事務所通信

お盆休み

まずは、本日の業務報告。

【午前中】

長女のB子さんが死亡してしまった、お父さんのA男さんがご来所。
この際、B子さんの遺産を長男のC男さんに相続させたい。
B子さんは、独身で子供無し。
お父さんとお母さんが相続を放棄すれば、良いでしょうか?

B子さんの祖父のD男さんが、ご存命ですので、
D男さんにも放棄していただく必要があります。

ご一緒に司法書士先生の事務所に行き、手続きを依頼。


大崎市役所が、不動産所得のある個人にかたっぱしから『償却資産申告書』を送付しています。

固定資産台帳に『構築物』がありましたが、ハウスメーカーに確認したところ、
実質的には、『建物付属設備』である。との回答をもらったので、
『該当資産ありません』と回答することにしました。


【お昼】
ねこと一緒にお昼寝。


【午後】

7月決算のE社さまへ監査訪問。
弥生会計05で自計していますが、
毎日預かり金が発生する業種なので、
預かり金の補助科目を、365個設定してあります。
補助科目名は『1/1』から『12/31』となっています。
1年分キレイに清算されて残高はゼロになっていました。
めでたし、めでたし。


銀行でロータリークラブの振込み。


【夜=これから】

F社さまの7月分会計資料の書類監査。


『償却資産申告書』の送付。
ロータリークラブの入力(弥生会計04)
など。


きょうは残業ですな。


さて、
当事務所のお盆休みは、
12日~16日までとなります。

お休み中、ご迷惑をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
(ブログは休まないよ)


私の夏休みの個人的な予定は、
12日~14日まで、志津川に行こうと思います。
14日は、志津川伝統の早朝のお墓参りとかあります。
(仏教は信じないがお墓参りは真面目にしてます)

15日は、予定なし。
(だれか海かプールに誘って!)

16日は、午後からバンドの練習です。

ねもは、エーゲ海で夏休みを全部使ったので、
お盆休みは無し。
土日を休むだけです。

台風いなくなるといいですね。

コメント一覧

筒井俊明
了解しましたー。
天気にもよりますが、
14日は、お墓参りのあと、海にいます。
砂の上ではなくて、芝のところです。
見つけたら、呼んでね。
ミツシロ
http://blogs.yahoo.co.jp/radioshop1984
13日夜から志津川です!

また見かけたら「ヘイヘイヘイ!」ってお声掛けください。www
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「事務所通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事