抜き打ちに職員が見回りに来て、うむを言わさず撤去されます。
撤去された自転車を受け取るためには、保管所まで行かなければいけません。
(2,100円とられます)
それでも放置される自転車は、後を絶たず、
市と利用者のイタチごっこが続いています。
撤去があった日の翌日くらいまでは、
歩道はキレイですが、すぐにまた、自転車で一杯になります。
一応、市内の何箇所かに地下駐輪場があって、
50円の利用料で駐輪できます。
しかし、駐輪場があるのは限られた場所だけだし、
地下まで自転車を上げ下げするのは大変です。
高齢者なら、なおさらでしょう。
市が、
自転車の放置を禁止している理由も理解できますが、
このシステムは、根本的に間違っていると思う。
いつ撤去されるかとビクビクしながら駐輪するか、
どうどうとルールを無視して駐輪するか、
いずれにしても、
放置自転車は、後を絶たないのだから、
効果はまったく出ていないということだ。
個人的には、
こんな馬鹿馬鹿しい攻防は止めて、根本的な対策を考えるべきだと思う。
そもそもの発想が間違っていたのだ。
ひとつ提案があります。
こんなのはどうでしょう。
コンビニで、30円で『自転車利用券』を発売する。
これはシールになっていて、
自転車のサドルに貼る。
一度はがしたら、粘着力がなくなって、2度は貼れない。
貼ったシールには、剥離紙が付いていて、駐輪する時に、剥離紙をはがす。
剥離紙をはがすと、シールに塗布された化学薬品が空気に触れて、
最初は青色だった表面が、30分後に黄色くなって、1時間後には赤くなる。
シールが貼ってない自転車と、赤くなったシールが貼ってある自転車だけ撤去すればいい。
こうすれば、ちょっと銀行に用足しに行くような人は、気軽に駐輪できる。
お金が惜しいのではないのだ。
自転車の本来持っている『気軽さ』『便利さ』を、
否定するような、市のやり方が気に入らないのだ。
最近の「事務所通信」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事