の
景色の変わりように愕然としたけど.

部屋の周りだけじゃなく,
ホテルの敷地内からも,デッキチェアがある
砂地と海が見えていたけど…
(2019年の写真)


ここに壁が作られて,ビーチフロントの
部屋の前を除く,ホテル敷地内からは海が
見えなくなってたし…


そして.
朝ごはんのレストランに行ってみると…
以前あった,この右側に移っている
屋根があった海沿のレストランスペースが…
(2018年の写真)


きれいさっぱりなくなっているんですけど!!


こんな感じで,屋根の下で海を眺めて
食事ができるスペースだったのに…
(2018年の写真)


完全なオープンスペースにかわってました…(涙)


以前はこんな感じのリゾート感があったものが…
(2019年の写真)


海は見えるものの,ちょっと寂しい感じに
なっちゃいましたね(泣)


そして,このレストランの一角にあった
プール.
以前はこんな感じで,これもまたリゾート感が
ある感じでしたが…
(2019年の写真)


プール自体は残っていたので,ちょっとほっと
しましたが.
手前の階段スペースが削られ,プールサイドも
その分ちょっと狭くなっていて.


以前はこんな感じで,プールサイドにデッキチェアも
置ける,余裕のある感じだったのが…
(2019年の写真)


ちょっとスペースに余裕がなくなり,
なんとなくリゾート感が失われた感じ…(涙)


まぁ,でも.
プールが残ってくれているだけよかったかな…

という感じで.
かなり変わってしまったCABANAホテルですが…
こうなった理由を後でダイビングショップで
聞いてみたところ.
台風でやられた影響もあるけど.
フィリピンの法律で,海岸線はみんなの共有物で,
勝手に占有したり工事したりしてはいけない…
というのをこのホテルが違反していて,
海岸線の不法占有をやめさせられた…
というのが理由のようです.

しかし,ホテルゲストとしては,
同じ値段を払ってもこの景色が見られ
なくなったのは,ちょっと寂しい感じ…
料金安くなってないんですよね…


ってなことで.
朝起きて部屋の周りを散策して,CABANAホテルの
変わりっぷりにかなり衝撃を受けたけど…

とりあえず.
モアルボアル滞在1日目が始まったので.
家族とともに,朝7時には朝ごはんを食べに
レストランへむかったのでした…


続く
コメント

ふるさと納税で志賀高原スキー場のリフト券が返礼品でもらえるよ!納税27000円で全山共通1日券,50000円で2日券,318000円でシーズン券!

2024-10-10 02:19:36 | 日記
ってなことで.
そろそろふるさと納税をどうしようか
考えている人は多いかと思いますが…

このBlogを読んでいるスキーヤーの皆さんは,
スキーヤーらしく,スキーに関するふるさと
納税をしたいと考えているはずです…

普通のスキーヤーなら,スキー関係の
ふるさと納税をするはず…!!←勝手な決めつけ

そういうことですので.
スキーヤーとしては気になる,スキー関係の
返礼品があるふるさと納税ですが.
今年もいつも通り,山ノ内町のふるさと納税
返礼品として,志賀高原スキー場の
全山共通リフト券がリストに出てきました~!

…例年10月1日に追加になるんですが.
今年も10月1日からリストに追加され,
納税額が明らかになりました…

ってなことで.
山ノ内町のふるさと納税の返礼品リストを
見てみますが.
(以下は楽天ふるさと納税サイト参照)

志賀高原スキー場の全山共通券の返礼品.
納税27,000円で1日券1枚,
52,000円で1日券2枚
ですか…
1日券の窓口料金は8,000円ですが,
納税額に対する返礼品割合は
1日券1枚なら29.6%,
1日券2枚なら30.7%.

1日券2枚にした方が,1枚よりちょっと
お得になるんですね…



返礼品割合が30%超えるけど,
窓口料金8000円じゃなく,Web料金
7500円
で計算しているのかな?
そうすると,返礼品割合は
1日券1枚で27.8%,
1日券2枚なら28.8%
ですね.

そして,2日券以上も返礼品として
準備されています!
2日券は納税額50,000円
(2日券Web料金12,000円…返礼品割合28.4%
3日券は納税額73,000円
(3日券Web料金21,200円…返礼品割合29.0%
4日券は納税額96,000円,
(4日券Web料金28,200円…返礼品割合29.4%
と,こちらも日数が伸びればちょっとずつ
お得になっている感じですね.



あと,6,10日券ですが
6日券は納税額142,000円
(6日券Web料金42,200円…返礼品割合29.7%
10日券は納税額235,000円
(3日券Web料金70,200円…返礼品割合29.9%
と,10日券になるとほぼ上限30%に達しますね.


ちなみに,5,7,8,9日券はふるさと納税での
返礼品として準備されてないようです…

そして,全山共通シーズン券ですが.
通常価格99,000円(超早割89,000円早割94,000円)
で,納税額が…
なんと318,000円
!!
返礼品割合は,31.1%と,30%を越えますね~!!
10/1~10/31申し込みの早割94,000円と比べれば
29.6%なので,こっちで計算しているのかな??


あとは,山の内町の宿泊補助券もふるさと納税で
申し込めます~!
1万円宿泊補助が納税40,000円,
2万円宿泊補助が納税80,000円,
3万円宿泊補助が納税110,000円,
5万円宿泊補助が納税180,000円,
10万円宿泊補助が納税360,000円です!

