VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

ミミの日・ひな祭り

2013-03-03 | 遠足
「チェリーまま主催」と言えば、
あの大観覧車のある公園でのBBQイベントがピン!とくる人は、
かなりな通である。(なんの通かはわからないが・・・

「俺を超えてくれ!」とラブ父監督が言った、
かどうかは知らないが、ラブ父監督の体調不良による突然の戦線離脱をはじめ、
当初の予定参加者が何人か欠場したにも関わらず、
そして、天気予報では「降水確率ゼロ%」のはずが、
いまひとつスカッと晴れない中、
集まった面々はイベントを十分楽しみ、
予定人数分の食糧を準備してくれていたチェリーままの懸念をモノともせず、
欠席者分までちゃんとおなかに収めてしまう、
不思議な調整力を発揮した。
終わりよければすべてよし。
ワンコいればすべて楽し。

さてこれより、BBQの始まり始まりぃ~~~


Labs:どれどれ、位置につくか。


ラブ母さん:紙芝居はやらないわよ。


モコ:ジョイ~、あっちでなんか紙芝居やってるみたいよ。
ジョイ:そんな子供っぽいのは興味ねー。


Labs:紙芝居がないなら、こっちに参加するか。



モコ:ねえジョイ、やっぱりなんか私たちって損な位置にいるらしいわよ。
ジョイ:ソンなこたぁーねーだろ。
モコ:父さん似なの?そのおやじギャグ。。。


トン汁の完成。


屋台の焼きそば屋のおっさんがいるのかと思った、
ジョイぱぱの手八丁口八丁。
声まで「さぁ~~~いらっしゃいいらっしゃい~」


ラブ母さんのお赤飯もテーブルに。




さて、テーブルの上のごちそうをいかにしてGETするか?
三匹いれば文殊の知恵。
アミ:知恵より運動神経が必要なのよ。
ラブ:つんの分までアタシが頑張るね。
つん:ラブちゃん、麗しい友情だけど、頑張った分がうちのおなかに収まらへんとこが難点や。


マフ:一匹でも文殊なのよねーアタシ。


ラブ:つん、おやつにお尻向けてどーすんのよ?


つん:あ、そーか。
ラブ:気づくの遅すぎ!


隣のサイトの子供たちになぜか気に入られていたつんちゃ。
Kids:どんくさいワンコだね~。
つん:お恥ずかしい・・・。


空はかなり寒々しい。
手際よく撤収作業を終え、水仙の咲く場所で記念撮影するために移動。


一旦、駐車場で荷物を車に置く。
Labs:あたしたち「荷物」じゃないでしょ・・・。(ラフィあみ号にて)


ところで、誰が運転するの?
Labs:・・・?


Girls:そりゃあ・・・男子のラフィ?


ラフィ:ひな祭りなんて女子の行事に参加するんじゃなかった・・・。


さて、水仙コーナーへ移動。
スイセンといえば”水洗”のジョイぱぱは、
花より観覧車のカップルチェックという楽しみを見つけ、
小学生男子のようにはしゃいでいたが、
ちゃんと記念撮影にもご協力いただいた。
ここでチェリー、登場。
国宝(級)チェリーは、そうやすやすと拝観できないのだ。









ひな祭りの1日。
垂れ耳レトリバー・垂れ耳ヨーキー・立ち耳シェパード、
カワイイ耳を持った四本足たちと過ごした楽しくおいしい1日だった。
ありがと~!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回も極寒・極上芋煮会<後編>

2012-12-02 | 遠足
極寒の中、お待ちかねの芋煮鍋が完成。


わんこたちも雰囲気を察するのか、ソワソワし始める。


芋煮の配給が始まり、


みんなそれぞれの位置に着く。


それぞれの・・・
(手前より順に)クロ・ユウ・ルフィー・ルーカス・くるみ:そりゃないよ~~~


そこへ飛び込んできた黒いわんこ。
バディ:そりゃないよ~~~っ


連絡ミスで、芋煮会のお知らせが届いていなかった古参メンバーのバディ家。
チェリーままから情報を得て、急行し、滑り込みで間に合ったフットワークの良さはさすが。
バディぱぱ:危うく食べ損ねるところでした
ジョイぱぱ:えーーーっバディぱぱに連絡してなかったぁ なんてこった
      同じ芋男子間でも、里芋系とさつまいも系で拡張子が違うのかなぁ・・・。


その瞬間を記録していたラブ父監督。
ラブ父:このエピソードは絶対、使えるな。
次回作にどのように盛り込むのか思案中・・・。


ラブ母さん:茨城の干し芋系もいいけど、安納芋の焼き芋系もいいわねぇ。


ノリタン:そーだろー種子島まで芋掘りにいってきたんだぜ~なあ?つん
つん:種子島って車で2分で行けるん?


