コメント
やしの実の会です。
(
冨岡 紀子
)
2010-01-22 14:03:48
やしの実の会の代表をしています冨岡と申します。今回とても素敵な募金箱を作っていただいた学生の皆さん、チャリティーコンサートの実行委員をしてくださった皆様、そして募金をしてくださった多くの皆様本当にありがとうございました。今年の1月にフィリピンのセブ島の支援先に行き子どもたちと話し、学校の様子も見てきました。フィリピンは6月が始業です。おかげさまで来年度も小学校・中学校合わせて50名くらいの子どもたちが学校へ行くための費用を支援できると思います。2月11日にやしの実の会の総会を吾妻1丁目で行う予定です。帰国報告会もする予定ですので、興味がある方はどなたでもいらしてください。詳しくは、やしの実の会のHPをご覧ください。
ありがとうございます!
(
NPO法人シーエフエフ
)
2010-01-26 18:20:21
NPO法人CFFジャパンの渡辺と申します。昨年の100本のクリスマスツリーイベントにて、みなさまからの大変貴重な募金をいただいた旨、本日つくばアーバンガーデニングの井口さんよりご連絡いただきました。募金くださったお一人お一人や、このイベントにかかわったみなさま、そして、つくばアーバンガーデニングのみなさまには、フィリピン「子どもの家」の子どもたちに代わりまして、心より感謝申し上げます。最初の計画通り、今年6月に高校に進学する子どもたち4人の学費として、大切に使わせていただきます!ありがとうございます。
入学式での、彼らの幸せそうな笑顔が今から目に浮かびます。かつては厳しい状況に置かれていた子どもたちですが、こうしてみなさまに支えられながら、もっともっと幸せになってほしいなぁ、と心から願っています。
どうかこのイベントに関わった方々や募金をくださった方々にも、彼らの笑顔が幸せを運んでくれますように。
この場をかりて、御礼とみなさまのご多幸をお祈り申し上げます。
CFFの活動はこちらでご覧くださいね。
http://www.cffjapan.org/
コメント有難うございます
(
TUG 井口
)
2010-01-26 19:39:25
やしの実の会さん、cffjapanさん、コメント有難うございます。おかげさまで、今から子どもたちの笑顔が目に浮かぶようで、幸せな気持ちになりました。協力してくれたみなさんも同じだと思います!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
入学式での、彼らの幸せそうな笑顔が今から目に浮かびます。かつては厳しい状況に置かれていた子どもたちですが、こうしてみなさまに支えられながら、もっともっと幸せになってほしいなぁ、と心から願っています。
どうかこのイベントに関わった方々や募金をくださった方々にも、彼らの笑顔が幸せを運んでくれますように。
この場をかりて、御礼とみなさまのご多幸をお祈り申し上げます。
CFFの活動はこちらでご覧くださいね。 http://www.cffjapan.org/