コメント
Unknown
(
maminka
)
2007-01-24 21:44:32
ご縁とは不思議なものなり。
どんなに遠回りしても出会うべきものとは必ず出会ってしまうものなのですね。
しかし、何を演奏するかわからない生放送ってすごい。
ぜひともソウルフルな歌声を聴かせてください。
ラジオ
(
tajimak2
)
2007-01-24 21:57:54
ご苦労さまです きっとみんな ラジオが 壊れたと
思うのでしょうね、マトリョミンを どう説明なさるか
楽しみです
頑張って~!!
(
うふたまご
)
2007-01-24 23:29:34
名古屋では聴けないので残念ですが・・・。
頑張ってください~!!!
一足遅かった・・・
(
KANA
)
2007-01-25 00:46:29
慌ててラジオを付けましたが演奏後の感想だけ聞きました。
和音が出せるテルミンて・・・指が絡まりそうです。
お疲れ様でした!
演奏するのは
(
こちろう
)
2007-01-25 11:07:04
いつも、緊張して、やはり今回もイマイチの出来でした。
・maminkaさん
今までのなかで、一番テキトーな感じでしたが、ラジオっぽくて面白かったです。
・tajimak2さんへ
パーソナリティの宮川さんは、しっかり書かれた原稿内容をきちんと読んでおられ、放送のときに始めて楽器を見て、また音を聞かれたのですが、マトリョミンのチューニングの意味をすぐ理解されたりして、お話もしやすかったです。
・うふたまごさんへ
頑張ってきました!。
冬の深夜の東京の大電力局は混信のない局なら、聞けたりすると思いますよ。小中学生のころ、佐賀からTBSラジオや文化放送とか聞けることもありました。
・KANAさんへ
残念でした。
3分くらの出番でしたが、自分の演奏以外の部分は満足です。
和音、そんな風に聞こえたのでしょうね。バツラジのHPにもそう書かれています。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
どんなに遠回りしても出会うべきものとは必ず出会ってしまうものなのですね。
しかし、何を演奏するかわからない生放送ってすごい。
ぜひともソウルフルな歌声を聴かせてください。
思うのでしょうね、マトリョミンを どう説明なさるか
楽しみです
頑張ってください~!!!
和音が出せるテルミンて・・・指が絡まりそうです。
お疲れ様でした!
・maminkaさん
今までのなかで、一番テキトーな感じでしたが、ラジオっぽくて面白かったです。
・tajimak2さんへ
パーソナリティの宮川さんは、しっかり書かれた原稿内容をきちんと読んでおられ、放送のときに始めて楽器を見て、また音を聞かれたのですが、マトリョミンのチューニングの意味をすぐ理解されたりして、お話もしやすかったです。
・うふたまごさんへ
頑張ってきました!。
冬の深夜の東京の大電力局は混信のない局なら、聞けたりすると思いますよ。小中学生のころ、佐賀からTBSラジオや文化放送とか聞けることもありました。
・KANAさんへ
残念でした。
3分くらの出番でしたが、自分の演奏以外の部分は満足です。
和音、そんな風に聞こえたのでしょうね。バツラジのHPにもそう書かれています。