事務所通信

しろくま氷菓

年末年始にニューカレドニアでご一緒だった、鹿児島在住の川田浩之さんご夫妻から、
鹿児島名物の『本家しろくま氷菓』を頂きました。



仙台は、昨日は『夏』で暑かったので、おいしく頂きました。


覚えていてくれて、すごくうれしいです。
ブログを借りて御礼申し上げます。
(メールが届かないみたいなので)

お元気でお過ごしですか?

コメント一覧

筒井俊明
いえいえ、ほんの気持ちですので、
お気になさらず‥‥‥。

笹かまぼこは、仙台の名物です。
スペードの形をした蒲鉾です。

他に牛たんとかも美味しいです。
是非、食べに来てくださいね。
川田浩之
こんばんは。返信が遅れてすいません。
お届けものが届きました。気を使っていただきありがとうございます。
すっごく美味しくて、実家の母にも食べてもらいました。
鹿児島ではさつま揚げが有名ですが、仙台でもかまぼが名物なのでしょうか…。
ビールのつまみに最高でまたビールを飲む機会が増えてしまいました(^v^)
筒井俊明
実は、みなさんが、
なんというキーワードでこのブログを検索しているのか、
管理者の私にはわかるのですが、
『川田浩之』というキーワードでのアクセスが意外と多いのですよ。

川田さんがそれだけ有名ということでしょう。
さすがは、元甲子園球児ですね。
川田浩之
実は大学の友人や地元の知人に、ニューカレドニアのブログを見たとの連絡がありました。
しかも、大学の友人は結婚のお祝いに色紙にみんなから寄せ書きをして送ってくれたのですが、真ん中にブログにのってある写真が貼られてました。
反響の大きさにびっくりしました。
筒井俊明・根本くみ子
ご無沙汰しています。
ご連絡ありがとうございます。
お元気そうですね。

『しろくま』おいしく頂きましたよ。
ご馳走様でした。

東北方面にお越しの際も、
必ず連絡くださいね。

おいしいお店や、
東北の名所をご案内差し上げます。

今後ともブログをご贔屓にお願い致しますね。
川田浩之
お久しぶりです。ブログをいつも楽しく拝見しています。
白熊が無事について良かったです。

年末も言ってたように夏はヨーロッパに行かれたみたいですね。

今度は鹿児島の温泉にでもつかりに来てください。おいしい焼酎を飲みましょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「事務所通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事