やまやま日記

ゆるく書いていきます よろしくね♪

どんたく その1

2010年05月06日 | まつり
 櫛田神社どんたくの朝  5月3日






















  男の子の笛、太鼓

   松囃子(おとな)の
    地謡(じうたい)に合わせて
    舞姫が舞います







 「預かり笹」

  
   こいのぼりとお謡の歌詞
 行列の言い立て(せりふ、祝言)の短冊が下がっています
    

  神社ではお茶席がもうけられます
  7月の博多山笠でも お茶席をもうける行事が
  いくつもあるようです
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かしいかえんの花 | トップ | どんたく その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まつり」カテゴリの最新記事