goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしの幸せパレット

パレットに思いをのせて・・・
絵と共に日々の暮らしや、夢や、思い出を綴ります。

水彩画講座(基本)

2015年10月18日 22時02分27秒 | 水彩画

     お手本を見ながら、光と影の勉強  色を付けた桃が最悪の出来

          (右側がお手本です)

 

       コーヒーカップ  光の方向が変わると影の形も変わる

       あらためて見ると、いろいろ勉強したのにすっかり忘れてる

       再度、勉強しないといけないなあ・・・と反省ー

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツヤヤさんへ (おおなっち)
2015-10-19 15:16:11
え~、基本ですか?
ツヤヤさんともあろう方が、?

コヒーカップを見ると、よくわかります。
光の当たり具合でこんなにも表情が変わるんですね。びっくりです。

どんな分野でも、基本は大切なのかなぁ~。

先へ、先へ進みたくなる私ですが、ゆっくりゆっくりカメさんで行きます。
返信する
おおなっちさんへ (ツヤヤ)
2015-10-19 21:49:21
基本と言っても、以前書いたものですよ
全然身についていなくて恥ずかしいです

でも先生によって考え方も描き方も違うようですから、あまり堅苦しく考えなくてもいいみたい
楽しんで思うがままに描けばいいと思いますよ

返信する
こんばんは~ (マリババ)
2015-10-19 22:04:55
お手本とにらめっこ、上達の早道ね。
何度でもやり直して感性の達成感嬉しいでしょうね。
皆さん勉強熱心ね。
マリババも頑張らなきゃね。
返信する
マリババさんへ (ツヤヤ)
2015-10-19 22:41:09
こんばんは~
いいお天気が続いて気持ちいいですね
スケッチに出かけたい気分ですが、風景画が苦手で・・・
苦手なものを克服しなくてはいけませんね

マリババさんの活動の広さには脱帽ですよ
返信する

コメントを投稿