仕上げのお汁粉をあっため中。
取っ手を工夫したのは誰?


極寒の中でもみんなと食べるアツアツの汁物で心はあったかい。


わんこと楽しみたい、というみんなの心はひとつ!


・・・でも、わんこの心はひとつにはなりにくい・・・


つん:バディちゃん、欠席者の円の中の写真になるとこやったなぁ。
バディ:芋男子としては、芋イベントは絶対はずせないよね、円なんかに入ってられないでしょ。


毎度のことながら、苦労する集合写真。


収拾つかず。


この後、立ち耳族はきれいにまとめたが、


垂れ耳族、かなり自由。


高齢化の進む「勝手にドッグラン」のわんこたち。(会の名前も変更になるとかならないとかのウワサ・・・?)
ドッグランなのに以前のようには遊ばず、動かず、4時間。
二本足たちも寒さの中でこれ以上、野外にいるは限界。
そろそろお開き。帰り際に、散策コースを一回りした。


つんちゃにしては頑張ったアップダウンのあるコース。
途中、に遊具も。
つん:おじちゃん、ブランコで喜んでる~~。
ラブ:うちのお父さんとおんなじ。男って永遠の3歳児なんだね。
(陰の声:それってワンコによく使うフレーズですけどラブちゃん・・・)


極寒の中の極上の芋煮会は、
お天気まで味方につけて、みんなのおかげで大盛況の大成功。
芋煮会の間はなんとか持っていた空模様も、帰りの車中、あられまじりの雨となった。
つん:お疲れさま~~。あ~~楽しかった。


企画と手配をしてくださったジョイぱぱ、
調理の下ごしらえをしてくださったラブ母さん、
会場で調理を手伝ってくださったクロまま、
会場での火の番をずっと受け持ってくださったレモンぱぱ&レモンまま、
寒い中、水仕事での後片付けを手際よくしてくださった皆様、
そして、参加してくださったすべての人たち、
誰が欠けてもこんなに楽しむことができないだろうメンバーで、
寒さを共有し、暖かさを分け合い、最高の芋煮会を過ごせたことに感謝。

寒さの中でもこんなに楽しく過ごせるイベントは、
集える仲間をつないでくれたわんこ達のおかげ。

芋煮会はいつもあったか。
この企画が続いていることをアレンままも喜んでくれているかな。。。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回も極寒・極上芋煮会<前編>

2012-12-01 | 遠足
我慢大会か?というほど凍える寒さがまだ生々しく記憶される前回の芋煮会は、
今年初めのことだった。
いつのまにかこの1年も師走となった本日12月1日。
年が明けたら寒さは割増しとなるだろうから、
なんとしても本年中に芋煮イベントをやろうと滑り込みで決めたこの日、
まるでその目論見をあざ笑うかのごとく、ここ2~3日で気温がぐんぐん下がった。
迎えた今日は、芋煮の鍋がおなかにしみこむ食品だということを実感できた。

落語の”さげ”で言うならこんな風?
空腹は最高の調味料と申しますが、
極寒は最高の芋煮会日和・・・。

極寒となった本日の第4回芋煮会。
ジョイぱぱには、「芋煮の神様」が付いているのかも。
回を重ねても相変わらず、山形と電話ホットラインでつないで、
細かく指示を仰ぐジョイぱぱに実家のサポートが付いていることは間違いない。
出身地・米沢の伝統の味を再現してみんなに紹介したいという熱意の表れか?
はたまた、何度やっても手順を覚えないのか?
ジョイぱぱの実家の味を信じるしかない”勝手にドッグラン”メンバーは、
あーだこーだといいながらも、鍋の進行を見守る。
黙々と火の番をするレモンぱぱの金言:「今日はジョイぱぱに一任。」
そうだった。東北人はジョイぱぱただ1人なのだ。。。