うーん.1万,2万だと返礼品割合が
25%程度で,率がちょっと低めですね.


あと,楽天サイトだと,楽天宿泊クーポンも
申し込めて.
これは3000円宿泊補助なら納税1万円,
6000円宿泊補助なら納税2万円
…と,
ぴったり返礼品割合が30%.
楽天提携の宿でしか使えないけど,
率としてはこっちの方がいいです!


ってなことで.
地方税を地元ではなく,山ノ内町を応援
するために納税すれば,山ノ内町が潤う
だけじゃなく,自分たちにもリフト券や
宿泊補助になって帰ってくるので…
志賀高原に行く人は,山ノ内町にふるさと納税
してみるのもいいかも…!??
コメント

2024年8月,5度目の子連れモアルボアル,コロナ後初の海外へ!その4…モアルボアルで愛用のCabanaホテル,全く変わっちゃった…

2024-10-09 01:41:37 | ダイビング日記
え?
今週末も3連休?
今年後半,3連休多くない?
また11月にも2回,3連休あるよね…

しかし.
これならいっそ,毎週3連休にならないかな?
仕事4日やったら,週末は必ず3連休…
…いや.ちょっと待て.
どうせ週休3日なら,土日休みで,週の
真ん中の水曜も休みってのが,月曜の
絶望感がなくていいのかも…???

うーん.
もし週休3日なら,3連休派と,週の真ん中
休む派と,どっちが多いのかな…??

しかし.
9月の3連休2連発はほとんど家から出ず
仕事漬けだった自分には,3連休もへったくれも
関係ないですが(涙)

ってなことで,本題へ.
今日もモアルボアルダイビング旅行記です~!
ーーー
前回はこちら

ということで.
夜10時過ぎにやっとホテルに到着しましたが…
今回利用したのは,いつものCABANAホテル.

部屋自体はいつもと変わらず.
最大3人で泊まれる部屋ですが,
ベッドはセミダブル2台で,3人で
泊まるときは一つのベッドをダブルベッド
として使うことになります…


バスルームはこんな感じで,バスタブはなく
シャワーのみです.
5年ぶりなので,バスルームが改装されて
新しくなってたりしないかな…と思ったけど
全く変わらず,シャワーも簡易湯沸かし器で,
湯温が安定しないのは,これまで通り.
アメニティは固形石鹸のみで,
タオル・バスタオルが準備されてます.


トイレは水洗ですが…
紙は詰まりやすいので,ゴミ箱に捨てる
タイプ.


部屋には,湯沸かし器とインスタントコーヒー,
一人ペットボトル1本の水が毎日ついてます.


あとはこの写真の手前の黒い箱が冷蔵庫で,
壁の上の方に壁掛けのテレビがあり,
エアコンもついてます.


ハンガーがかけられるスペースと
棚がありますが…
セーフティーボックスはないので,
貴重品は自分で管理するか,フロントに
預ける形になります.


ってなことで.
部屋に入るといつも通りだったこのホテル.
あぁ…5年ぶりに帰ってきた…
という安心感がありつつも.
なんだか,到着時に違和感を感じていて…
その違和感が何かわからないまま,
明日のダイビング用の荷物を準備し,
カメラを組み立てたら,
深夜1時近くなので,ぐっすり眠りについたの
でした…


…そして,翌日の朝.
このホテルは朝食付きで申し込んでいて,
朝7時から朝食なので,
朝食へ向かうため,部屋の外に出ると…
昨日の到着時に感じた違和感の理由が
分かったのでした…!!!

部屋の中は全く変わってなかったけど.
部屋の外が全く変わっている…!!

昨日の夜の到着時は暗くてよくわからなかった
けど,日が昇って見てみると.
「これ,今までと同じホテルか?」
と一瞬思ってしまうほど,目の前の
景色が変わってました…!

いや.自分たちの部屋は,海に面した部屋で.
これまでは,海に面した部屋からは,目の前に
こんな感じでビーチチェアが並び,
その向こうに海に突き出た黄色い水上デッキが
あったのに…
(2019年の写真)


うぎゃーーーー!!!
なんてこった!
CABANAのシンボルだった,黄色い水上デッキがない!!
それどころか,ビーチチェアがあったスペースも
消え去り,痩せた砂浜になってる!!

とても上の写真と同じ場所から撮った写真と
思えない!!



いや,部屋の目の前からこんな景色がみえて
いたのに…
(2019年の写真)


今は同じアングルで写真を撮るとこんな感じで…


そして,泊まった部屋を前から見ると.
以前はこんな感じで,目の前の砂地に
向かって降りられる,おしゃれな階段の
上にデッキがある感じだったのに…
(2019年の写真)




今は部屋の目の前は,殺風景な石垣で
仕切られていて,外から見ると
こんな感じの壁になっていて.


目の前の海から見ると,こんな高い石垣の上に
自分たちの部屋がある形になってます…


ぐはぁ…!
変わった…
変わったよ!!
あまりにも変わりすぎている…
ビーチフロントという部屋だけど…
あんまりビーチフロント感がない…(ちょい涙)


この,あまりにもシンボリックだった
水上デッキと…
(2019年の写真)


ビーチフロントの部屋の前の,
このリゾート感がなくなったのは,惜しすぎる…(泣)
(2019年の写真)


しかし.
CABANAホテル.
変わったのはこれだけじゃなかったのだ…!(涙)
(上の写真と同じ場所とはとても思えない…)


続く
コメント (2)