映画を観ました。
パキスタンミュージックの映画です。
パキスタンは、タリバンのイスラム政権によって、
自由な音楽活動が制限されてしまったので、
サッチャル・ジャズ・アンサンブルというバンドが、
シタールなどの民族楽器でジャズを演奏することで活路を見出し、
ニューヨークでの公演を成功させるまでの苦難を描いたドキュメンタリーです。
ソング・オブ・ラホール
元々パキスタンミュージックは、かっこいいので好きですが、
この映画は、演奏の迫力に加えて、
ニューヨークのジャズバンドとの共演の練習の難しさを描いた部分が秀逸です。
すごいパーカッションです。
是非ご覧ください。 チネ・ラビータです。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
筒井俊明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
中島町の佐藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
筒井俊明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
中島町の佐藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
筒井俊明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
中島町の佐藤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
筒井俊明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
中島町の佐藤
最近の「事務所通信」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事