コメント
 
 
 
クワス、ハチュ (三毛子)
2007-07-11 23:28:24
クワス、ほとんどムリヤリ見ていただきまして、ありがとうございます(笑)
こちろうさんでも、やっぱりまだ未体験でしたか。 もし近場で体験できるチャンスができたらぜひ告知してくださいね、駆けつけますっ。

ライブ情報へのリンクもありがとうございます。 もう機材を出荷をして、予備の機材で練習中です。
ライブの荷造りは修学旅行のそれに似ています、いざという時のためにあれもこれも入れたいけど入りきらなくてなんどもゴソゴソ、そしてドキドキワクワクちょっと心配、そんなです。
 
 
 
そうですね。 (こちろう)
2007-07-11 23:39:41
東京だったら探せばあるかも。
ライブの準備はいつも大変ですね。お菓子は300円までです。バナナはお菓子に入りません。
 
 
 
これ味見しました。 (ピアノ侍)
2007-07-12 00:30:09
この番組見てました。
その時はすっかり忘れていたのですが、ふとロシアに行った時に歴史博物館の中のレストランで、お医者さんのHさんがこれを注文して飲んだことを思い出しました。私も一口飲ませてもらったのですが、何だか不思議な味でした(^^;ちなみにHさんはお酒が全くダメなのですが、これ1杯飲んだら顔が真っ赤になったことを覚えています。考えてみたらすごい貴重な体験をしたんですね~。
 
 
 
そうでしたか! (こちろう)
2007-07-12 08:53:14
不思議な味とは直接的な表現だと、、マズイ、ということですね

アルコールが1~2%くらい入っているようですね。子供は飲んでいいのかな?。

いずれにしろ、うらやましいです。飲みたい。
 
 
 
それでは。。。 (ピアノ侍)
2007-07-13 01:54:41
ぜひ再びロシアへ行ってみて下さい♪
 
 
 
ロシアに行かないと (こちろう)
2007-07-13 16:14:01
本当に飲めないのでしょうか?。
どっかにないかなー。
 
 
 
雨天決行 (三毛子)
2007-07-13 20:31:18
あっ先生、バナナはお菓子に入らないんですねっ、ラッキー(笑)
でも台風が来そうなので、バナナじゃなくて雨具を持っていかなくちゃ、雨天決行です
 
 
 
台風 (こちろう)
2007-07-13 20:52:48
嵐になる前だといいですね。
 
 
 
Unknown (maminka)
2007-07-14 10:34:07
すっごく話がそれますが……、
今の遠足はおやつの予算がないんですよ。
「自分が食べられるだけ」
というものすごく、その人間を試されるような内容になっております。
舞い上がった娘は親が止めるのも聞かずに、山ほどの一口ゼリー(重い!)これまた食べなさそうなイカのするめを持って行き、思った通り殆ど食べずに持って帰って来ました……。
ごめんなさい。お菓子300円に反応してしまいました。
 
 
 
ほー、そうなんですか。 (こちろう)
2007-07-14 10:45:26
300円以内(もっと少なかったかも)でどれだけいろんな種類を買えるか、とかも一つの楽しみだったりしましたが、やはり結局お菓子はあまり食べずに、家に帰ってからのお楽しみになっていたように記憶しています。

遠足に「するめ」がしぶくていいですね。将来は酒呑みになるんでしょうね
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。