コメント
ほー。
(
ピアノ侍
)
2006-08-21 21:41:34
皆様、スゴイ気合いが入っていますねー
そうなんです。
(
こちろう
)
2006-08-21 21:58:00
びっくりしました。
春夏秋冬服とか持ってこらられたりするお母様もいらっしゃいました(エプロンの作者です)。
Unknown
(
mieno
)
2006-08-21 22:21:04
ご指摘どおり 次回はトークに磨きをかけます;
まさか敗因がそことは。。。
「理事長婦人は見た」放送はいつですか?
トーク
(
こちろう
)
2006-08-21 22:54:08
は、ポーカーフェースでぶっ飛んだ発言を。
「理事長婦人は見た」の放送は未定です。今、最後の場面にふさわしい海辺のガケをロケハン中です。
えっ
(
めい
)
2006-08-21 23:02:49
「この間 給食を残したら叱られました・・・(ス)」
あのトークは。。。あぁ 勝つ自身ナイです;
Unknown
(
ctmo
)
2006-08-22 00:04:38
宇宙服(キャディさん)のオーナーです。
企画盛り沢山で、とっても楽しかったです。
ありがとうございました。
とくに最後、全員で歌ったときは感動しました。
でも自分のマト声がまるで聞こえなくて、聴診器の必要性を確信しました。
すっごく楽しかった!!
(
maminka
)
2006-08-22 09:41:23
お店の狭さにもちょっと驚きましたが(笑)
いろんな意味で密度の濃い空間でしたよね。
あんなに目の前で演奏を見る事になるとは……。ほんとにおもしろかったです!
一番の収穫は、マトリョミンの工場見学でニスを塗る所を見れたことです。あれ、ほんとに無駄がなくキレイに塗れる最適な方法ですね。マジで試してみようと思っています(笑)
それにしても、宇宙服マト!笑ったな~!どういう発想で宇宙服作ろうと思ったのかが知りたい!彼女の頭の中が宇宙を生み出しているのか?!ほんとサイコー!でした。
ご挨拶もせず、消えてしまい失礼いたしました。時間を見て慌てて帰りました。
あら、何かしら・・・?
(
スタイロ
)
2006-08-22 11:19:35
「理事長婦人は見た」は小説も見たいです(笑)
恥ずかしげもなく、マト学体操服は普通に着続けますよー
みなさん輝いておられました。
(
こちろう
)
2006-08-22 12:58:10
「他のことに向けるエネルギーはないのか」と言われそうですが、平和な日本の象徴ということでひとつ、、。
・めいさん
そうです、給食おばさんに身を隠したタイス婦人はみんなをやさしく見守りつつも、給食を残すような子は後頭部、張り倒しています。
次回は事前にmienoさんと、トークのリハをやってきてください。
・ctmoさん
社長賞、おめでとうございます。これからもガシガシいろんな服飾コーディネイトで楽しませてください。
金色に輝く宇宙服は本当に素晴らしかったです。
・maminkaさん
素敵な賞品を製作いただきまして、ありがとうございました。またお願いします。
・スタイロさん
聖マトリョミン学園体操服があれだけ似合うのはスタイロさん以外、考えられません。ほんとに、「フツー」でした。
「理事長婦人はみた」はまず、学園でなにか事件が起きないとナー。
にす
(
matoryog
)
2006-08-23 02:23:23
楽しい時間をどうもでした。
皆さんの気合いの入り具合にただただビックリ。
おばちゃんが手でニスを塗る映像も衝撃でしたw
ほんとに
(
こちろう
)
2006-08-23 06:36:31
気合いに満ちてましたね。いろんな楽しみ方があっておもしろいと思います。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
春夏秋冬服とか持ってこらられたりするお母様もいらっしゃいました(エプロンの作者です)。
まさか敗因がそことは。。。
「理事長婦人は見た」放送はいつですか?
「理事長婦人は見た」の放送は未定です。今、最後の場面にふさわしい海辺のガケをロケハン中です。
あのトークは。。。あぁ 勝つ自身ナイです;
企画盛り沢山で、とっても楽しかったです。
ありがとうございました。
とくに最後、全員で歌ったときは感動しました。
でも自分のマト声がまるで聞こえなくて、聴診器の必要性を確信しました。
いろんな意味で密度の濃い空間でしたよね。
あんなに目の前で演奏を見る事になるとは……。ほんとにおもしろかったです!
一番の収穫は、マトリョミンの工場見学でニスを塗る所を見れたことです。あれ、ほんとに無駄がなくキレイに塗れる最適な方法ですね。マジで試してみようと思っています(笑)
それにしても、宇宙服マト!笑ったな~!どういう発想で宇宙服作ろうと思ったのかが知りたい!彼女の頭の中が宇宙を生み出しているのか?!ほんとサイコー!でした。
ご挨拶もせず、消えてしまい失礼いたしました。時間を見て慌てて帰りました。
恥ずかしげもなく、マト学体操服は普通に着続けますよー
・めいさん
そうです、給食おばさんに身を隠したタイス婦人はみんなをやさしく見守りつつも、給食を残すような子は後頭部、張り倒しています。
次回は事前にmienoさんと、トークのリハをやってきてください。
・ctmoさん
社長賞、おめでとうございます。これからもガシガシいろんな服飾コーディネイトで楽しませてください。
金色に輝く宇宙服は本当に素晴らしかったです。
・maminkaさん
素敵な賞品を製作いただきまして、ありがとうございました。またお願いします。
・スタイロさん
聖マトリョミン学園体操服があれだけ似合うのはスタイロさん以外、考えられません。ほんとに、「フツー」でした。
「理事長婦人はみた」はまず、学園でなにか事件が起きないとナー。
皆さんの気合いの入り具合にただただビックリ。
おばちゃんが手でニスを塗る映像も衝撃でしたw