東北学院大学土樋キャンパスには、 90周年記念館と図書館の間に、地下道があります。 公道を横切る形で掘ってあります。 地上には横断歩道もあり、簡単に図書館にアクセスできる為、誰も地下道は利用していません。 何のために掘ったのか意味不明です。 人気がなく不気味です。 私は面白がって時々利用しますが、 地下道を掘るコストは、とても高いのです。 要らん物作らんで、授業料まけてほしいです。