事務所通信

融雪剤


3月1日は、雪模様でしたが、

路面はまだ凍結していなかったと思います。


夜遅くに高速道路で帰宅しようとすると、

ネクスコの融雪剤散布車がノロノロ走っています。


しかも、『作業中 追い越し禁止』 と標示してある。


なぜ追い越してはいけないのか理解できないが、

もう一台のネクスコの車両が、右側の車線を並行して走行して、

追い越しできないように邪魔をしている。







こっちは疲れていて、早く帰りたいのだ。

低速走行は迷惑だ。


私は、融雪剤散布車にギリギリまで接近して、







あおることにしました。


かなり危険なバトルでしたが、


邪魔車は、絶対に隙間をあけない。


これで事故を起こしたらどちらが責任を取るのだ。







こちらも意地になって、あおります。


新車のアルトは、融雪剤浴びまくり。







結局、私は、全速で三本木パーキングに突っ込み、

パーキング内イン抜きで、

散布車の前に出ましたが、



そもそも、何の権利があって、走行の邪魔をするのだ。

自分の安全は自分で確保するから、

余計なお世話はやめてくれ。

コメント一覧

筒井俊明
あの意地の悪い走行は暴走族と同じです。
抜いた先が危険な路面なら理解できますが、
全くそんなことはない。
私はマジでバトルして命がけでした。
車は融雪剤で真っ白です。


中島町の佐藤
こんばんは。

今日、来られた業者に聞いたら
併走フォーメイションは
ここ最近、常套らしいです。
みんなイライラさせられている様です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「事務所通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事