T.Shimada's Diary

日々の話題、過去の話題から。

福鉄福武線 特別ダイヤ再延長

2008年05月11日 00時41分46秒 | 福鉄電車
 4月中旬以降、一部区間の運休が続いている福井鉄道福武線。今週末、福井鉄道のサイトなどで特別ダイヤの再延長が告知された。

福井鉄道
 …福鉄電車:福武線・脱線事故後の特別ダイヤ再延長について(PDF形式、時刻表あり)

 文書によれば、5/12(月)以降も特別ダイヤを延長するという。なお、今回は「いつまでか」と具体的な日にちまでは告知されていない。

 市役所前駅での点検・修理作業は進んでいるようで、先週の時点で、渡り線のポイント部分には、真新しい黄色い器具が取り付けられていた。ただ、4月中旬の脱線事故の原因はまだ分かっておらず、そのために再延長されたのかもしれない。


 今回の特別ダイヤは、すべての電車が田原町駅まで乗り入れる形になっている。そのため、特に平日夕方の急行では、田原町駅を利用する高校生らで小型電車がほぼ満員状態になる。このところは、なんとか座席に座ろうと、高校生らが停車する電車のドア付近に群がり、開いたと同時に一気になだれ込む、という状態が続いている。

 一方、これまで駅前始発の急行を利用していた乗客は、市役所前駅で乗ることになる。が、田原町駅からの急行はすでに満員状態であることがほとんどであるため、少々疲れた表情ながらもなんとか車内に入る、という姿も見受けられる。なお、急行の5分後に出発する普通電車はがら空き状態となり、小型電車であっても、立ち客は1~2人いるかいないか、の余裕がある。時間が少々遅くても座れたほうが良い、という利用客は、この後続の普通電車に乗るようだ。

 今回の特別ダイヤでは、利用客によって、福井駅前に入らないことでの不便さと、田原町駅まで乗り入れることでの便利さ、を受けるという違いがあるように思える。前者は主に駅前周辺の通勤客や買い物客、後者は田原町駅周辺に通学する高校生・大学生だろうか。

 今回ははっきりとしたリミットが発表されなかったが、果たしていつまでこの状態が続くのだろうか。


(写真:田原町駅に停車する880形888-889編成、2008.5)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるよし)
2008-05-11 18:58:16
 情報ありがとうございます。期限が示されない、というのが、長期化を示唆していて、気がかりですね。やはり鯖江方面から駅前への直通がないのは不便に感じます。早く正常ダイヤに戻ってほしいものです。
返信する
武生・鯖江からの利便性は (T.S(管理人))
2008-05-11 20:23:41
>まるよしさん

 記事でも述べていますが、まだ原因がはっきりしていない、という事が期限を定めることのできない要因となっているかもしれません。

 田原町駅付近に通学する学生にとっては、シャトル便乗り換えや夕方急行への乗り換えなしの乗車など、比較的利便性が上がっています。しかし、その他大勢の人々は、福井駅周辺に所用のある事が多いようで、市役所前での乗降が主、となっているのが現状です。昼はシャトル便の運用もありますが、田原町方面のみの往復であるため、ご指摘の通り武生・鯖江方面からの利用者は駅前まで歩かなければならない、という不便さは残ります。

 2~3週間、1ヶ月、はたまたそれ以上になるかは分かりませんが、駅前への利便性を考えると、なるべく早くに平常に戻ってほしい、と思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。