コメント
初めまして
(
くま
)
2006-08-04 11:01:03
お邪魔します。ヤフーから来ました。
「専門誌と違って、業界のしがらみに縛られ」ないというご指摘、なるほどと思いました。私も読んでみて、専門誌でないからこそ、「クラシック音楽のメインストリーム」などというカビの生えた幻想に囚われていないなと思いました。そういうところがこの雑誌はオシャレでカッコイイです。
私も以前TVで見たテレミンに心惹かれました。よろしくお願いします。
同じような趣旨で
(
こちろう
)
2006-08-04 12:09:28
記事を書かれていて、読んで嬉しくなりました。
「試聴ブログ」いいですね。これからもおじゃまさせていただきます。
私の記事を改訂して、トラックバック貼らせていだだきたいと思います。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
「専門誌と違って、業界のしがらみに縛られ」ないというご指摘、なるほどと思いました。私も読んでみて、専門誌でないからこそ、「クラシック音楽のメインストリーム」などというカビの生えた幻想に囚われていないなと思いました。そういうところがこの雑誌はオシャレでカッコイイです。
私も以前TVで見たテレミンに心惹かれました。よろしくお願いします。
「試聴ブログ」いいですね。これからもおじゃまさせていただきます。
私の記事を改訂して、トラックバック貼らせていだだきたいと思います。