「勝手にドッグラン」の芋煮会は第1回のアレン家・ジョイ家合同企画の頃から
人気は高く、イベント参加率が高い。

つんちゃは今日はお供が4人。
チームつんの内訳は、オコ坊・ノリタン・やの字。
ノリタン&やの字コンビは初参加。

野外の芋煮鍋は、初めて参加の人も文字通り暖かく、
連絡の不手際で出遅れ、みんなが食べ始めた頃になんとか到着した人にも芋煮の鍋は暖かく、
終わりかけた頃に到着した人にも温め直して暖かく、
みんなを幸せな気持ちにして温かく暖かく包み込んでくれる。

極寒の野外でこんなに暖かく過ごせる仲間と芋煮鍋に感謝。

ジョイぱぱ、ラブ母さん、芋煮の準備ありがとうございました。
参加された皆様、楽しい時間を一緒に過ごせたことに感謝いたします。


参加ワンコ(だいたい到着順)
ジョイ
クロベエ
ルーカス
レモン
つっきー
ラブ
ルフィー
アルネ
コロン
マフィン
ユウ
モコ
くるみ
バディ
ラフィ
アミーゴ

会場に着くと、すでにストーブには火が入っていた。
幹事とすでに仕事をしていたのは、やはり一番乗りのレモン家。
つん:レモンぱぱ、さすがやなぁ・・・。


10月3日、お空へ引っ越したレモンも、食べ物イベントなんだから絶対参加!と里帰り。
レモン:さて、どこにいると思う?


レモン:ここでした~。食いしん坊のアタシを置いていくなんてありえな~~い。


火の番人、レモンぱぱがいないと調理が進まない。


ジョイぱぱ:今回も山形から直送させました!
ラブ父:お~~い、その包装紙、来年も使うらしいから取っとけよ、中身はアメリカからの直送品らしいからサ。


ジョイぱぱ:米沢産の牛肉を知らねーなー。米沢からの直送には2種類入ってたんだゾ。
      先入れ(出汁取り用)と後入れ(仕上げ用)があるんだゾ!
     ・・で、どっちがどっちだ???
     あ、包丁持ってくるの忘れた。。ちょっと包丁借りて切って来るわ。
(影の声:大丈夫だろうか・・・出来上がりの味)


ジョイ:おーーい、父ちゃん、大丈夫かぁ~。


ジョイぱぱ:心配すんなって。クロ母さんが付いてるから。


ジョイ:醤油はな、最初に入れるんだよ。


ジョイぱぱ:そんでもって、出汁用の肉を入れるんだよ。


ジョイぱぱ:仕上げの肉もそろそろかな。


アルネ:なんか、いい匂い。
ルー:ホントだ。


特等の見物席を設けてもらったこのふたり。


ストーブで焼き芋を思いつき、急遽、買い出しに差し向けられたチームつんのメンバー。
なかなか帰ってこなかった。
ノリタン:芋掘るところからやってきました~、じゃじゃーーん、安納芋!
ジョイ:種子島まで芋堀に行ってたのか?


ホイル包み作業を終え、


ストーブの薪で焼く。


おいしい安納芋の焼き芋の出来上がり~♪



みんな:なんかあっちが騒がしいぞ。


マフ:特等席から直通で一番乗りしました~。


テーブルには持ち寄った料理も並んだ。


さて、本日のメイン登場!


つづく。。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足のレベル分け

2012-05-26 | 遠足
薫風の五月。
運動会シーズンである。
今日もあちこちで運動会が開かれていたようだ。
ワタシの子供の頃は運動会というのは春秋の2回あり、
「秋の大運動会」と呼ばれたとおり、
秋に行う運動会がメインだった。
最近はお受験など生徒側の事情やら、
学校側の事情も相まって「春の大運動会」なのだそうだ。

そして、駆けっこなどには、順位をつけない学校があるらしい。
順位は差別やいじめにつながるという配慮なのだそうだ。
社会に出れば「差」が存在するのに、現実をまげて
学校内だけで余計な配慮をしてどうするんだ?
という意見の方に分があると思うけど。

聖徳太子の「冠位十二階」以来、
日本でも階級が存在したのだ。
身分制度が必要とされた時代から、
現代の格差社会まで、「見ない事」にしたって、
いろんな「差」は世の常で存在する。

レベル差はわんこ社会でも「世の常」である。
野生動物の能力差は生死に直結するが、
ペットの世界での差は強いて言えば
飼い主がペットと関わる度合い次第ということになる。
高齢化の進む「勝手にドッグラン」仲間においては、
遠足レベルに「世の常」が存在を広げつつある。

