「萩の花」花言葉
「思案」「内気」「柔軟な精神」
たわ言 ➡ 老いとは・・
一つ一つの花が小さく、垂れた枝先に花が付いていてうつむいているように見えるところが
「思案」や「内気」といった花言葉になったのであろうか。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今日の一言
年寄りのたわごと
「老いては子に従え」の意味は“年老いたら、何事も子どもに任せた方がよい”と
いう事か?男性・女性を問わず高齢者のあり方を説いたことわざだと思いいます。
年齢に関わらず、子供が成人して独立したのなら親の考えを押し付けず、親の考
えとは異なっても、子供の考えを尊重し受け入れた方がよいという事だと・・・。
~では「老いとは」何歳くらいから言うのでしょう!
「よっコラショ」「ドッコイショ」と、言い始めた頃かな・・・? この言葉を口
にしてからでないと身体の方がビックリして、「ギクッ」と「アツ」となって動け
なく転倒するかもしれない。いやはやこれは前者とは反対になり、
老いては子供等に面倒を見てもらいなさいとの、解釈になってしまった・・・。
ハハハハハアーの(笑い)
たはむれに母を背負いてそのあまり
軽きに泣きて三歩あゆまず (石川啄木)
青春の「十七歳は一度だけ」
八十路をそろり踏しめ歩む (縄)
お後がよろしいようで。
コメント欄は開いています。
◎年かさね頭や動作が鈍くなり
なぜかと思うがこれが人間(縄)
芦屋会皆さんのお仲間いていいですね!!
でも書きません・ 消しました。
今年亡くなった同級生の妹さんと 今日偶然会って
思い出話して涙が出ました。
今週の土曜日 あしや会(女子会)6名の内 休会中1名
5人が集まります 毎月です。 年々声が大きくなります。
耳が遠くなるとも言い換えられます。(笑)
老人クラブ会長さんお疲れさんです!!
◎ 誰彼も生きている人今の齢
頑張りましょう花盛りなり (縄)
これ以上若返りなさい!!これは無理の相談
今人生花盛り!!!!!
◎ ポン友はみな物故者に我生きて
いま花盛りそう思う日々 (縄)
今が一番花盛り・・・・・これ以上若返りなさいと言っても無理!!
今が一番~~~~お互い頑張りましょう。
昨日は句会がありまして1日中が外出失してました。
遅くなりました。
◎ 詩人とていわれる者の程で無し
語彙を並べし575ダベサ (縄)
お早うございます、出かけていて返事遅くなりました。
◎ 言い聞かせ今が自分は花時と
そういいながら一生終わる (縄)
誰も同じように歳重ねます、今が一番花咲かり!!
お早うございます。
◎年寄りは思案内気で日向ぼこ
「柔軟な精神」ほど遠いかな (縄)
年寄りはあまり無理を強いないでゆったりと暮らします。
迷惑をかけないように踏ん張って生きておりますが、いつまで続きますやらだいぶ疲れてきました。
老人会の会長を今年度限りで辞退したいと申し出ております。
もう小学校の同級生の訃報にも驚かなくなりました。
地区に10人いましたが、もう7人もあの世に逝ってしまいました。
小学校の恩師でまだご健在の女先生がおられます。
気も若く、かくしゃくとしておられますよ。
教え子から見て眩しいくらいです。
なにせ詩人でしょうからいろんないい言葉が、
出てきて見せて聞かせていただける。
うれしいじゃありません・・。己ももう下り坂もいいところまで来ました。
今が一番若いということ、17才も71才も、その時は1度きりだということもです。
「萩の花」は可愛いですね。
花言葉は「思案」や「内気」、「柔軟な精神」ですか。
可憐さからきているのでしょうね。
年は幾つ重ねても、若くいたいものです。。。(笑)