キュウリ 2015年07月30日 09時08分29秒 | 水彩画 きゅうり(水彩画) キュウリは昔から、庶民はよく食べていたそうですが、 武士やお侍さんは食べなかったそうです。 それは、ある理由があるからで、 さてここで問題! その理由とはなんでしょうか? ヒント・・・ キュウリの切り口をよーく見て考えてください わかったかな? そう! あるものに見えますよね 将軍様の御紋、葵の紋に見えるでしょう だから、恐れ多くて食べれなかったそうなんです。 知ってたあ?(テレビのクイズでやってたよね) #絵画 « ミニトマト | トップ | ちょっぴり若くて、ちょっぴ... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ツヤヤさんへ (マリババ) 2015-07-30 12:56:12 胡瓜よく頂くけどなかなか絵に出来ませんよ~お上手ですね。輪切りにしてさてさてクイズの答えなんだろね。種が沢山入ってて・・・・答え見て納得よ。ウフッフ・・・・・あぁ~三つ葉の御紋ね。これが目に入らぬか~の印籠ね。そのクイズは、見てなかったよ。よく木に実った新鮮きゅうりうまく描けてますよ。座布団1枚あげよかな~( ^)o(^ ) 返信する ツヤヤさんへ (おおなっち) 2015-07-30 15:22:17 なるほど~。納得です。でも、武士は大変ですね。細かい所にまで気配りしていたんですね。勉強になりました。我が家のキュウリの木はもう終わり、しばらくキュウリを食べていません。3日ほど前に秋キュウリの苗を植えました。ツヤヤさんの美味しそうなキュウリを見ると、食べたくなりました。今は毎日トマト、トマトです。 返信する マリババさんへ (ツヤヤ) 2015-07-30 21:27:59 こんばんわ~クイズ面白かったですかあキュウリの絵何度か描いていますが、イマイチじゃないですか?座布団いただける?嬉しいで~す次も頑張ります 返信する おおなっちさんへ (ツヤヤ) 2015-07-30 21:38:09 こんばんはテレビのクイズ好きでよく見ていますなるほど~と思って見ていても、すぐ忘れちゃうんですよね秋きゅうりってあるんですか知りませんでした 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お上手ですね。
輪切りにしてさてさてクイズの答えなんだろね。
種が沢山入ってて・・・・答え見て納得よ。ウフッフ・・・・・
あぁ~三つ葉の御紋ね。
これが目に入らぬか~の印籠ね。
そのクイズは、見てなかったよ。
よく木に実った新鮮きゅうりうまく描けてますよ。
座布団1枚あげよかな~( ^)o(^ )
でも、武士は大変ですね。細かい所にまで気配りしていたんですね。
勉強になりました。
我が家のキュウリの木はもう終わり、しばらくキュウリを食べていません。3日ほど前に秋キュウリの苗を植えました。ツヤヤさんの美味しそうなキュウリを見ると、食べたくなりました。今は毎日トマト、トマトです。
クイズ面白かったですかあ
キュウリの絵何度か描いていますが、イマイチじゃないですか?
座布団いただける?
嬉しいで~す
次も頑張ります
テレビのクイズ好きでよく見ています
なるほど~と思って見ていても、すぐ忘れちゃうんですよね
秋きゅうりってあるんですか
知りませんでした