コメント
 
 
 
同じく (tajimak2)
2007-01-30 13:37:04
前は 入れていたのですが、あわてて補充しました。
ゴルフの早朝練習に行くと、千円札しか使えなくて
なくなく帰ってきたことが 何度かあります(笑)
 
 
 
もしかして? (こちろう)
2007-01-30 13:51:14
万札以外のハシタガネは持ち歩かないとかだったりして。
もしくは、なんでもブラックカード払い。(笑)

しかし、小銭とか1,000円札1枚のありがたみを感じた瞬間でした。
 
 
 
Unknown (GORI-SAN)
2007-01-30 22:31:05
「愉快なサザエさん」=財布を忘れて・・ですねっ!!
私の場合は、「いざため」も無くて青くなりましたが、手にしていたのが「パスネット」と「SUICA」、とりあえず家に帰る交通費だけは確保できました。カードは財布に入れずに別に持ってたので、とりあえず一安心でした。
 
 
 
Unknown (ユカ♪)
2007-01-30 23:48:44
昔は保険証入れに予備を入れていました(うっかりそのまま病院で出した事もあり)。
今は保険証もカードだし、車生活でパスケースを持ち歩かないのですが、どこに入れたらいいでしょう(お悩み相談)。
 
 
 
みなさん (こちろう)
2007-01-30 23:59:14
あるんですね。

・GORI-SAN
結局大丈夫でよかったですね。

・ユカ♪さん
車のどこかに秘密のお金を隠しておく。
あとは、、うーん、思いつきません。
 
 
 
こういう時の為の (mm)
2007-01-31 12:57:25
お財布携帯なんでしょうね。きっと。
 
 
 
なるほど。でも、 (こちろう)
2007-01-31 14:14:49
携帯では、まだ「どこでも使える」ようにはなっていないし、やはり少額といえども現金が無いと困ることも多いでしょう。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。