今日の遠足では、つんちゃはほとんど東屋を動かず。
以前の遠足でこの同じ公園に来たときは、広い公園内をあちこち歩いたものだったが、
今回は休憩・お弁当拠点のベースキャンプとなる東屋までの直行直帰。
ラブ・パール・シュン・遊たちは一周コースへ出かけたが、
マフィンとレモンとつんちゃはベースキャンプ組。

普段の散歩で全然歩かないのに、
遠足でテンションが上がっているから歩いたとしれも、
怪我の元になりかねない。
犬は限界まであとどのくらいかを計算しない。
いきなり限界となってはフォローできないので、
「イベントつんちゃ」から「オベント(お弁当)つんちゃ」にレベルチェンジ

遠足もわんこの運動能力によってレベル分けすることになりそうだ。
上級者コース・中級者コース・初級者コース・初心者コース・・・オベントコース

歩き始めは意気揚々のつんちゃ。


ベースキャンプ到着で早速へたり込む。


ベースキャンプ中高に陣取り、ほぼ位置を変えず。


つん:太陽が動くんやなくて、地球が動いているんや。(byガリレオつんちゃ)


(陰の声:地動説を唱えるつんちゃは何者?)
つん:アマテラスつん。


ラブ:太陽系というより、おやつ系なのよねー。
シュン:おやつ系って?


レモン:おやつを中心に回ってるってことよー。


シュン:そっかー。おやつが出るところに合わせて自分で動かなきゃいけないんだ。学習・学習。。。


ラブ:お、今度はこっち。レモン系を目指さなきゃ。


レモン:スゴイ吸引力だわ。


遊:こっちにもあるんだけど。。。
ラブ母さん:えーっとね、こっちは「オトナ系」だからねー。


恒例の集合写真が落ち着いて取れるようになったのは、
犬たちが慣れたから?それとも動くのが億劫になったから?


つん:いっぱい歩いたわ~。。。満足。満足。
(陰の声:遠足レベル、かなり下げてもらったものね。)








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足後記

2012-04-09 | 遠足
週末に同じ公園に集まる散歩仲間で出かけるようになって、
何年になるだろうか?
なんとなくそれぞれの立ち位置があり、
それぞれの役割を自然に分担し合い、
和気藹々がずっと続く。

二本足もそれなりに歳を取ったが、わんこたちの時間はもっと速い。
一緒に過ごした月日の中で、
もう会えなくなったわんこもいるし、
新しく友達になったわんこもいる。
さまざまなわんこたちをまとめるのはかなり難しい。
今まで、遠足を楽しめたのは
全く自由な参加型形式だったからであり、
その方針を通して幹事役を引き受けてくれた人たちのおかげでもある。

そして、
昨日のお花見遠足はこれからの遠足の、
方向性が見えるスタイルとなった。

それぞれの体力・コンディションを図りながら、
誰もが参加できる、「ユニバーサルデザイン遠足」とでも言おうか・・・。

体力に自信のある者には、満足のいく行程があり、
ハンデのある者もフォローできる設定で、
コア部分を共有して全員参加型ができあがる。

普段は、わんこ同士がこんなに大勢集まることはない。
でも、わんこたちは大勢の四本足が集まると、それはそれは嬉しそうなのである。
幼児ばかりとは限らない、
大人だって大勢集まればテンションは上がり、
日常から離れた場所で、安心できる友達仲間でいれば楽しいに決まっている。

友達わんこが揃っての賑やかな遠足は、
どんな薬よりも効果の上がる元気薬なのだ。

ちなみにつんちゃ、昨日はとても張り切って歩いたので、
翌日の今日が心配だったが、
いつも通り、つまり動かないつんちゃに戻った。。。

でも心配した跛行はなく、
昨日張り切りすぎて、大丈夫か?と心配したが、
足の調子が格別悪くなったわけではない。
つんちゃ、今朝はいつもの「動かないつっきー」に戻っている。
心配なさそうである。

ゴン:今朝はビーグル度数、高いぜ!
   つん、負けるぞ。。。(汗)


ゴン:おい、つん!おれ負けてるんだってば・・・。
つん:たれ耳の決闘か?


ゴン:うん、たれ耳の”血統”だ。 けど、負けてるんだ!
つん:”ケットウ”違いや、ゴンちゃん。うちは知らんで。がんばりや~・・・。


つん:ブロッサム、たれ耳派?立ち耳派?
ブロ:両方だよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木